東新宿の定食(牛肉)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは東新宿の定食を牛肉で絞り込んだ検索結果ページです。
22件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、22の中からとっておきの牛肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
gom02231115「鉄板」良いですね。ずっと熱々のお肉を食べられます。 コチュジャン入り特製焼肉たれは、かけるみたいですが、私は肉を付けて食べましたが美味しかったです。 #定食 #サラ活
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都東新宿駅から徒歩3分の第一居酒屋にて牛ステーキ ハラミ定食850円。2週間程前にオープンした居酒屋です。 13時過ぎに到着で先客5名、後客ナシ、店員さんは東南アジア系の男の子のワンオペとなります。 タッチパネルで注文後10分足らずで料理が到着、ハラミ肉は80gくらいで下に茹でもやしがあります。他にライス以外にわかめと卵のスープ、キャベツの千切り、ザーサイが付いています。 ハラミ肉は柔らかでタレも旨いです。スープは唐辛子が入っているようで若干辛めでしたが、850円で牛肉なら充分満足しました。 帰り際の支払い時に店員さんに何処の国の方かと聞いたらマレーシアということでした。近くで働いている方ならランチの選択肢の一つになると思います。ご馳走様でした! #東新宿 #東京 #ステーキ
レビュー一覧(1)
go2sleep0834期間限定で人気メニューの牛定の肉が増量! #新宿 #定食 #新宿三丁目 #新宿グルメ #チェーン店 #ボリューム満点 #テイクアウトOK #スピードメニュー
レビュー一覧(1)
gom02231115ご飯お代り自由の吉野家の定食でW定食は相性抜群ですね。おかずが2つあるので、飽きも来ずに、ご飯がすすみます。味もしっかりしているので、肉を1回ご飯の上に乗っけると、ご飯が更に美味しくなります。今日は大盛りを2杯いただきました。もう1杯くらい行けたと思いますが、自重しました。 #定食
レビュー一覧(1)
gom02231115期間限定で17時以降、定食が10%offて言うことなので行ってきました。 吉野家の定食は、ご飯がお代わり無料ですので非常にコスパが良いです。 ただ、お代わり無料な分、おかずの量が足らなくなってしまうのですよね。 なので本日は、大盛2杯にしておきました。 #定食 #牛皿
レビュー一覧(1)
gom02231115牛皿にもう一皿足す定食W定食。 今日は牛カルビをプラスした、牛皿・牛カルビ定食です。 定価は税抜き698円ですが、15時以降に入店したので、夜割り10%オフの628円に税金がかかって690円。さらにご飯のお代わり無料なので、大変お得です。 吉野家の定食はおかずの量が少ないのですが、おかず2皿にご飯もお代わりできるので、お腹いっぱい食べられます。 牛皿も牛カルビも普通に美味しいので、この値段、量は嬉しい限りです。 #定食 #牛皿 #牛カルビ
レビュー一覧(1)
gom02231115吉野家のW定食、良いですね。 おかず2皿に、ご飯お代わり自由ですから、お腹いっぱい食べられます。 豚生姜焼き、量も増えました? #定食 #生姜焼き
レビュー一覧(1)
gom02231115これは牛丼の具を鉄鍋に入れて、ネギを乗せたものですかね? それでしたら、凄い良いアイデアですね。 盛りつけを変えるだけで印象が全然違いますから。 あと、定食になったので、ご飯がお代わり自由になるのも嬉しいですね。 #定食 #牛鍋
レビュー一覧(1)
bmi22#新宿 #歌舞伎町 #中華料理 #ランチ #激辛 #定食 #湖南料理
レビュー一覧(1)
gom02231115牛丼の具を玉子でとじたいというのは分かるのですが… 更に玉子を付けるというコンセプトに疑問を感じます。 玉子がダブルになっちゃってますよね。 生玉子は必要でしたか? まぁ、美味しかったので、問題無いですけどね。 ご飯もお代わり自由なので、牛とじで大盛ご飯2杯、生卵で玉子かけご飯にして1杯食べられました。 こういう食べ方を推奨してるのでしょうか? #定食 #牛とじ
レビュー一覧(1)
bmi22#新宿 #新宿御苑 #麻辣 #鍋 #定食 #おひとりさま #和食 #肉料理 #激辛 #チェーン店 #うどん #にんじん #白菜 #牛鍋 #キャッシュレス
レビュー一覧(1)
y071ikwasherパン粉の衣がサクサクで牛肉の甘味が引き立ってそれに特製のデミグラスソースを絡めて、。美味しく頂きました!
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿駅東口から徒歩5分の牛かつ あおな 新宿店にて牛かつ&サイコロステーキ定食1408円。1階に牛めしの松屋、4階に餃子の大陸が入っているビルの地下1階にあるあおなです。あおな自体は数年前に高田馬場のぶぶか跡地にオープンした店舗に行って以来となります。(ちなみにそちらの店舗は既に閉店しています) 13時半到着で先客2組で後客1組、思ったより広い店内で店員さんは2人でした。注文後10分ほどで料理が到着、サイコロステーキは120gとメニューに書いてありましたが、かなり小さい牛かつは40gくらいかな?ソースが3種ありましたが、店員から何も説明がないのは不親切ですね。 サイコロステーキは柔らかい肉で美味しかったですが、肝心の牛かつは肉自体の味が感じられないのでソースだけのお味となっちゃいます。 やっぱり、もと村や勝牛の方が店員レベルも含めていいかも?何はともあれご馳走様でした! #牛カツ #サイコロステーキ #あおな
















レビュー一覧(1)
牛カツうまし! #定食