投稿する

立川市で食べられる定食のランキング(4ページ目)

241 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは立川市で食べられる定食のランキングページです。

立川市では定食が241件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、241件の中からとっておきの定食を見つけてください!

3.1
角煮かつ定食(松屋 立川柴崎町店 (まつや))
今日24時間営業
柴崎体育館駅から261m
東京都立川市柴崎町6-10-8

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    角煮かつ定食が1年ぶりの販売です。 一口食べると、グニャっとした食感を思い出しました。 これはこれでありだなぁと思って、昨年の投稿を見返したところ、やはり同じ感想を書いていましたね。 ですが、昨年より美味しい気がしました。 角煮なので、見た目よりも軽く食べられるのは良いなと思います。 もはや、松屋グループの定番ですが、60円値上げです。 #定食 #角煮 #かつ #カツ

3.0
ハンバーグステーキ ドミグラスソース(西櫻亭 立川店)
今日不明
立川北駅から37m
東京都立川市曙町2丁目5-1伊勢丹立川店8F

レビュー一覧(1)

  • mato1216
    mato1216

    #東京 #立川 #立川北 #ランチ #ハンバーグ #定食 横田基地で行われた「フロストバイト」の帰りに、ハンバーグ。オーソドックスな粘性の高いデミグラスソースでまとったハンバーグ。お腹空いてたのでがっつきました。

3.0
生姜焼き定食(ふじみ食堂)
今日不明
柴崎体育館駅から1.27km
東京都立川市富士見町7丁目37-22

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #東京 #柴崎体育館 #定食#生姜焼き#立川#食堂 ロードサイドにある大衆食堂で定番の生姜焼き定食。生姜がしっかり効いたお肉はたっぷりのボリューム。サラダ、漬物、お味噌汁もついて、バランスもグッド。家の近くにあれば、ヘビロテ必至です。

3.0
ハンバーグ定食(つかさ 立川店)
今日不明
西国立駅から433m
東京都立川市錦町4丁目8-12タームスつかさビル

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #東京 #立川 #西国立 #定食 #ランチ #ハンバーグ #目玉焼き #洋食 立川で夕ご飯。住宅街の定食屋でハンバーグ定食。肉感溢れる奇をてらわない王道のハンバーグ、目玉焼きとナポリタンの付け合わせも王道。こういう安心できるお店が嬉しいです

3.0
煮込み定食(FRANKO)
今日不明
立川駅から969m
東京都立川市曙町3丁目32番5号たちかわ競輪内

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    よく煮込まれた柔らかいモツ シメに汁をかけてご飯をサラサラと 通常FRANCOはピザの店のようですが、このコロナモードでお店がシャッフルされてる模様 #ギャンブル飯 #もつ煮 #定食 #煮込み

3.0
ぎょうざ定食(カフェ&バー おせろ)
ランチ
今日不明
西国立駅から146m
東京都立川市羽衣町3丁目2

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    昼間はランチとカフェ、夜はバーとして営業するコチラのお店には、セガのニューネットシティが4台も コロナの影響もあり稼働を控えてるそうだが、連邦vsジオンを4人でやりたいマスターが私物を持ち込んだとのこと 後ろに隠れてるニューネットシティには 「ストⅢ 3rd STRIKE」 「ヴァンパイアセイバー」 が入ってる きちんと風営法もクリアしての営業なので安心 人気のメニューである餃子はランチタイムのみ定食としていただける 餡がギュッと詰まってて美味しい 台湾まぜそばも人気だそう #定食 #餃子 #ゲーム飲食

3.0
ザンギ定食(ランチ)(銀座甘楽 エキュート立川店)
今日不明
立川駅から84m
東京都立川市柴崎町3丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    出張で東京に来ています となれば、東京でのザンギ調査ですね。今回、伺ったのは以前から行きたいと思っていた、北の幸 釧路港です。ビルの入り口にある、ランチメニュー表を見ながら地下2階へ下がります。メニューはご飯の大盛は無料サービスのようでしたが、量が分からなく、この後に行われる仕事で寝ないためにも、普通にして、ザンギ定食を注文しました♪小ぶりなザンギが5つありますね。店名が釧路港ですから、後付けソースがあるのは釧路スタイルなのかも。そのままでも、比較的あっさりと食べられました♪ソースに付けて食べても、美味しかったですよ。ただ、値段を考えると、1,100⇒780円となるランチの方が良いですよね。一品料理にはザンタレもあるようです。15時までがランチですよ。新宿という場所的には良いと思いました。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #定食

