投稿する

末広町の定食(牛肉)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは末広町の定食を牛肉で絞り込んだ検索結果ページです。
29件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、29の中からとっておきの牛肉を見つけてください!

3.1
牛スタミナ焼肉定食(二十四区 末広町店)
ランチ
今日17:00~23:30
末広町駅から234m
東京都千代田区外神田2丁目14-5B1F

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    ここのランチA or B¥900は人気があって、いつも13時前には売り切れになる。なかなかコスパも良い。今日のAランチは牛スタミナ焼肉定食。可もなく不可もなく、しかし「可の上」といったところ。ここに大当たりもないがハズレはない。今日も🐮おいしかった。 #定食 #東京 #焼肉 #末広町 #ランチ

3.1
牛鮭定食+玉子+肉だく(吉野家 お茶の水店)
ランチ
今日不明
末広町駅から807m
東京都千代田区神田駿河台2丁目4-14

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    17時から23時の間に300円以上の会計をすると翌日いっぱい有効の200円引き券がもらえるというイキなサービス。ゆうべ新小岩の吉牛で牛皿並をひとつ買って券をゲットしたので、今日は牛鮭定食に玉子と肉だく(牛小鉢)をプラスして贅沢に。979円が779円になるなんて素敵🐶💕 #牛丼 #吉野家 #クーポン #御茶ノ水 #ランチ

3.1
みすじ&ハラミセット 150g(焼肉ライク 御茶ノ水店)
今日11:00~23:00
末広町駅から798m
東京都千代田区神田駿河台2-10-6VORT御茶ノ水

レビュー一覧(1)

  • oishii_yk
    oishii_yk

    #肉 #焼肉 #定食 気になってた焼肉ライク 1人席のカウンターがメインのお店で、火をつけるのもタッチパネル注文もセルフでした。 赤身のお肉もやわらかくて味付けも美味しく想像以上でした。 サクッと焼き肉を食べたいときなどにも使いやすくて大満足です◎

3.0
国産牛ハンバーグ定食(ハンバーグ専門店 松屋精肉店)
今日定休日
末広町駅から223m
東京都千代田区外神田5丁目4-2

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    2025年10月17日🙂 お昼は、末広町へ。 地上出入口から歩いて5分ほど。 御徒町、上野広小路からも歩いて5分ほど。 松屋精肉店 さん @hamburg.matsuya 昨年2月以来のご訪問🤗 明治時代から続く老舗肉卸『松屋精肉店』の5代目が仕掛ける国産牛100%を使用したハンバーグをいただけるお店😊 焼き台を臨めるカウンター席でいただいたのは、 ✯国産牛ハンバーグ定食 ハンバーグは1個から3個選べ、この日は2個で😊 注文を受けてから焼かれるハンバーグは、全国各地から厳選された国産牛肉を ひとつひとつ毎日職人さんが手ごね🥰 丁寧にしっかり焼かれたハンバーグが熱せられた鉄板に😄 あつあつジュージュー☺️ 切ると中はきれいなミディアムレア✨ そして肉汁が🤤 まずは何もつけずそのままで。 ふっくらやわらかで、お肉の旨みがしっかり😀 その後は塩こしょう、 そして選べる自家製ソースからおすすめいただいた特製おろしポン酢ソースとともに😊 お米に合うお味🥰 定食にはご飯に、阿波尾鶏や真鯛の出汁などを使った週替わりのお味噌汁、季節のお漬物に豆もやしのサラダも😃 どれも美味しかったぁ☺️ この他にトッピングとしてチーズやかぼす胡椒、「あのカレー」などいろいろ😲 お店のInstagramから予約サイトにアクセスできるとのことで、ぜひそちらもご確認を✨ @hamburg.matsuya また伺わせていただきます🥰 ごちそうさまでした! #末広町 #上野広小路 #御徒町 #松屋精肉店 #秋葉原グルメ #御徒町グルメ #上野グルメ #ハンバーグ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #フードアナリスト #パーソナル腸活コーチ

3.0
日替わり定食(山形牛ハンバーグ)(フクモリ マーチエキュート神田万世橋店)
今日不明
末広町駅から655m
東京都千代田区神田須田町1丁目25−4

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    高架下が山形のアンテナショップ風になっていて、食事もできる仕組み。日替わりの定食は、山形牛100%のハンバーグが通常より安く食べられるときもあってお得です。ハンバーグは、つなぎなしかと思うほどお肉ぎっしりでした。