北海道の唐揚げの人気おすすめランキング (ガッツリ)(2ページ目)
910 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは北海道で食べられる唐揚げの人気ランキングページです。
SARAHには現在910の北海道で食べられる唐揚げが登録されています。
北海道では、釧路市の炭焼鮮家 たま鳥 のザンギ定食や札幌市中央区の布袋 赤れんがテラス店のザンギなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に910のメニューの中から、おいしい唐揚げを見つけてください!
レビュー一覧(1)
user_07513426ザンギは大きくて食べ応えあります。
レビュー一覧(1)
mrbin1203所謂ところのコンビニフードですが、セイコーマートのホットシェフは温かい状態で常に提供しているのがポイント! ただし、若干お値段高めですm(_ _)m #おにぎり #フライドチキン
レビュー一覧(1)
f8ming帰省している友人と共に、中国料理 布袋へ ザンギ定食B 880円に、せっかくだからとザンギ 570円を二人でシェア ご飯の上にザンギを乗っけて、マーボーを掛けて…♪即席のマボザン丼が完成!ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #定食
レビュー一覧(1)
- reiko0811
人気ナンバーワンメニュー。しっかりと漬けこんでから揚げてあるため、しっかりと味が染みています。揚げたてで提供されるため、サクサクとしていてアツアツで非常に美味しいです。
レビュー一覧(1)
rie0pon独特の衣が美味!!アメリカンドックのような…不思議な唐揚げ。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
とにかくボリューム満点。ザンギ・お蕎麦・山盛りご飯・冷奴・サラダです。ザンギは醤油ベースの下味がつけてありジューシーです。ご飯は新米、おそばはコシがあります。全て非常にレベルが高くて美味しいです。
レビュー一覧(1)
iki_広大な自然広がる厚真町で育てられた鶏の唐揚げ。柔らかくてジューシー。
レビュー一覧(1)
rie0pon揚げたてのザンギ巻をたべれるのはここだけ!
レビュー一覧(1)
fresa新鮮なタコのザンギ(唐揚げ)。カリカリしていておいしいです。
レビュー一覧(1)
user_48131886ザンギの量半端じゃない~ 凄いボリュームです。
レビュー一覧(1)
f8ming次に食べたのが、さっぱり柚子胡椒のとり唐揚げ 口に入れた瞬間に柚子っ!です(笑)柚子がちょっと濃いか?とも思いましたが、これは美味かったです。 #唐揚げ #とり唐揚げ
レビュー一覧(1)
f8ming最後に、ピリカラザンギ。ピリカラとなってますから、舌が辛さで麻痺してしまわないように最後に食べましたよ。あとから辛味が来るのですが、ご飯がススム味でした。4つを食べ比べた結果としては、僕はさっぱり柚子胡椒のとり唐揚げが一番美味しいと思いました。全部で17個食べましたが、それぞれ1個が小ぶりな部類だと思いますので、ちょうど良い量でしたよ。れぞれ100gで286円でしたが、4種類が最初から混ざったパックが500gで1,000円で売られているので、その方がお得なのかもしれませんね。味の好みや評価は個人的な差があると思いますので、みなさんもぜひぜひっ!ちなみに、店員さんによると、一番人気はレモン風味とり唐揚げだそうで、新発売のさっぱり柚子胡椒のとり唐揚げも人気が上がってきてるようですよ。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ
レビュー一覧(1)
f8ming北海道出身の友人が帰省していて、一緒にご飯でも…ということで、中国料理 布袋 本店に誘ってみました。友人は布袋には行ったことがないようなので、ザンギ定食Bを一緒に注文してみましたよ♪僕は何度も食べているので、これがザンギ定食のスタンダードみたいに思っているのですが、友人は驚いていましたね。アツアツのザンギで口の中を火傷するのもデフォルトですもんね。お腹いっぱいになった友人は満足だったようです。誘ってよかったなぁ…ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #定食
レビュー一覧(1)
f8mingスーパーのザンギって、本当に色々様々なんですが、こちらのザンギは大きくて食べ応えがあるんですよね。今回寄ったのは、元々は寿司店なのですが、スーパーの展開で惣菜も販売されている、惣菜 一心です。今回は弁当で買いましたよ♪(通常の単品販売もあります)素敵シールが付いていて、リーズナブル!大きめのザンギが3つ入ってますね。味はしっかりした味付けで、ご飯がススム感じでしたよ。ごちそうさまでした!
