投稿する

香川県の丼ものの人気おすすめランキング (2ページ目)

263 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは香川県で食べられる丼ものの人気ランキングページです。

SARAHには現在263の香川県で食べられる丼ものが登録されています。

香川県では、さぬき市の讃岐カントリークラブ レストランの鰻重や高松市のさぬき麺業 松並店 のカツ丼セットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

263件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい丼ものを見つけてください!

3.1
カツ丼セット(さぬき麺業 松並店 )
ランチ
今日08:00~20:00
三条駅から1.67km
香川県高松市西ハゼ町235-1

レビュー一覧(1)

  • カツ丼セットのうどんはざる以外も温かいかけうどんが選べます。 このお店は先ず間違いないお店なので、 迷わずコシと食感を特に味わえる冷系のさるうどんを選びました。 うどんは私の基準で普通よりもやや細めで、 角とコシが程よくある美味しいうどんでした。 つけ汁も美味しいと思います。 カツ丼は薄味に感じましたが、食べたかったので満足出来ました。 #かつ丼 #丼もの

3.1
特製うな丼(實(食処 實))
ランチ
今日不明
空港通り駅から2.87km
香川県高松市香川町浅野1051-15

レビュー一覧(1)

  • 驚きました。食べて美味しく思い満足出来ました。驚いたのはうなぎの量です。尾の部分もあったので、ほぼ1匹のうなぎだと思います。程好い薄さと表現したら良いのか、丁度良い厚さと表現したら良いのか…高知で食べたうなぎを思わすパリッと感もある美味しいうなぎで、香ばしさもあり美味しいなぁと思いました。たれはやや甘めでしたが好きな範囲の甘さで、ご飯の温かさも丁度良く、行儀が悪いと分かりつつもかき込んで食べてしまいました。うなぎには山葵が盛られていました。お店が提供する薬味で食べるのが基本と思いますが、うなぎに山葵は好みでないので避けました。出来れば山椒の選択肢が欲しかったです。御膳には小鉢、汁物、香の物、水菓子がうな丼の他に並んでいました。小鉢は切干大根でした。甘さの味加減がいい感じで美味しかったです。汁物も味わえる美味しい味でした。具は巻き麩とわかめで、赤だしはうなぎに美味しく合うなぁと思える逸品でした。香の物は嬉しい2種で、水菓子はパイナップルでした。主役のうな丼は満足出来る味、食感、量で、それを脇で支えるような品々も美味しい。全部に満足しました。食後にコーヒーのサービスがあり アイスコーヒーを頂きました。わらび餅が添えられていて、お客さんへの心遣いを最後まで感じれました。 #鰻 #鰻丼 #丼もの

3.1
チャーシュー丼(大正そば (たいしょうそば))
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
高田駅から1.78km
香川県高松市川島東町523-4

レビュー一覧(1)

  • 叉焼の美味しさはチャーシュー麺で 食べて分かっています。 さて、丼だと叉焼はどのように変わるのかを 楽しみに食べました。 これまた美味しかったです。 程好い甘さのたれが超好みの味にしていました。 それと明太子です。 これがとても良い味のアクセントになっていました。 美味しい食べ方を 知ってるんだなぁと思いました。 #丼もの #チャーシュー丼

3.1
五目うま煮丼(湖南 )
ランチ
今日不明
坂出駅から715m
香川県坂出市旭町1-1-22

レビュー一覧(1)

  • 好きな味で美味しいなぁと思いながら食べました。五目それぞれの存在感があって美味しかったです。中華料理独特の醤油系みたいな…その味がご飯をすすむ君にさせましたが、ちとご飯が少なめでした。これは中華丼の類になると思いますが、中華丼はお店の個性が出るように思います。ざっくりですが”美味しい”個性が出ていました。前回も美味しいと思った漬物も美味しかったです。 #丼もの #うま煮

3.1
かしわバター丼(七幸 本店 )
ディナー
今日不明
高田駅から2.86km
香川県高松市川島本町122-4

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    四国グルメツアーの〆に七幸本店さんに伺いました。七幸さんといえば、支店?の立ち食い寿司が有名ですが、本店さん(居酒屋)もメニュー豊富でgood。かしわバター丼は量、味ともにガッツリ系で満腹満足>_< ♡

3.1
かしわ丼・半ラーメンセット(紹興酒家 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~23:00
香川県高松市御坊町10-6

レビュー一覧(1)

