投稿する

資生館小学校前駅の唐揚げの人気おすすめランキング(ガッツリ)(2ページ目)

134 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは資生館小学校前周辺で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。

資生館小学校前周辺では134件の唐揚げが見つかりました。

資生館小学校前周辺では、開拓屋のザンギチーズや開拓屋のザンギ焦がしにんにくなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、134件の中からとっておきの唐揚げを見つけてください!

3.0
ザンギチーズ(開拓屋)
今日不明
資生館小学校前駅から676m
北海道札幌市中央区大通西2 陶管ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ザンギチーズはまろやかな味。チーズのとろとろはありますが、思ったよりも濃厚ではないです #唐揚げ #ザンギ

3.0
ザンギ焦がしにんにく(開拓屋)
今日不明
資生館小学校前駅から676m
北海道札幌市中央区大通西2 陶管ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ザンギ焦がしにんにくは豆板醤?が使われていて、クセになりそうな味ですね。さすが、イチオシのメニューなわけです! #唐揚げ #ザンギ

3.0
金のとりから Mega(500g)(味の北彩)
今日不明
資生館小学校前駅から852m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!現在行われている、第25回YOSAKOIソーラン祭りでは、チームスタッフとして参加しているのですが、次の演舞までの空き時間には、冷たいアイスだったり、しょっぱいものが欲しかったりですね。さっぽろテレビ塔付近で休憩しているときに、そういえば…と訪問したのが金のとりからです。味の北彩の一角を使ってのテイクアウト専門店です。自分が食べたいというよりもチームメンバーへの差し入れになるかなぁってね。なので、500グラムをオーダーして、揚がるのを待ちます。500グラムだと箱にいっぱい入ってるなぁと思いますね。以前来たときは色々な種類のスパイス・ソースがあったのだけど、今は5種類になったのかな?今回は、色々な人が食べるから、オリジナルスパイスを振りかけてみました。串に1つを刺して、どうぞ!と配っていたわけですが、揚げたて&ひとくちサイズということもあり、喜んでいただいたみたい。 #唐揚げ #とり唐揚げ

3.0
サーハビー唐揚げプレート(日替わりランチ)(CAFE サーハビー)
今日不明
資生館小学校前駅から90m
北海道札幌市中央区南3条西6丁目 和光ビル2F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!今日は7月1日。思えば金曜日だし…となると、以前から行こうと思っていながらも、行くタイミングを逃していたあの店へ cafeサーハビーです。日替わりランチが行われていて、金曜日にはサーハビー唐揚げプレートが提供されているんですよ!やっと食べに来られました。ランチタイムが少し遅めの15時までというのも嬉しいですよね。注文して、世間話をしていると…唐揚げプレートが登場!サラダや豆も載っけられたワンプレートですよ。唐揚げは粉ふき具合から、片栗粉が多めですね!唐揚げというと、生姜やニンニクといったイメージがありますが、食べてみるとスパイシーな味。アメリカ南部のチキンレッグのようなイメージが頭に浮かびました。ラムのジンギスカンっぽいような味付けでもあるのですが、ちゃんと鶏肉なんですよね。これは美味いです!ビール党な方なら、グビグビ進んじゃう味ですね。この夏にはピッタリの唐揚げプレートだと思いました! #唐揚げ #ザンギ #日替わり

3.0
ザンギ豚汁定食(ランチ)(焼鳥・串カツ&飲み放題 たま テレビ塔店)
今日不明
資生館小学校前駅から861m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!ちょっと前の話ですが、会社の健康診断を受けました。終わった頃にはもうお腹がぺこぺこ。営業してるかなぁ?と何店舗か回った末にたどり着いたのがさっぽろテレビ塔の地下にある、炭焼居酒屋 とりの介です。ランチタイムが17時まで延長されているんですよね。そして、店の前にどどーん!と看板が出ているじゃないですか!ザンギ定食とザンギ豚汁定食 どちらもご飯のお代わりが無料なのが嬉しいですよね。今回は、お腹が空いているし、ザンギ豚汁定食にしてみました。ちょっと肌寒い日でもあったので、まだザンギには手を付けずに豚汁で身体を温めながら、ご飯を一杯食べました。お代わりした2杯目のご飯で…ザンギをじっくりと堪能しながら食べます。しっかりと味付けされているザンギ。注文を受けてから揚げているのではないと思うので、その点はアレえーですが、498円(税抜)というコスパを考えると良いかなぁってね。ザンギカレーのメニューもあるし、単品注文も出来るみたいですね。 #唐揚げ #ザンギ #定食 #豚汁

