長野県の唐揚げの人気おすすめランキング (2ページ目)
414 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは長野県で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。
SARAHには現在414の長野県で食べられる唐揚げが登録されています。
長野県では、長野市の村さ来 徳間店 の川えびの唐揚げや埴科郡坂城町のまちだ食堂 のナポリタンセットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
414件のメニューから、あなたが食べたい唐揚げを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- aratakondo
坂城町「まちだ食堂」ナポリタン 場所 長野県埴科郡坂城町中之条776 電話 0268-82-2347 駐車場 あり 先だって、どこのテレビ局かは忘れたが「国道18号グルメ旅」なる番組が放送され、こちらが紹介されていた。何度となくお邪魔している店が画面に映っているのは、どこか変わった風情であるのだが、観ているとやはり食べたくなるのはB型単純人間の習性である。早速、あくる日に行ってみたのだが大行列。テレビの影響はすごいものだと退散してきた次第だ。 数週間経過して、そろそろ空いてきたろうと覗いてみたら、並んでこそいないがまだ混雑している。仕方ない帰ろうとしたらおばさんが、カウンターへと誘ってくれる。ありがとう。 「ナポリタンセット」750円 テレビで紹介されていたものと同じものだが、マネしたわけではない。頻繁に注文するメニューでもある。ナポリタンスパゲティと鶏の唐揚げ、丼メシという恐れを知らない炭水化物祭りだ。ケチャップ多めのとろとろナポリタンは玉ねぎやベーコンやシメジが入ったご家庭の味。唐揚げは少々揚げすぎだが、これくらいじゃないとまちだ食堂らしくない。これが美味いのだ。すべてを口中に投じ、丼メシをかきこむ。美味い。ケチャップ至上主義者の幸福の瞬間だ。 帰り際おばさんにご挨拶、テレビよりも実物の方が美人だね。と言うと 「80すぎのばあちゃんをからかわないの」 と叱られてしまったが、満更でもなさそうな表情をしていた。 #定食 #ナポリタン #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- emerada3
唐揚げ食べ放題ってプランがあったので行ってきました。 お通しの枝豆も食べ放題なので、唐揚げだけの注文でも胃もたれしません。 カラッと揚がった、外が硬めの唐揚げです。美味しいですよ、
レビュー一覧(1)
- chad
気むずかし家@長野(長野県長野市) 鶏山賊揚げ(おつまみ)(単品)830円 キャベツ、トマト、オレンジ、マヨネーズ、油淋鶏風のソース。定食は100円プラスでお得。 #長野県 #長野市 #長野 #山賊揚げ #鶏肉 #鶏肉の唐揚げ #唐揚げ #揚げ物
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#高速道路 #パーキング#から揚げ#定食#ランチ#長野
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ラ・ムー長野店」ひとり花見の心地よさ 場所 長野県長野市稲葉2445番地6 電話 026-229-5020 駐車場 あり 「一口山賊焼き」152円 さすが信州、ただの唐揚げでないところがよい。…ということもないだろうが、下味をしっかりつけたガッツリ系の味わいがよろしい。 #唐揚げ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yamataka
#長野 #岩村田 #ランチ #定食
レビュー一覧(1)
- a8a_pan
