投稿する

東京都の塩焼きの人気おすすめランキング (16ページ目)

3,715 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられる塩焼きの人気ランキングページです。

SARAHには現在3715の東京都で食べられる塩焼きが登録されています。

東京都では、中野区の唐兵衛 (とうべえ)の芯タン厚切塩焼や中央区の杉林のサバ塩焼き定食などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

3715件のメニューから、あなたが食べたい塩焼きを見つけてみてください!

3.0
サバ塩焼き定食(杉林)
今日不明
東銀座駅から118m
東京都中央区銀座5-14-13

レビュー一覧(1)

  • aburanotaisho
    aburanotaisho

    美味しそうです。レモンを絞り一口・・・うん、美味い!!ホクホクです!美味しいですね!!ただ、旬が過ぎたからですかね??少しパサつきます。軽く振ってあるお塩では少し物足りなく、大根おろしに醤油を垂らしいただきます。ホクホク・熱々で美味しいのですが、どこか物足りない・・・どこにでもある普通の和定食ですが、何故か今日は物足りない。900円と少し高い料金設定ですからね???若干気持ちが不完全燃焼のまま、お店を後にしました。

3.0
サバの塩焼き(明よし (あきよし))
今日定休日
浅草橋駅から96m
東京都台東区浅草橋1-13-8

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    なんといっても塩さば。一夜干しでしょうか。さば独特の臭みもなくてうまくさばかれて後処理されています。干した感じがあるのですがとても脂がのっています。絞ったレモンの味がうま味を押し上げますねー。そしてこの大きさ。界隈の中でも一番大きいんじゃないかと思いますよ。食べごたえ十分です。

3.0
鰆の塩焼き(銀座いさみ寿し鈴本)
ディナー
今日不明
学芸大学駅から889m
東京都目黒区中央町1丁目3-6サマースノー

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    淡泊でふんわりとした仕上がりのサラワの塩焼きは、シンプルながらも目利きで選ばれた新新鮮な鰆の鮮度を楽しむことができます。

3.0
鰆の塩焼き(花懐石ふる林)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から823m
東京都杉並区西荻北1丁目18-5

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    シンプルに塩焼きされた鰆は、余分な脂が落ちて旨みと甘みを残しています。すだちを絞ってさっぱりと楽しめば、淡泊で熱々な白身の美味さを感じ取れます。

3.0
アマダイの塩焼き(花懐石ふる林)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から823m
東京都杉並区西荻北1丁目18-5

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    美しい形を残すために十字の切込みを入れており、そこから余計な脂が落ちているため淡泊な中にも甘みのある脂の身を楽しむことができます。すだちを渋ろことでさっぱりと楽しめます。

3.0
さざえの塩焼き(ヒロ・プルミエ)
ディナー
今日12:00~14:00,19:00~23:00
表参道駅から332m
東京都港区南青山6-8-9

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    さざえを殻のまま炭火でじっくりと焼き上げています。 さざえ自体から出る出汁でじっくりと焼き上げられ、出汁まで美味しくいただける一品。コリッとした食感の身は格別です。

3.0
かさごの塩焼き(結庵)
ディナー
今日11:30~15:30,17:30~22:00
都庁前駅から107m
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル52階

レビュー一覧(1)

  • tg__
    tg__

    かさごの淡泊で脂の乗った味わいを堪能していけます。 塩味の効いた旨みは絶品そのものです。

3.0
さばの塩焼き(ミクニ マルノウチ)
ディナー
今日不明
二重橋前駅から284m
東京都千代田区丸の内2丁目6-1ブリックスクエア アネックス(別館2階

レビュー一覧(1)

  • goo_
    goo_

    さばの脂の乗った旨みを楽しみながら、 噛めば噛むほど出てくる旨みを堪能していけます。

3.0
鮮魚の塩焼き(鮨 みもと)
ディナー
今日不明
表参道駅から284m
東京都港区北青山3丁目13-5NAUSビル

レビュー一覧(1)

  • tennis
    tennis

    鮮魚の旨みをシンプルに楽しめます。 噛めば噛むほど出てくる旨みを堪能していけます。