3.0
鶏唐揚げ丼(菜々かまど 丸井今井札幌店)
今日不明
資生館小学校前駅から698m
北海道札幌市中央区大通西2丁目-11大通館丸井今井札幌本店B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日は雪が降る中、"街"へ夕食を買いに行ってみました。丸井今井札幌店の地下で、ザンギや唐揚げが売られているのも知っていますし、弁当とか惣菜で良いのがあればと覗いてみたのですが…そこはやっぱり丸井さん。ぐるーっと回って、たどりついたのが菜々かまど。500円で弁当が買えるのは、周りでは数少ないから助かります。今回買ったのは、鶏唐揚げ丼。彩りが良いですよね。実際に食べてみると、肉が固めで、想像している唐揚げ感とはちょっと違いますね。使用された材料を見ると、焼鳥のたれが使われているようです。実は我が家のザンギも隠し味に焼鳥のたれ(道南圏のスーパー魚丁が出してるたれ)を使うことがあるのですが、その味付けに似てるわけで、肉が固い感覚もなんか似てるんだよなぁと思いながら、食べてました。器はそんなに大きくないので、そんなに入ってないかなと思いきや、意外にボリュームもありましたよ。 #唐揚げ #丼もの #鶏肉の唐揚げ #唐揚げ丼

3.0
ザンギチャーハン(中国料理 布袋)
今日不明
資生館小学校前駅から569m
北海道札幌市中央区南一条西9-1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    昨夜、大学時代の後輩が帰省していて、行きたい!というリクエストに応える形で、中国料理 布袋の本店へ行ってきました。仕事納めの人で、2階は宴会で既に満員だったので、久し振りに1階で食べました。いつもなら、ザンギ定食やマーボー麺なんでしょうけど、今回はこちらで 宴会では食べましたが、単品で注文するザンギチャーハンは初めて。布袋のお父さんや店長が鍋を振っている姿を見ながら、待ちます。ザンギチャーハンがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!結構な盛りですねぇ。美味しくいただきました。お父さんと店長に2015年のお礼を言って、店を後にしました。今年もお世話になりました。布袋 本店の年末年始は12月31日~1月11日までがお休みのようです。赤れんがテラス店は1月1日のみ休業ですから、そのカバーもしているからですね。 #唐揚げ #ザンギ #炒飯

3.0
塩こうじ鶏のからあげとフライドポテト(こころあそび)
今日不明
資生館小学校前駅から417m
北海道札幌市中央区南三条西3丁目1-8 プレイタウンふじ井ビル 7F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日もさっぽろオータムフェスト2015へ行ってきましたよ。まずは5丁目会場へ 今日9月16日は第1期の最終日ということもあり、買わなきゃ!と行ってみたのが…鯖サンドと梅酒のお店 こころあそびです。塩こうじ鶏のからあげとフライドポテト 600円 持ち帰りが出来ないとのことで、天気が良かったから、そのまま屋外で食べました。塩麹で漬け込んでいるとは思いますが、思ったよりも味が薄いかな。フライドポテトと一緒に食べると、より顕著に分かっちゃうのですが、お店で推している梅酒とセットで食べたら良かったのかもしれませんね。ただ、衣がパリパリな感じで良い揚げ方をしていましたよ。 #唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #フライドポテト