上にかかっていた甘だれ?香味ソース白いお米と合うと思いました⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎ 以前はガキ大将と言うラーメン屋さんでした! #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「旬菜 茶々や」 さて、この日も居酒屋を兼ねた定食屋さんである。オープンは一昨年くらいだったか。なかなか繁盛されているお店である。定期的に本生マグロを一本まるまる仕入れるという、海鮮が強い店だが、素材にこだわっているので肉にも強い。そのように聞いたので、今回はあえて肉料理を選択した。 「なっちょ限定 親子定食」750円→500円 北信で使えるクーポン誌"500円でなっちょ"を利用してのメニューである。鶏の唐揚げをメインに玉子、納豆、小鉢、漬け物におかわり自由なごはんと味噌汁というスーパーなラインナップだ。 鶏の唐揚げはしっかりと下味がついている。衣が厚いのであまり一般的な唐揚げっぽくないが、じつは母親のつくる唐揚げがこのようなタイプだったので、逆に懐かしく感じられた。玉子・納豆の最強「ご飯のお供」コンビがあるので、ついついおかわりしてしまう。味噌汁は通常のものと「粕汁」の2種が用意されているのが嬉しい。小鉢はなまり節の煮物、漬け物は大根と嬉しくてたまらない。 こちらは「Big鶏かつ定食」や「もつ煮定食」、「海鮮丼」「まぐろ定食」など魅力的なメニューが目白押しだ。お得な「定食チケット」も販売されているので、ランチ好きは一度訪れてみるべきかもしれない。 #唐揚げ #定食
レビュー一覧(1)
- springmam
唐揚げはカラッとジューシーに揚がっていて、もちろんこれだけでも美味しいが、ここでは長野県上田の名物の「美味だれ(おいだれ)」をかけて是非召し上がっていただきたい。にんにくの利いたタレは癖になるほど美味しい。唐揚げに添えた生野菜は、レタスじゃなくてキャベツ。甘みのあるキャベツと一緒に食べれば、揚げ物の脂っこさも感じない。
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「だいだらぼっち」兄との一夜 場所 長野県長野市南石堂町1420 石堂ビル 電話 050-5869-1017 「長いもの竜田揚げ」640円 長いもは生ではサクサクぬるぬるであまり芋っぽくはないのだが、加熱した途端にホクホク芋らしくなるという、不思議な食材だ。薄い衣ではあるがしっかり塩胡椒と、軽くスパイスを効かせたフライドポテト風に仕立て上げられている。 #居酒屋
レビュー一覧(1)
- mody_yuzu_nr2
#長野 #茅野 #とり唐揚げ #唐揚げ #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
葡萄屋ビヤホール 「若鶏の唐揚げ」 #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- shotime
川海老のから揚げも、いただきました。 #川えび唐揚げ #川海老の唐揚げ
レビュー一覧(1)
- clutch
ボリューム満点でお腹いっぱい。 #唐揚げ #定食 #おなかいっぱい
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#高速道路 #パーキング #唐揚げ#山賊焼#白身魚のフライ#コロッケ#定食#パーキング#みどり湖パーキング#下り#ランチ#長野
レビュー一覧(1)
- timm
#唐揚げ #定食 味は生姜かニンニクから選べます。 ひとつが野球ボール位。それが9こ乗っていて満足度は高い。ご飯も大きな器で、卵スープが付いてくる。 持ち帰り用のパックも貰えます。 #ランチ
レビュー一覧(1)
- user_01628404
諏訪観光の晩ご飯。一緒に行く人が食べきれないと、ちょっと大変。 まあ飯のおかずじゃなくて酒のつまみです。骨付鳥みたいな。 #定食 #塩尻 #唐揚げ #長野県
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#ランチ #高速道路 #パーキング #定食#から揚げ#山賊焼#下り#長野
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- eatrip
#長野 #飯山 #定食 #唐揚げ定食 #唐揚げ #イチオシグルメ 唐揚げが看板メニューの定食屋さんで王道の唐揚げ定食を注文。大きくジューシーな唐揚げがたくさん。そりゃうまいです。ご馳走様でした。
レビュー一覧(1)
- aratakondo
