投稿する

高根木戸の味噌漬け(味噌)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは高根木戸の味噌漬けを味噌で絞り込んだ検索結果ページです。
4件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、4の中からとっておきの味噌を見つけてください!

3.0
味噌つけ(北習大勝軒)
今日11:10~14:15
高根木戸駅から754m
千葉県船橋市習志野台2丁目2-15

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    甘みとスパイシーさが抑えられマイルドになった印象。↵ 粘度は低めで、麺との辛みはいまひとつですね。↵ 味噌の味はあまり濃くないです。↵ あと、汁がぬるすぎ(^_^;)↵ チャーシューは大判でやや厚め、かなり濃い味付けで、甘めの汁とは合っていると思います。麺はあつもりも選べますがこれは冷盛り。↵ 食感としては麺の凹凸を感じられる仕様で、みずみずしい感じとモチモチ感があまり無くなったような。↵ コシは適度。

3.0
味噌漬け炙りチャーシュー麺(江戸前味噌)(蔵出し味噌 麺場 芝山商店)
今日不明
高根木戸駅から595m
千葉県船橋市芝山6丁目60-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    甘口の米味噌を使用していると書いてありました。味噌の濃度は高く、その分味は濃いめですが、ケチっていないところがイイですね。ベーススープはわかりません(味噌より強くないものであることは確かです)が、しっかりとした旨味が感じられます。おや、アサリが使われていますね。味噌の裏に隠れがちではありますが、味UPに貢献しているようです。モヤシはシニョニョシャキで茹で具合は適度。麺はあまり太くない中太で縮れあり、味噌龍で使われていたものよりはコシは強くない感じですが悪くない。チャーシューは「味噌漬け」だそうですが味付けはどちらかと言うと控えめ、なので、味の濃いスープとの相性はいいと思います。炙りおきだったのはやや残念ですが、厚みもしっかりとあり、ほどよい柔らかさ。次もチャーシュー麺にすると思います。