  • このメニューをランチタイムのお得セットの中から選びました。 美味しかったです。 ラーメンは中華料理店さん特有の深みのある味と言うか、 麺をすすり、スープを飲み、叉焼を食べてそう思いました。 上品で美味しい味って感じでした。 かしわ丼です。 これは好きな丼もので、不定期なれど不定期的に食べる丼です。 過日に食べたいなぁと思ったことがあったので、 メニューを見てこれ幸いと思い即決しました。 美味しかったです。 好きなお店があり、そのお店で食べるかしわバター丼に 捻りを加えたようなかしわ丼に思えました。 ご飯を全て食べるのは多いなぁと思いましたが、 食べだすとそんなことは関係なく完食しました。 セットにはサラダとザーサイが付いていました。 満足出来てしかも良心的な値段でした。 #ラーメン #丼もの #菓子

3.1
牛丼(かわたうどん )
ランチ
今日10:00~19:00
香川県高松市香南町岡1358-1

レビュー一覧(1)

  • 肉ぶっかけ冷の肉はカッチリした食感でしたが、牛丼の肉はいい感じに柔らかでした。甘過ぎない甘め…そんな感じの味付けで、画像では玉ねぎが多そうに見えますが肉も多かったです。漬物のたくわんと昆布煮と共に美味しく食べました。 #肉丼 #丼もの #牛丼

3.1
牛丼セット(将八うどん 琴平店 (しょうはちうどん))
ランチ
今日10:00~15:00
琴電琴平駅から149m
香川県仲多度郡琴平町郵便局前664-14

レビュー一覧(1)

  • うどんに選択肢はないようで、セットのうどんはかけうどんになりました。うどんは私の基準でやや細めで、好きな硬さがある美味しいうどんでした。このうどんなら冷系で食べればもっと美味しさを感じたと思います。かけ出汁も美味しい味でした。そこへ天かすを加えて更に好きな味にして食べました。牛丼…私には量が多過ぎました。うどんが一人前で牛丼も一人前は食べれません。しかも苦手な汁だく…それもかなりの汁だくで、汁汁だくだくのような牛丼でした。玉子でとじた牛丼で味は美味しかったです。しかし量が私には多過ぎました。行儀が悪いですが残しました。とても食べれる量ではありませんでした。セットには細切りたくわんと、しょうゆ豆が付いていました。これは以前にかつ丼セットを食べた時にも付いていました。しょうゆ豆は香川県の郷土料理の一つです。ちょいと郷土料理を添える…そのようなお店の心遣いを嬉しく思いました。 #肉丼 #丼もの #牛丼

3.1
ミニ牛丼(番丁 (ばんちょう))
ランチ
今日10:00~14:00
香川県高松市番町4-14-26

レビュー一覧(1)

  • ミニですが充分な量でした。番丁さんの丼物はミニでも量が多く感じます。好きな甘さの肉と玉スラがとても美味しいと思いました。 #肉丼 #丼もの #牛丼

3.1
カラマヨ丼(本家かまどや多肥上町店 )
ランチ
今日10:00~21:00
香川県高松市多肥上町1182-1

レビュー一覧(1)

  • カラマヨ丼とは、ほか弁さんやほか亭さんでいうとり肉弁当です。 こんがり揚げられた鶏唐に甘めなたれがかかり とても美味しいと思いました。 他のチェーン店さんにはない錦糸卵が引き詰められていたので、 これは親子丼としての要素もあると思いました。 #丼もの

3.1
牛丼セット(ぶっかけ冷)(小島 (こじま))
ランチ
今日11:00~19:00
沖松島駅から314m
香川県高松市福岡町3-16-29

レビュー一覧(1)

  • うどんはかけかぶっかけから選べてぶっかけ冷にしました。うどんは私の基準で普通の太さで、滑らかな食感の中に冷系ならではのコシがある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も好きな味でした。濃過ぎず薄過ぎずで天ぷら類が加わっても美味しさを保つ味でした。牛丼も美味しかったです。程好い甘さの美味しい味の肉で、玉ねぎ&糸こんにゃくがいい感じでした。美味しく食べる牛丼の基本みたいな味わいでした。 #肉丼 #丼もの #牛丼

3.1
うなぎ丼セット(唐揚げぶっかけ冷)(小島 (こじま))
ランチ
今日11:00~19:00
沖松島駅から314m
香川県高松市福岡町3-16-29

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、茹で立てに近い状態のうどんに当たったような食感でした。冷系ならではのコシに弾力も加わった美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。唐揚げにも味がついていますが、そこへぶっかけ出汁を絡めると一層美味しく感じました。唐揚げは小ぶりなものがごろごろと皿に盛られています。以前に食べて美味しいと思い、今回は唐揚げぶっかけ冷にして食べて美味しいに満足が加わりました。うなぎ丼も美味しかったです。以前に比べるとうなぎが小さくなったようです。幾分小さくなったうなぎを見てちと残念に思いましたが、味と食感は変わらぬ美味しさでした。たれも好きな味でご飯がすすむ君になりました。 #唐揚げ #丼もの