投稿する

札幌駅の唐揚げの人気おすすめランキング(3ページ目)

187 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは札幌周辺で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。

札幌周辺では187件の唐揚げが見つかりました。

札幌周辺では、惣菜なか村 札幌エスタ店のザンギ弁当や炭リッチ 道庁前北4条店の炭リッチ特製 スパイシーザンギなどが人気のメニューです。

187件のメニューから、あなたが食べたい唐揚げを見つけてみてください!

3.0
ザンギ弁当(惣菜なか村 札幌エスタ店)
今日不明
札幌駅から182m
北海道札幌市中央区北五条西2丁目 エスタ B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!先日の話ですが…久し振りに札幌エスタの地下に行ってきました。改装により、店舗が変わってましたね。全体的に白く明るい色合いになってましたよ。夕飯を買うべく、店内をグルグル回ってみたのですが、今回はこれっ!と手を伸ばしたくなる弁当を見つけられず…結果的に惣菜なか村のザンギ弁当にしちゃいました。店員さんに剥がされましたが、50円引きの素敵シールが付いていたんですよっ!食べ慣れているザンギ弁当。お店は変わったけど、味は変わらずでした。から揚げ弁当とザンギ弁当のダブルネーミングになっているのも相変わらずなんですけどね…ごちそうさまでした #唐揚げ #ザンギ #お弁当

3.0
炭リッチ特製 スパイシーザンギ(炭リッチ 道庁前北4条店)
今日不明
札幌駅から464m
北海道札幌市中央区北4条西6 エターナルパンセ 3F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    次は 札幌、千歳、東京で展開している炭リッチのザンギはこちら 炭リッチ特製 スパイシーザンギ 600円 注文してから揚げ直してくれてました。黒コショウやバジルなんかと効いていて、まさにイタリアンスパイシーでしたよ。 #唐揚げ #ザンギ

3.0
カレーザンギ(札幌餃子館 )
今日10:00~21:00
札幌駅から168m
北海道札幌市中央区北五条西2丁目 エスタ B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    息子と映画を観に行きました。その前に…と、エスタ地下にある餃子館で、カレーザンギをゲットです!親父のDNAからか、息子もザンギ好きなんですが、このカレーザンギのカレーは子供にはスパイス面でちょっと辛いかな。二人で食べようと、大を買ったのですが、結局、息子からカレーは要らないと言われ、自分だけで食べちゃいました。 #唐揚げ #ザンギ #カレー

3.0
のりから揚げ弁当(ニューアカシヤ 中央店)
今日不明
札幌駅から966m
北海道札幌市中央区北一条西8-2 1条ATビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ちょっと元気が無かったこともあり、気分一心をしたく、昼にニューアカシヤののりから揚げ弁当を買いに行きました。お姉さんといつものやりとりで、ほっこりした♪蓋が閉まらないくらい大きいザンギに励ましてもらった気がする。 #唐揚げ #お弁当

3.0
からあげ弁当(ふーどさぷり はしもと)
今日不明
札幌駅から179m
北海道札幌市中央区北5条西2丁目-1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    札幌の市内中心部を歩いていると、修学旅行で来ていると思しき学生たちをよく見かけます。通称、赤レンガと呼ばれる北海道庁旧本庁舎にも多くの人が…夕方は正面方向からでは逆光になってしまうのですが、皆さん思い思いの写真を撮っているようですね。そんな様子を見てから、今日の夕食を買いに、JRタワー エスタ地下1階 エスタ大食品街へ 5月13~19日の間、お弁当グランプリ どんぶり編が行われてるんですね♪よく利用する惣菜なか村のザンギ丼 390円が気になったのだけど、夕食にするには量がちょっと少なかったので、他の店をぐるぐる見回っていたら…ふーどさぷり はしもとで、セール品が を!からあげ弁当が550円⇒500円じゃないですか!ちょうどJRスクエアカードのポイントで500円商品券を出していたので、商品券で買っちゃいました。おかずの下に白米が入ってますよ。唐揚げはちょっと固かったけど、美味しくいただきました。 #唐揚げ #お弁当

3.0
野菜と食べる札幌ザンギプレート(ベントス 大通8丁目店)
今日不明
札幌駅から989m
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2-39 日宝大通ビル1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    札幌ザンギが入っている弁当の中から、野菜と食べる札幌ザンギプレートを手に取ってみました。こちらは通常メニューにある弁当のようですが、ランチサイズで安くなってるみたいです。米が少なめだと思っていたのですが、パスタもそこそこの量で入っていたので、合わせ技でそれなりな炭水化物ってことですね。でも、アスパラガスやカボチャなどの野菜が入ってるので、バランスとしては良い弁当に思います。こちらの弁当には、油淋鶏ソースではなく、グリーンマスタードソース。ベースはマヨネーズながらも、マスタードの刺激があって良いソースですね。ちなみに、色が付いている米はかやく飯とかチキンライス的なものかと思っていましたが、玄米でした。野菜とか玄米とかが入っているので、健康に気にしながらもザンギを食べたい人には良い弁当なのかもねっ! #唐揚げ #ザンギ

3.0
ザンギチーズ(開拓屋)
今日不明
札幌駅から972m
北海道札幌市中央区大通西2 陶管ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ザンギチーズはまろやかな味。チーズのとろとろはありますが、思ったよりも濃厚ではないです #唐揚げ #ザンギ