飯綱町「味処 ふじよし」雪かきと優しいセットメニュー 店名 味処 ふじよし 場所 長野県上水内郡飯綱町牟礼2726-3 電話 026-253-2275 ジャンル 定食・食堂 バリアフリー ◯ 駐車場 あり 食べたもの 「唐揚げセット」1050円 「味処 ふじよし」 ああここは夏にやたら丼を食べに来たところだ、クオリティはよいが何を頂いたらよいのだろうか、ぶっちゃけたところメニューを検討する気力もない。おばちゃん、なにか暖かいものはないかな?あんたたくさん食べそうだからねぇ、ということで登場したのがこちらだ。 「唐揚げセット」1050円 唐揚げと醤油ラーメンそしてまぜご飯のセットメニューとなる。ああああ、これは涙が出るほど嬉しい。 唐揚げ 揚げたてでサクサクしている。ご家庭の唐揚げという感じでよろしい。いくぶん油切れがよろしくないが、そこはご愛嬌という事にしておこう。 醤油ラーメン どこまでもサッパリ鶏ガラスープの優しいラーメン。海苔とナルトとチャーシューと刻みネギ、もうひとつ浮かんでいるのはお菜だよね?熱くてうんまい。 まぜご飯 にんじん、切り干し大根、油揚げとまことに失礼ながら大したものは入っていないが、何はさておき『まぜご飯』という響きがよいではないか。ほんのり甘くてふんわり香りよく暖かくて美味い美味い。 #定食
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「鶏唐家 高田店」しこたま+唐揚げ=パラダイス 場所 長野県長野市高田260-1 電話 026-219-6988 駐車場 あり バリアフリー ◯ 「鶏唐家 高田店」 昭和通り沿いの居酒屋兼定食屋。オープンして2年ほどになるか。すでに街の一員となったようで、日曜でもランチタイムは家族連れでいっぱいだ。名前の通り、鶏の唐揚げを中心としたメニューだが、おろしポン酢、梅だれ、さっぱり粗塩といったトッピング類や、チキン南蛮、油淋鶏といった選択肢が増えたようだ。そして何より、魅力的なメニューがラインナップされた。 「しこたま定食」 "しこたま"とは人やものが大量にあることを指す。もちろん、しこたまあるのは唐揚げだ。鶏もも肉の唐揚げが超大盛りで登場する。直径3センチほどのポーションが9〜10個積載されていると、ひとつひとつは小さめだが、かなりな迫力がある。熱々の唐揚げは肉汁たっぷり。そのままでよし、レモンをふりかけてよし、マヨネーズをたっぷりつけてもよし。あらゆる食べ方を許容する、器の大きい料理といえる。 #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
飯山市「クアタイ」スキー場のタイメシ屋さん 店名 クアタイ 場所 長野県飯山市常郷2203 戸狩スキー場二ツ宮バス停留所待合室 2F 電話 090-4838-9900 ジャンル タイ料理 バリアフリー △ 入口に段差あり(2階) 駐車場 あり 「クアタイ唐揚げ」700円 こちらオリジナルメニュー。普通の唐揚げに添えられているのはレモングラスベースのソース。これが美味いのだが、反面うお、と低い声が出てしまいそうなほど辛いのだ。うお、うお、うお。でもうんまい。 #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- xiaolong
期待以上のパリジュワ↵マヨマヨはテッパンダヨ↵幸せネン~~
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- eatrip
#定食 #長野 #唐揚げ お気に入りの定食屋さんに出会いました! 当方は唐揚げで、サクッとジューシー。相方は豚丼(店イチオシ)、ともに最高。他にも気になるメニューばかり。また、お邪魔します。
レビュー一覧(1)
- deppamushi25
唐揚げ9個はのってました。美味しい(*’▽’)なんか唐揚げの衣はシュワーって口の中で溶けるような食感。味付けは濃すぎず、薄過ぎずちょうどいい感じ。鶏肉も柔らかい。そしてご飯も大量!!!田舎っぽい漬物がいいよね。卵焼きは甘いけど美味しいし、味噌汁は優しい味のお豆腐がゴロゴロ入ってました。
レビュー一覧(1)
- xiaolong
から揚げだけどから揚げよりスッキネン↵ザックザクで食べ応えたっぷり
レビュー一覧(1)
長野市「村さ来 徳間店」秋の会食② 場所 長野県長野市徳間3115 電話 026-244-1234 駐車場 あり 「川えびの唐揚げ」410円 殻ごとカラッと揚げた香ばしさと風味が最高な、古典的おつまみ。えびの旨味と塩味がよい。殻ごしにえびの身のクリっとした歯ごたえが素晴らしい。 #おつまみ