投稿する

沖縄県の唐揚げの人気おすすめランキング (2ページ目)

421 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは沖縄県で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。

SARAHには現在421の沖縄県で食べられる唐揚げが登録されています。

沖縄県では、宮古島市のひらら亭のグルクンの唐揚げや石垣市のしま膳 のパダラの唐揚げなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

421件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい唐揚げを見つけてください!

3.1
グルクンの唐揚げ(ひらら亭)
ディナー
今日不明
沖縄県宮古島市平良下里788-2

レビュー一覧(1)

  • tossytabito
    tossytabito

    グルクンは沖縄の県魚であり、本州などではタカサゴと呼ばれる魚です。塩焼き、唐揚げ、刺身など、様々な料理で食べることができる魚です。 こちらのお店のグルクン唐揚げですが、まず、見た目が綺麗!カラっと揚げると、クルッと丸まってしまうのが一般的なのですが、背筋をピンと伸ばした綺麗なグルクンが出てきました。 グルクンの白身は淡白で食べやすい。レモンを絞れば、より味に深みが増します。 私は、魚の骨が結構好きなので、頭から丸ごと骨までバリボリ全部食べました! #唐揚げ

3.1
パダラの唐揚げ(しま膳 )
ディナー
今日不明
沖縄県石垣市美崎町13-7

レビュー一覧(1)

  • tossytabito
    tossytabito

    頭から丸ごと食べる事が出来ます。サクサクで凄く美味しいです! 1匹食べるごとに、もうオリオンビールが止まりません!! こういう自分の知らない食材が当たりだった時はテンション上がりますね。 #唐揚げ

3.1
ぐるくん唐揚げ(琉球王国 さんご家)
ディナー
今日不明
沖縄県宮古島市平良字西里231

レビュー一覧(1)

  • tossytabito
    tossytabito

    沖縄の県魚であり、沖縄の方言でグルクンと呼ばれている白身魚。 関東などでは、タカサゴ等といった名称で通っている。 唐揚げの他には、塩焼きが調理が一般的です。 こちらも非常にあっさりしているものの、淡白な味で食べやすく、とても美味しい魚です。 #唐揚げ

3.1
てびち唐揚げ(琉球王国 さんご家)
ディナー
今日不明
沖縄県宮古島市平良字西里231

レビュー一覧(1)

  • tossytabito
    tossytabito

    テビチは、皆様お馴染みの豚足となります。 豚足は煮つけではいただいたことはあるのですが、 唐揚げを食べるのは初めてでした。 外はカリカリ、中はトロトロと、食感の違いにビックリさせられますが、 うま味が詰まった非常に美味しい1品です! テビチもコラーゲンが豊富で、美容に良いとのことで、 沖縄の人が肌が綺麗な理由が分かります! #唐揚げ

3.1
タコ唐揚げ(ひとし 石敢當店 )
ディナー
今日定休日
沖縄県石垣市字大川197-1

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《石垣市》めちゃくちゃ人気で予約困難なマグロ専門居酒屋 ・ぷりぷりタコの唐揚げ ☆⋯店おすすめ料理 #沖縄県 #沖縄グルメ #石垣島 #ひとし石敢當店 #居酒屋 #マグロ #いかすみチャーハン #ウニソーメンちゃんぷる #百名店 #沖縄居酒屋 #石垣島グルメ