3.0
ザンギ焦がしにんにく(開拓屋)
今日不明
札幌駅から972m
北海道札幌市中央区大通西2 陶管ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ザンギ焦がしにんにくは豆板醤?が使われていて、クセになりそうな味ですね。さすが、イチオシのメニューなわけです! #唐揚げ #ザンギ

3.0
金のとりから ダブルサイズ(200g)(味の北彩)
今日不明
札幌駅から945m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日はさっぽろテレビ塔へ行く用事があったので、以前から気になっていた金のとりからへ行ってみました。こちらの金のとりから テレビ塔店は、澄川駅前店に続く、札幌での2号店ですね。メニューは国産の皮なし鶏むね肉を使用した唐揚げ「金のとりから」1種です。サイズを告げて注文するスタイルですが、初めてということで、ダブルサイズ(200g)にしてみました。520円 5分ほど待つと、揚げたての金のとりからがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!特徴はなんといっても、形状がスティック状であること。これにより、揚げる時間の短縮に繋がってますね♪そして、ソースのトッピングがあることでしょうか。店員さんに初めてなので、どのトッピングがオススメですか?と聞くと、そもそもメガサイズを注文すると、オリジナルスパイスが付いて来るし、一番人気ですよ!ということなので、今回は冒険せずにオリジナルスパイスを掛けてみました。そのままでも味が付いてるということでもあったけど、オリジナルスパイスを掛ける方が、僕は良かったです。200gだと、満足感もありますね。ごちそうさまでした!ちなみに、お祭りの露天で見かける、黄金のとりからは名前や提供している商品が似てるけれども、全くの別物だそうなので、ご注意くださいね。 #唐揚げ #とり唐揚げ

3.0
金のとりから Mega(500g)(味の北彩)
今日不明
札幌駅から945m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!現在行われている、第25回YOSAKOIソーラン祭りでは、チームスタッフとして参加しているのですが、次の演舞までの空き時間には、冷たいアイスだったり、しょっぱいものが欲しかったりですね。さっぽろテレビ塔付近で休憩しているときに、そういえば…と訪問したのが金のとりからです。味の北彩の一角を使ってのテイクアウト専門店です。自分が食べたいというよりもチームメンバーへの差し入れになるかなぁってね。なので、500グラムをオーダーして、揚がるのを待ちます。500グラムだと箱にいっぱい入ってるなぁと思いますね。以前来たときは色々な種類のスパイス・ソースがあったのだけど、今は5種類になったのかな?今回は、色々な人が食べるから、オリジナルスパイスを振りかけてみました。串に1つを刺して、どうぞ!と配っていたわけですが、揚げたて&ひとくちサイズということもあり、喜んでいただいたみたい。 #唐揚げ #とり唐揚げ

3.0
ザンギ豚汁定食(ランチ)(焼鳥・串カツ&飲み放題 たま テレビ塔店)
今日不明
札幌駅から960m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!ちょっと前の話ですが、会社の健康診断を受けました。終わった頃にはもうお腹がぺこぺこ。営業してるかなぁ?と何店舗か回った末にたどり着いたのがさっぽろテレビ塔の地下にある、炭焼居酒屋 とりの介です。ランチタイムが17時まで延長されているんですよね。そして、店の前にどどーん!と看板が出ているじゃないですか!ザンギ定食とザンギ豚汁定食 どちらもご飯のお代わりが無料なのが嬉しいですよね。今回は、お腹が空いているし、ザンギ豚汁定食にしてみました。ちょっと肌寒い日でもあったので、まだザンギには手を付けずに豚汁で身体を温めながら、ご飯を一杯食べました。お代わりした2杯目のご飯で…ザンギをじっくりと堪能しながら食べます。しっかりと味付けされているザンギ。注文を受けてから揚げているのではないと思うので、その点はアレえーですが、498円(税抜)というコスパを考えると良いかなぁってね。ザンギカレーのメニューもあるし、単品注文も出来るみたいですね。 #唐揚げ #ザンギ #定食 #豚汁

3.0
ざんぎ豚汁定食(とりの介 時計台通り店)
今日不明
札幌駅から528m
北海道札幌市中央区北2条西2丁目 ダイアビルB1

レビュー一覧(1)

  • otsumamilife
    otsumamilife

    とりの介ランチの看板メニューです!(恐らく) ザンギもカラッと揚がっていてジューシー! 豚汁も美味しい! ご飯おかわり自由なのでお腹いっぱいで帰れます! わたくしのなかでお腹が空いたら、必ず食べたくなるTHE定食みたいな存在です! ランチタイムに来る人のほとんどは最初に店員さんがお冷を持って来てくれた時、ザンギ定食で!って頼み方してる人が多い印象です! 店員さんの対応も満腹感、どちらもgoodなお店です!!

3.0
レモン風味のとり唐揚げ(中むらや 大丸札幌店)
今日不明
札幌駅から153m
北海道札幌市中央区北五条西4丁目7 大丸札幌店 B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    レモン風味とり唐揚げも食べてみました。最近、レモン塩やレモンの味付けをしたものが流行りつつありますが、思ったよりもレモンレモンしていないです。何個か食べ続けていると、風味が増していき、口の中にレモンの風味が残っていくのが分かりますね。 #唐揚げ #とり唐揚げ