レビュー一覧(1)
f8ming小樽市で第1回ザンギ甲子園というイベントが行われるのを知り、JRで小樽へ JRで小樽へ行くなんて、何年ぶりだろう…少なくとも、小樽駅が改装されてからは初めてですね。今回のイベントである、第1回ザンギ甲子園はこちら ベンジー花園店にて開催されました。今回は13店舗のザンギが販売されました。プレイボールの掛け声と共に、待ちわびていたお客さんたちがザンギの前にどーっと押し寄せて、すごい混雑状況に…わずか5分で完売したザンギも 友人たちと共に、全13店舗全種類をなんとか確保 さぁーて、各店舗のザンギを食べ比べてみるぞー!1)政寿司 小樽の寿司屋といえば…の有名なところです。一番人気がザンギというのは嬉しいですよね。一日300食が出るそうです。食べてみると、単純に美味い!の一言。バランスが良いですね。 #唐揚げ #ザンギ
レビュー一覧(1)
f8ming先日、家族でご飯を食べに行こう!となり、イオン札幌発寒店へ行ってみました。3階のフードコートなら、自分の食べたいものを選択できるから良いですよね♪僕が選んだのは…幌加内製麺です。そばが大盛サービスというのに惹かれたというのもあるんですけどね。ザンギそば(ザンギ2枚)を注文して、もちろん、そばを大盛に!ザンギが器からはみ出ちゃってますからね。そばが大盛だから、これだけでもお腹いっぱいになりましたね。税込で702円だから、お得だったなぁ。ごちそうさまでした。 #唐揚げ #ザンギ #そば
レビュー一覧(1)
f8ming10)花園 遊人庵 和食レストランのザンギ。ごま油が良いですね。レモンが付いているところを食べましたが、このレモンが合いました♪食べた感があり、この味付けなら確かに酢飯に合いそう。 #唐揚げ #ザンギ
レビュー一覧(1)
f8ming昨日の夕食ですが、エスタ札幌店の地下にある、エスタ大商品街で弁当を買ってみました。今回、目に付いたのはこれ!味噌ザンギの堂々たるアピール!…ということで、いなほくらぶで買うことにしました。おにぎりおにぎりと惣菜のお店ですね。最近流行となっている、おにぎらずなんかもあるんだな…と見ていたら、ん?これにさっきの味噌ザンギを買って、夕食にすればいいじゃん!と決定。そして、味噌ザンギマヨおにぎらず 米が美味しいなぁと思いましたね。具の味噌ザンギはマヨネーズに味を少しぼやかされている感じもしましたが、これはこれでアリだと思いました。おにぎらずという形状もあって、食べやすかったですね。
レビュー一覧(1)
f8ming9)みやこ鳥 焼き鳥屋さんですね。ピリ辛ザンギと称されていましたが、ピザソースっぽい味付けでイタリアンな感じを受けました。面白い味付けでしたね。 #唐揚げ #ザンギ
レビュー一覧(1)
f8ming息子と映画を観に行きました。その前に…と、エスタ地下にある餃子館で、カレーザンギをゲットです!親父のDNAからか、息子もザンギ好きなんですが、このカレーザンギのカレーは子供にはスパイス面でちょっと辛いかな。二人で食べようと、大を買ったのですが、結局、息子からカレーは要らないと言われ、自分だけで食べちゃいました。 #唐揚げ #ザンギ #カレー
レビュー一覧(1)
f8mingちょっと元気が無かったこともあり、気分一心をしたく、昼にニューアカシヤののりから揚げ弁当を買いに行きました。お姉さんといつものやりとりで、ほっこりした♪蓋が閉まらないくらい大きいザンギに励ましてもらった気がする。 #唐揚げ #お弁当
レビュー一覧(1)
f8ming札幌の市内中心部を歩いていると、修学旅行で来ていると思しき学生たちをよく見かけます。通称、赤レンガと呼ばれる北海道庁旧本庁舎にも多くの人が…夕方は正面方向からでは逆光になってしまうのですが、皆さん思い思いの写真を撮っているようですね。そんな様子を見てから、今日の夕食を買いに、JRタワー エスタ地下1階 エスタ大食品街へ 5月13~19日の間、お弁当グランプリ どんぶり編が行われてるんですね♪よく利用する惣菜なか村のザンギ丼 390円が気になったのだけど、夕食にするには量がちょっと少なかったので、他の店をぐるぐる見回っていたら…ふーどさぷり はしもとで、セール品が を!からあげ弁当が550円⇒500円じゃないですか!ちょうどJRスクエアカードのポイントで500円商品券を出していたので、商品券で買っちゃいました。おかずの下に白米が入ってますよ。唐揚げはちょっと固かったけど、美味しくいただきました。 #唐揚げ #お弁当
レビュー一覧(1)
f8ming札幌に帰ってきました。約束していたものを渡すこともあり、cafe amor(カフェ アモール)へ行ってきました。今日は娘の誕生日 ワッフルをテイクアウトしてみました。トッピングにチョコバナナを選んでみましたよ!写真を撮るつもりが帰宅後すぐに食べられてしまった…喜んでもらったから、良いんだけどね♪家族の女性陣には、プレーンワッフルも。自分と息子のためには…と 単品もも唐揚げをゲット 衣がサックサクで美味しいのです 肉も美味しいから、我が家全員がファンなんですよね #唐揚げ
