東京都の抹茶の人気おすすめランキング (甘い)(7ページ目)
2,262 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられる抹茶の人気ランキングページです。
SARAHには現在2262の東京都で食べられる抹茶が登録されています。
東京都では、渋谷区のキルフェボン代官山店の金柑と抹茶のタルトや武蔵野市のオリーブハウス 吉祥寺アトレ店の抹茶プリンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、2262件の中からとっておきの抹茶を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
そこまで、抹茶の濃厚な渋みを利かせているわけではないため、程良い香りと味を楽しめます。
レビュー一覧(1)
tokoコンデンスミルクがもうちょっとかかっているともっと味があって美味しいかなと思うけど、十分美味しいです。
レビュー一覧(1)
syokupannココナツアイスのお陰で、濃厚な味が楽しめます。おいしいけど、抹茶と合わせる必要はないと思います。
レビュー一覧(1)
tennis_1101苺の酸味と甘みが効いているジュレとプリンの濃厚ながらも抹茶の風味漂う味わいを存分に楽しむことができます。
レビュー一覧(1)
k_g_photo21口の中が色んな食感で大暴れです😋😋
レビュー一覧(1)
shoko81濃厚なチーズケーキ。生クリームもあっさりしていて丁度良かったです。ホワイトチョコがあまりわかりませんでしたが。笑
レビュー一覧(1)
user_16259049お好み焼き・・・ではありませんよ(笑)(^_^;)リコッタパンケーキのまわりには抹茶風味のゼリーを含んだ抹茶ソースがあって食感が羊羹のようで、ほどよく和風を演出しています。うそでしょう?なんということでしょう・・・黒蜜&抹茶の香る特製クリームがたっぷりとかかったリコッタパンケーキは2枚の間から小豆風味のクリームが。クリームがサンドされているパターンはきよすけは初めてです。なんどもいいますが・・・お好み焼きではないですよ。(笑)しかし、クリーム感がハンパないな(^_^;)
レビュー一覧(1)
user_04993152春の期間限定桜と抹茶のケーキ。
レビュー一覧(1)
okayo良かった!!
レビュー一覧(1)
user_79114924抹茶のほろ苦い風味としっとりほろっとしたダマンド生地が濃厚!底の部分とかじゅわーっとシロップと油分がしみて透き通ってて激うまなんだけど!
レビュー一覧(1)
user_40672297ミニしかなかった。。。とすこし残念だったのですが、これが実は当たり。小ぶりながら抹茶の味がしっかり。アーモンドクリームと抹茶がこんなに合うなんて。これ大きいと満足してしまうので、小さくてちょうどよかったかもしれないです。今の大きさが、ちょうどまた食べたい。と思える大きさでした。同じ大きさで味ちがいのパンもあったので今度はそっちも食べてみたいです。中野富士見町のパン屋さんの中で味はダントツ美味しいです。すこし値段がたかいかなと感じるときもありますが、お店に入った時もしっかり接客してくれるので、そのサービス料として考えれば問題なし。まだそこまでメニューを確認できているわけではありませんが、おそらくバケットとかハードパン系がおすすめなのかと思いますので、今度はハード系を攻めたいと思います。
レビュー一覧(1)
yasu0310抹茶が飲みたくなり。わらび餅とともに。 抹茶は一杯ずつたててくれ、わらび餅はぷるぷる。きなこもとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix築地4丁目の交差点にあるKYビルがリニューアルして 銀だこが入ったりしていますが、ボン・マルシェも リニューアルして商品ラインナップも変わりました。 そこでとにかく目立つのはソフトクリーム! 職業柄、食べない訳にはいかないので、 とりあえず1番左の1番大きな写真でイチオシ感のある 中嶋抹茶をいただきます。 自家配合の特製ソフトクリームで 抹茶は高級抹茶「中嶋抹茶」使用って書いてあります。 ソフトクリーム表記なので大手メーカーさんの原料を ソフトクリームメーカーできちんと作ってくれます。 (ここわかる人だけ分かってもらえればいいです!) 500円ということもありコーンはワッフルコーン。 写真撮る前に1口食べてしまったので 分かりにくいのですが、上には抹茶のパウダーが かかってます。ダイレクトで、簡単にしかも誰にでも わかりやすく感じる事のできるお茶感を、 きっと出したかったんでしょうね。 この手法は最近の大手フードチェーンや メーカーさんが使ってます。最近で有名なところだと CMでもお馴染みの粉砕茶葉を入れた的なお茶とか… 高級だったり美味しいと言われるお茶ほど 苦味ではなく甘味が前にでるのですが、濃い=苦味を 売りにしている事が非常に多いのが現実です。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/454366425.html #中央区 #築地 #ボンマルシェデリアンドバル #ソフトクリーム #中嶋抹茶 #iPhone7plus #抹茶
レビュー一覧(1)
- new_crab_bm5
#スイーツ #甘味処 #甘味 #お汁粉 #抹茶 #白玉 #湘南 #鎌倉
レビュー一覧(1)
harumiすっきりとした抹茶。いつ食べても味が変わりません。
レビュー一覧(1)
osaru抹茶の味が濃厚なマフィン。レーズンなどのドライフルーツの酸味もあっています。美味。
レビュー一覧(1)
cocomoあたたかいので抹茶の濃厚さがさらに際立って 本当においしかったです。
レビュー一覧(1)
tennis_1101ガトーショコラのビターな大人の味わいと抹茶の苦みのあるほのかな味わいが大人のデザートとして楽しめます。口の中でまちゃとチョコの味わいが混ざると美味しさ倍増です。
レビュー一覧(1)
manchi_kis見た目から可愛い。抹茶とあずきのティラミスはそんなに甘くなく大人の味。全部混ぜて食べると美味しい。
レビュー一覧(1)
coloridoとっても「和」テイストな色使いに見た目で感動。 プリンの優しい甘みとカシスのオトナな甘酸っぱさに食べて感動。
レビュー一覧(1)
user_24170173白玉がもちもちでたくさん! 価格がやさしいのも魅力
レビュー一覧(1)
inachel甘すぎず美味しいです。抹茶と栗のバランスが良い。
レビュー一覧(1)
lalaとにかくボリューム満点! 一度お試しあれ。
レビュー一覧(1)
inachel抹茶と和栗を合わせたまさに和を感じるタルトです。 添えてあるバニラアイスと合わせて食べても美味しいです。 タルト生地も香ばしく最後まで楽しめるタルトです。
レビュー一覧(1)
user_39483444夏にぴったりの爽やかなアイス抹茶。抹茶ラテではなく、伝統のシンプルな抹茶です。お好みでガムシロップを入れていただきます。しっかりした抹茶の風味で、かなりレベルが高いです。
レビュー一覧(1)
jun5jun5junuセットでお茶が付くのですが、数種類の中から選べ、雪茶にしました。 あんみつも、甘すぎず上品で、店内もとても癒される空間です。お一人様でも入りやすいです。
レビュー一覧(1)
kanaekanzaki抹茶とココナッツという珍しい組み合わせでしたが、よかったと思います。
レビュー一覧(1)
maui777「京都宇治老舗茶舗 森半」の抹茶を使用しています。 程良い甘さのアイスクリームとあずきが好相性です。 甘さ控えめなので、素材の美味しさが味わえます。






























レビュー一覧(1)
金柑を皮ごと使っているので、ほどよい苦み、えぐみが抹茶のほろ苦いペーストとよくあっています。日本素材ならではの美味しさ。