投稿する

全国の参鶏湯の人気口コミランキング(温かい)(4ページ目)

788 メニュー

こちらは参鶏湯のランキングページです。

SARAHには788件の参鶏湯の情報があります。

たくさんの参鶏湯の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
参鶏湯(韓寿苑)
ディナー
今日不明
東京都港区六本木7-14-3 Xeビル3F

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    韓国産ヒナ鶏のお腹に、もち米・高麗人参・栗・なつめなどをつめて煮込んである一品。美容と健康によいとされる韓国の薬膳料理です。

3.0
参鶏湯(韓花)
今日不明

レビュー一覧(1)

  • sandymoon
    sandymoon

    鳥のスープは、旨味はすごいんだけど特に塩味とかはなく。鳥はこの塩に付けて食べます。あとはキムチやナムルと一緒に食べたり。鳥ににんにくに銀杏になつめに、よく分からない具材もたっぷり。見るからに身体に良さそう。もち米も入ってました。ただ基本スープに溶けてて、さらに塩味とかも付いてないから微妙だったかな骨いっぱいだし、食べていいのか分からない具材も多いし、もち米も溶けてるのであんまり食べるところはないかもでも鳥は美味しかったし、コラーゲンたっぷりだし、ポカポカするし、元気がない時とかには良さそうだよねずーっと気になってた参鶏湯を試せて良かった

3.0
半サムゲタン(味仙坊 )
今日不明
茨城県水戸市城南1-5-18

レビュー一覧(1)

  • user_99958512
    user_99958512

    塩で味を調整するのもいいのですが,私はこのために前菜のキムチを温存しておいたのです。そのキムチを載せて混ぜて・・・そのまま,塩追加,キムチ追加と味の変化を満喫できました。笑

3.0
参鶏湯(開城参鶏湯)
今日不明

レビュー一覧(1)

  • sasanohasara
    sasanohasara

    ここは有名な参鶏湯専門店。ぐつぐつたぎるような参鶏湯が出てきます。お店のおじさんが食べ方を教えてくれますが、いたって簡単。鍋の中で鶏をくずして、取り皿にとり塩を少しずつかけていただきます。ほとんど味がついていないので辛い韓国料理が苦手な方にはピッタリかも。夏に夏バテ予防で食べるそうですよ。

3.0
参鶏湯(韓灯)
今日不明
月島駅から175m
東京都中央区月島2丁目8-12アズワン月島B1F

レビュー一覧(1)

  • user_83533140
    user_83533140

    おたまでかき混ぜただけで↵ホロホロっと崩れるとりさん↵スープも身も美味し〜い 高麗人参やなつめ、銀杏も入ってます

3.0
サムゲタン(本場の韓国料理 デーバク)
今日不明
長堀橋駅から379m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-13 大阪屋ジャンボビル  2F

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    このスープ、めちゃくちゃ美味いっ!スゲー旨味やね~ でも優しい味やわ。これは二日酔いの朝ごはんに是非食べたい一品やね、イヤほんま(笑)

3.0
参鶏湯ハーフ(チャングムの家 )
ディナー
今日不明
栃木県栃木市片柳町1-6-2

レビュー一覧(1)

  • havana
    havana

    とにかく骨までほろほろ、ここの参鶏湯を食べたら他のお店のものは物足りないと思います。ほっこり暖まります。高麗人参もおしげなくたっぷり。

3.0
参鶏湯(中国料理 春香楼)
今日不明
帯広駅から1.15km
北海道帯広市西10条南17丁目1−1

レビュー一覧(1)

  • user_61617353
    user_61617353

    おぉ~美しい!この参鶏湯、中国の高級食材「烏骨鶏」をはじめ、朝鮮人参やナツメ・松の実・クコの実・ニンニク・鶏肉・お米などがひとつの壺に集合したものです。熱々の透明なスープには、烏骨鶏の旨みと栄養がたっぷりとつまり、コクのある深い味わい。滋養強壮に効果あり、食欲不振や風邪の方にもおすすめ。鶏から出るコラーゲンには女性に嬉しい美肌効果も!烏骨鶏にしかない秘められた美味しさと栄養成分、一度お召し上がり下さい。と書いてありました。

3.0
ハーフ参鶏湯セット(妻家房 有楽町イトシア)
ランチ
今日不明
有楽町駅から127m
東京都千代田区有楽町2丁目7-1イトシアB1

レビュー一覧(1)

  • yotake
    yotake

    ハーフでもかなり鶏のボリュームがあります。生薬もきちんと入っていて、岩塩で自分で味付けるタイプです。 ご飯がセットでついてるけど、中にもち米がはいっているのでこれだけで満足

3.0
参鶏湯(ハンヤンクッパヤ)
今日不明
東新宿駅から301m
東京都新宿区大久保1丁目7-19保坂ビル1F

レビュー一覧(1)

  • rijiara
    rijiara

    ランチならディナーとおなじ参鶏湯が880円で食べられます やさしい味だけど、旨味がたーっぷり凝縮された白濁のスープにんにくや朝鮮人参などが入ってますコラーゲンもたっぷりで明日はお肌ぷるぷるかなあ 鶏肉は柔らかーく煮込まれてお箸でほろほろにほぐれます