レビュー一覧(1)
f8ming今日はさっぽろテレビ塔へ行く用事があったので、以前から気になっていた金のとりからへ行ってみました。こちらの金のとりから テレビ塔店は、澄川駅前店に続く、札幌での2号店ですね。メニューは国産の皮なし鶏むね肉を使用した唐揚げ「金のとりから」1種です。サイズを告げて注文するスタイルですが、初めてということで、ダブルサイズ(200g)にしてみました。520円 5分ほど待つと、揚げたての金のとりからがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!特徴はなんといっても、形状がスティック状であること。これにより、揚げる時間の短縮に繋がってますね♪そして、ソースのトッピングがあることでしょうか。店員さんに初めてなので、どのトッピングがオススメですか?と聞くと、そもそもメガサイズを注文すると、オリジナルスパイスが付いて来るし、一番人気ですよ!ということなので、今回は冒険せずにオリジナルスパイスを掛けてみました。そのままでも味が付いてるということでもあったけど、オリジナルスパイスを掛ける方が、僕は良かったです。200gだと、満足感もありますね。ごちそうさまでした!ちなみに、お祭りの露天で見かける、黄金のとりからは名前や提供している商品が似てるけれども、全くの別物だそうなので、ご注意くださいね。 #唐揚げ #とり唐揚げ
レビュー一覧(1)
f8ming友人は日替わりのスペシャル850円ランチ ザンギ&しょうがを頼んでましたよ。
レビュー一覧(1)
f8ming三井アウトレット札幌北広島で買い物をしていたら、夕食を食べよう!となり、ザンギは…ザンギは…と見つけたのが、おいしい卵料理 OMS(オムズ)でした。YOSHIMIがプロデュースする、卵料理のお店ですね。以前の店舗名はカリーとオムライス YOSHIMIでしたが、卵料理店に路線変更したのかな?そういえば、カリー…がオープンしたばかりの時は、オープン記念でザンギが1個10円だったっけ。山盛りで食べた記憶があります。ということで、今回はザンギの卵丼を注文しました。680円 量は多くありません。注文してから、ザンギを揚げてくれたし、美味しそう…考えたら、親子丼の親がザンギということですよね♪で、実食。卵がかなり甘いです。ザンギそのものは美味しいけど、この甘い卵とは相性が合わないかな…オムライスのチキンライスとなら良いんでしょうけどね。そして、大衆食堂ではないのだから、盛り付けは綺麗にして欲しいかも。フードコートだから…のレベル?)ザンギ自体は美味しいので、ちょっと残念でした #唐揚げ #ザンギ #丼もの #玉子丼
レビュー一覧(1)
f8mingこんザンギ!先日の話ですが…久し振りに札幌エスタの地下に行ってきました。改装により、店舗が変わってましたね。全体的に白く明るい色合いになってましたよ。夕飯を買うべく、店内をグルグル回ってみたのですが、今回はこれっ!と手を伸ばしたくなる弁当を見つけられず…結果的に惣菜なか村のザンギ弁当にしちゃいました。店員さんに剥がされましたが、50円引きの素敵シールが付いていたんですよっ!食べ慣れているザンギ弁当。お店は変わったけど、味は変わらずでした。から揚げ弁当とザンギ弁当のダブルネーミングになっているのも相変わらずなんですけどね…ごちそうさまでした #唐揚げ #ザンギ #お弁当
レビュー一覧(1)
f8mingザンギの本数で値段が変わります。当然、ここはトリプルでしょっ!ちなみに、蝦夷鹿ザンギもありますね。びっくり!鶏ザンギ トリプル(ライス大盛)が…ザンギ1本は約100gと大きいモノですから、とても食べ応えがありますね。スープがなみなみと…スープはそのままでも美味しいのですが、旨辛の壺に入っているスパイスを加えることで、これまた美味いんですよねぇ。入れすぎると、汗が全身から出ちゃうくらい辛くなるので注意ですが…そんな辛くなった口の中を潤すのが、ラッシー。道新ぶんぶんクラブの会員証を提示すると、ラッシーが無料で飲めるので、ここは青汁ラッシーを。コーヒーも1杯無料ですしね♪スタンプが一杯になってもらったのは、旨辛の壺をゲットしました!うれしー!札幌の市内中心部からは少し離れていますが、オススメのスープカレー屋さんです。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #ごはん #ライス
レビュー一覧(1)
f8mingザンギ 3個とザンギ 5個の違いは #唐揚げ #ザンギ






























レビュー一覧(1)
良く味がしみ込んだ特製のザンギは甘さもあり ザンギマイスターの資格を習得してる兄さんもお気にの味です。