3.0
ザンギ(衣 (コロモ))
今日不明
資生館小学校前駅から425m
北海道札幌市中央区南6条西3 ニュー公楽 2F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ザンギラーメンサラダを食べていると、元サンモジのたくやくん(今はピン芸人 加我卓也として、がんばってます!チョキ)が次々とザンギを揚げてます。ザンギが山盛りでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!家庭的な味付けのザンギなんですよね。そして、大きめです!お代わり3回目では、味を変えてみて!と…たくやくん作の南蛮漬けを掛けて、油淋鶏風に。これは口の中がサッパリとして美味しかったなぁ #唐揚げ #ザンギ

3.0
〆のザンギ茶漬け(衣 (コロモ))
今日不明
資生館小学校前駅から425m
北海道札幌市中央区南6条西3 ニュー公楽 2F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ザンギ茶漬けも登場!サラッサラと食べちゃいましたね。あぁ、大満足なザンギ三昧。店内のテレビでは、TBSの「マツコの知らない世界」が流れていて、北海道の食べ物を紹介するのに、中華料理 布袋のザンギが登場してるのをみんなで見ていて、盛り揚がってましたよ。良い夜を過ごさせていただきました。ザンギを揚げていた加我卓也くんと洗い物係だったオジョーさん ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #お茶漬け

3.0
鶏の唐揚げ ネギ正油がけ(家庭料理まさき)
今日不明
資生館小学校前駅から235m
北海道札幌市中央区南三条西4 南3西4ビル 6F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    縦長の唐揚げがタワーになって登場。ネギたっぷりの正油ダレがかけられています。カリカリの衣を一噛みしますと、旨味満点の肉汁が溢れてきます。やっぱね、酢を少し使ったタレが美味いんです。

3.0
真がれいの唐揚げ(魚作)
今日不明
資生館小学校前駅から406m
北海道札幌市中央区南6条西3丁目セントラルビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    大きめの真がれいがドーンと一匹揚がっています。しかも〔プレーンタイプ〕と〔ネギと大葉を巻いたもの〕の二種類用意されているのです。お好みで〈塩〉か〈天つゆ〉でいただきます。カリカリの衣とフワフワの身のコントラストがいいですね。鮃とはベクトルの違う繊細な味わいが堪りません。プレーンタイプはストレートに真がれいの美味しさを楽しめますが、ネギと大葉を巻き込んだタイプもGOOD!個人的には〔巻き込みバージョン+天つゆ〕の組み合わせがお気に入りです。大将「骨も全部食べられるから、酒のアテにも良いよ。」この香ばしさが 酒を進ませるんですよねぇ。

3.0
札幌ザンギ弁当(ベントス 大通8丁目店)
今日不明
資生館小学校前駅から708m
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2-39 日宝大通ビル1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!秘密のケンミンSHOWでザンギが取り上げられて、取材されていたBENTOSS(ベントス)へ行ってみました。やはり、狙うは…札幌ザンギ弁当ですね。12時半頃に行ったものだから、ランチタイムとしては出遅れなようで、札幌ザンギ弁当を注文したら、カウンターに無かったですか?って。あぁ…注文が多い昼だと、売れ線メニューがカウンターに予め積まれているんですね。既に何も無かったので、アツアツの札幌ザンギ弁当が出てくるのを待ちました。揚げたてのザンギが3つ入ってますね。レギュラーの札幌ザンギ弁当は、付いている特製油淋鶏ソースを掛けて食べます。"アツアツ"というスパイスも加わって、美味しいですね。 #唐揚げ #ザンギ #お弁当

3.0
ろく六チキン(ろく六)
今日不明
資生館小学校前駅から642m
北海道札幌市中央区南2条西1丁目7-8山口中央ビル3F

レビュー一覧(1)