3.0
Cランチ(炭火焼肉 満月 立川店)
今日不明
立川駅から370m
東京都立川市錦町1丁目5-23

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    夫と週末ランチ。地元の焼肉屋さんに行くことにした。 創業1963年。小さい頃から何度もお世話になっているが、近頃友人とこの店について意見が一致した。 「満月、昔はこんなんじゃなかった。」A5ランク黒毛和牛なんて表示は昔はなかった! で、いたってフツーの味だった記憶があるのだが、30を過ぎてまた通うようになると、 なんだか肉質が良くて美味しい優良店になっていたのだった。 二人とも、Cランチ(黒毛和牛カルビ、和牛ロース、ハラミ)をオーダー。 夫はランチビール、私はトマトジュースで乾杯。 ランチにはナムル・韓国風豆腐・ライス・スープ等々が付く。 お肉到着。焼き加減に気をつけて、ハラミからいただきます。 んー、肉厚!そしてやわらかさ、歯ごたえ、肉の旨味の三拍子を兼ね備えたハラミであった。 カルビ、ロースとも美味しかったが、世代的にはお肉もさっぱりといただきたいので、私はハラミがいちばん美味しかった。ちなみに夫のお気に入りはロース。 なんか地元でここまでウマイ肉が食べられると、都心の焼肉店で高い料金を払うのが馬鹿馬鹿しく思えてくる。 デザートにピノがついて来た!昭和生まれにはテンションアゲアゲなナイスサービス。 ちなみに満月は、冷麺もとても美味しい。 #焼肉 #ランチ #ランチメニュー #焼肉屋 #おかずシリーズ #立川 #肉 #肉料理 #肉活 #定食 #ハラミ #ハラミ焼き

3.0
ヅケ丼(ひだりうまでん助 立川 南口店)
ランチ
今日不明
立川駅から316m
東京都立川市錦町1丁目5-28

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    夫と週末ランチ。地元のお店で気軽に済ませたい。 今まで何百回とお店の前を通ったが、初でん助。 4時まで定食を頼めるので、私達のように遅いランチを求める人々にもありがたい場所だ。 刺身定食が終わったとのことで、ヅケ丼を2つと、夫は生をオーダー。 某定食チェーンより安価だが、おいしさはどうだろうか? ヅケ丼到着。 ん?マグロの赤身ではないのかな?いただきます。 んまい♪脂が乗った、ハマチ?みたいな魚。 小鉢の、見た目イケてなさそうな(失礼)練りものの煮ものもとてもおいしい。 おでんの出汁で炊いたような味がして、 今までで食べた練りものの煮もので、いちばんおいしい。 良心的でいいお店。いつまでも永く、ここにあってほしい。 #丼もの #ランチ #ランチメニュー #海鮮 #海鮮丼 #立川 #定食 #定食,飯  #丼 #丼物 #和食 #推し丼

3.0
日替わり定食(青海)
ランチ
今日不明
西国立駅から436m
東京都立川市錦町1丁目10-23

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    #定食 #ランチ #ランチメニュー #刺身 #魚介 #新鮮 #おかずシリーズ #立川 #カツオ #かつおのたたき

3.0
黒毛和牛焼肉定食(四五六)
ランチ
今日不明
立川北駅から81m
東京都立川市曙町1-30-15

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    2回目の利用。夫と休日ランチ。黒毛和牛焼肉定食に♪ 夫はハートランド、私はスパークリングワインで乾杯。 ウマー、夏の疲れた体に染みる。 おつまみは白菜キムチ。 定食来たー、 焼肉は柔らかさが命。焼きすぎないように、頃合いを見ていただきます。 むふー、ウマイ。 お肉、柔らかい。タレをつけすぎてしまうと肉の旨味が死んでしまうので、2枚目からはディップする時に気をつけていただく。 夫、レモンサワー、私、トマトサワー、そしてハラミ2枚を追加。 ハラミはまだお肉が食べ足りなさそうな夫にあげてしまったが、また別の旨さがあったらしい。 前回よりも、トマトサワーの塩気が少なくて残念だったが、お肉は美味しかった! #焼肉 #ランチ #ランチメニュー #焼肉屋 #おかずシリーズ #立川 #肉 #肉料理 #肉活 #定食 #和牛 #黒毛和牛 #定食

3.0
とんかつ定食(つかさ 立川店)
ランチ
今日不明
西国立駅から433m
東京都立川市錦町4丁目8-12タームスつかさビル

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    日替わりランチで。 レギュラーメニューではありません。 コスパの良い定食屋さんのとんかつ。 作り置きで揚げたてではありません。 加えて肉の厚みは専門店のそれより薄いです。 しかしながら大判、ガリガリした衣に適度な厚みの肉は柔らかく感じて、これって計算?て思ったりします。 端の方の脂はバターのような香りがして、動物性油脂たっぷり、男前です。 ご飯も大盛り、ガッツリ食べて元気出すとんかつです。 #とんかつ #定食