  • yoshieri
    yoshieri

    新商品のろく六チキン。 海老のすりみと国産鶏を混ぜてるらしくあっさりとしたナゲットみたい。

3.0
ザンギ定食A(中国料理 布袋)
今日不明
資生館小学校前駅から569m
北海道札幌市中央区南一条西9-1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    友人たちと中国料理 布袋 本店でランチしました。翌日より、すぐ近くにある三吉神社の例大祭が行われることを受け、布袋でもクーポンの協賛をしていたようですね。ブログに書いているときには既に終わっちゃってるけど…マーボ麺でザンギが2個というのはお得ですが、利用された方は居ますか?さぁ、今日は何にしようかな?ザンギをがっつり食べたい!と思ったので、ザンギ定食Aにしましたよ。夜のメニューも気になりますね♪すみさきいかの天ぷらは美味しいですよ!さぁ、ザンギ定食Aがキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 友人たちはザンギ定食B ザンギ定食祭りですね。中にはラーメンを注文した方もいます。布袋のラーメンは初めて見たかも…ザンギ定食はやはり安定の美味しさでした!ごちそうさまでした #唐揚げ #ザンギ #定食

3.0
定食 布袋ランチB(布袋 赤れんがテラス店)
今日11:00~14:30,17:00~21:30
資生館小学校前駅から971m
北海道札幌市中央区北2条西4丁目-1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日の昼食は『中国料理 布袋 赤れんがテラス店』で、ザンギ定食Bを食べました!久し振りの赤れんがテラス店。時間帯が良かったのか、さほど並ばずに買えたけど、食べてるなかでも混み出したから、良かったよ♪30分しか休憩が無かったので、食べ終わったらギリギリだった(汗) #唐揚げ #定食

3.0
札幌ザンギ弁当(レギュラー)(ベントス 大通8丁目店)
今日不明
資生館小学校前駅から708m
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2-39 日宝大通ビル1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!昼に何を食べようかなぁ…と迷う日。いつも買うところでは無いところへ行ってみようかなぁと思ったりしますよね。今回は札幌ザンギを販売しているベントスへ行ってみました。買うのは札幌ザンギというのは決まってますが、油淋鶏ソースが付いてるのと、グリーンマスタードソースが付いているのがあります。どちらも食べたことがありますが、今回はノーマルな油淋鶏ソースにしてみました。札幌ザンギが4個とゆで玉子 半分とポテトサラダが入ってますね。札幌ザンギは中国料理 布袋のザンギをちょっと濃いめにした感じです。油淋鶏ソースをつけると、なおさら似てるなぁと思ったり(勿論、違うといえば違うのですが)ただ問題なのは、昼時に行くと結構待たされることですね。整理券となる注文券を渡されていない訳ですが、レジを囲んで待っている人の数を見ると、自分の弁当がいつ出来上がるのかが不安になったり…ザンギの場合は揚げるのに時間が掛かるのはしょうがないんですが、気になりました。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #お弁当

3.0
プレミアムザンギ(おにぎりのありんこ オーロラタウン店)
今日不明
資生館小学校前駅から766m
北海道札幌市中央区大通西2丁目 地下街オーロラタウン

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    いやぁ、寒いですねぇ今日はさっぽろテレビ塔へ行ってきました。到着する時間が12時頃だった頃もあり、何か食べるものを手に入れてから…テレビ塔付近で買えるものは?と思い出したのがおにぎりのありんこです。少し前に、ありんこでザンギのおにぎりが出ていましたよ!と友人が教えてくれたもんですから、今回寄ってみました。ありんこは社会人成り立ての頃、"ひとりランチ"でよく買って食べていたんですよ。あっ、そうそう!ザンギのおにぎりは…ザンギのおにぎりは…期間限定メニューにプレミアムザンギというのがありますね!1つ注文してみると、具を中に入れるか?外に出すか?と聞かれたので(どちらでも出来るようです)、今回は中に入れて握っていただきました。タルタル+ザンギ+しその組み合わせなんですね。7、8分程度待って受け取りました。そうそう。この袋がありんこなんだよなぁ。ひと仕事を終え(何の仕事だかw)、おにぎりを出して食べることに、中を割ってみると…をを!青じその漬物がザンギの周りを囲んでますね!食べてみると、漬物の歯ごたえが良いですね。もちろん、ザンギも良いですよ!中を割って食べたから、ご飯がぽろぽろするのはご愛敬ということで…あぁ、ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ

3.0
ザンギ定食(ランチ)(海鮮居酒屋 根室 )
今日11:30~14:00,17:00~23:00
資生館小学校前駅から477m
北海道札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!今日の札幌は良い天気で、屋外に居るのが気持ちいいです。…なので、ちょっと歩いて、食べに出掛けてみました。目星を付けて行った店舗がランチをやっていなかったので同じビルのこちらへ…海鮮居酒屋 根室です。店前に置かれているランチメニューの看板にザンギ定食があるのを見て、引き込まれました(笑)ランチメニューを改めて見てみる。やっぱり、ザンギ定食ですね!夜メニューにもザンギはあるみたいですよ。注文してから10分程待って…ザンギ定食が登場!小鉢(今回はくらげの和え物)と味噌汁と漬け物が付いてますね。ご飯はお代わり自由です。ザンギは5個しっとり系で、食べると味噌ザンギ?と思ったのだけど、聞いてみると味噌は使っていないとのこと。何が使われているのかなぁ??○○醤みたいなものだとは思うのだけど。このザンギは美味しかったので、ご飯をお代わりしちゃいました。残念だったのは、隣の人がタバコを吸い始めたので、美味しい気持ちが逃げてしまったこと。お店のサイトでは、分煙と書かれてますが、ランチタイムは関係ないみたいですね。 #唐揚げ #ザンギ #定食

3.0
からあげカレー(小ライス)(ニューアカシヤ 中央店)
今日不明
資生館小学校前駅から741m
北海道札幌市中央区北一条西8-2 1条ATビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    札幌市中央区のニューアカシヤへ再び行ってきました。ニューアカシヤのからあげは何度となく食べていますが、からあげカレーもありますよ!と北海道ザンギ愛好会での情報を入手したので、カレーが食べたかったこともあり、買ってみました♪からあげカレーは小ライスで500円なので、以前いただいた1つぶサービス券が使える!通常はからあげが2つぶが入ってるようなので、サービス券を使って3つぶですね。刻んでカレーに入れますか?別々に持って行きますか?…ということでしたので、今回は一緒にしていただきました。小ライスなのですが、3つぶなので、お腹には良い量ですよ。ちなみに、中ライスなら560円、大ライスなら620円ですよ。今回も1つぶサービス券を再度もらってしまいました。こりゃ、エンドレスパターンですね(笑) ごちそうさまでした #唐揚げ #ごはん #ライス #カレー

3.0
香り揚げザンギ(居酒商 古典家)
今日不明
資生館小学校前駅から572m
北海道札幌市中央区南5条西2丁目1−1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    ファイターズの観戦仲間による、2015年シーズンの始まりとしての飲み会に参加してきました。場所は札幌ススキノにある居酒商 古典家でした。コーヒー焼酎で知られた居酒屋ですね♪呑んだ分だけの量り売りなんですよね。ワリッカのボトルに目盛りが付いてますからねぇ。お目当ては香り揚げザンギです。おろししそ梅ダレでサッパリと食べられます。ということで、コーヒー焼酎と… #唐揚げ #ザンギ

3.0
ザンギ7個(テイクアウト)(中国料理 布袋)
今日不明
資生館小学校前駅から569m
北海道札幌市中央区南一条西9-1

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    夕食用に弁当を買わねば…と思って、予め決めていたお店に行ったのですが、ランチタイムとディナータイムの間でクローズの文字が ということで、パッ!と思いついたのが、ここ 中国料理 布袋 本店ですね♪もちろん、テイクアウトも出来るんですよ。買うのは、やっぱりザンギでしょ!でも、ご飯付きの弁当にすると、から揚げ弁当になるんですよね。15分程待って、はいっ来ました!フードパックにご飯とザンギがこんもりと…いつものザンギ定食の小鉢とみそ汁が無いパターンですよね。ザンギは7個ですね。食べる前に、袋のまま電子レンジでチン!したら、タレの存在を忘れていて、タレが入っているビニール袋が破けてたのは、ここだけの話。でも、美味しくいただきましたよ!いつも半身鶏が気になるんだよなぁ~ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