投稿する

船橋駅の丼ものの人気おすすめランキング(温かい,ガッツリ)

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは船橋周辺で食べられる丼ものの人気ランキングページです。
船橋周辺では9件の丼ものが見つかりました。
船橋周辺では、居酒屋 味よし 千葉街道店のイワシ天丼とたぬきうどんのセットや(株)市場三幸の焼肉丼とラーメンのセットなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に9のメニューの中から、おいしい丼ものを見つけてください!

3.0
イワシ天丼とたぬきうどんのセット(居酒屋 味よし 千葉街道店)
今日不明
船橋駅から764m
千葉県船橋市湊町2丁目1-5M2ビル

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    イワシ天は身がふっくらとしていて、新鮮なものを使っているようです。↵ 素材の良さと同じくらい大事なのが味付けだと思うんですが、濃すぎず薄くなく、ちょこっとだけ濃い目の天つゆ、かなり気に入りました。↵ うどんはモッチモチで、これもいいですね。↵ 山田うどんのやつはフッカフカなので、それとは全然違います(笑)↵ つゆはこれもちょうどいい味の濃さ。↵ けっして上品でないんですが、そこがまたイイカンジ。

3.0
焼肉丼とラーメンのセット((株)市場三幸)
今日不明
船橋駅から823m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    先日、中華丼を単品で注文した時に気がついたんですが、セットの丼ものは、単品で注文した場合と同じ内容(ボリューム)のようで、ほぼ1人前。焼肉丼は単品価格800円ですから、ラーメンは180円。↵ これも普通に1人前の量がありますね(^_^;)★☆(65点)↵ 今日の茹で加減は抜群で、麺はつるりとしてしなやか。↵ スープは普通に中華スープで、優し目の味わい。↵ 焼肉丼には玉ねぎと、意外にもホウレン草が使われています。↵ ★★(70点)↵ 濃い目の甘辛で下品な味付けにホウレン草がベストマッチ、というか、下品さをいくらか和らげている感じでウマウマです。

3.0
ホタテ丼とラーメンのセット((株)市場三幸)
今日不明
船橋駅から823m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ホタテのフライを4個、玉葱人参と一緒に甘辛の味付けで煮て、玉子とじにしたものです。↵ 玉子には割としっかりと火が通っている。↵ フワリとした衣に包まれた、ホタテの部分を露出させてみました。↵ 貝柱の大きさは直径2.5~3センチ位か、やや小ぶりですが貝柱だけでなく身の部分、あと貝ヒモの部分も使われていて、そのせいか海の香りをしっかりと感じられる。↵ 割り下については、甘辛の割合はちょうどいいですが出汁感がやや物足りない。↵ あと、個人的にはニンジンを使うのはやめて欲しいです(^_^;)

3.0
ラーメンと小丼(豚生姜焼き)のセット(割烹 喜久水 船橋店 (カッポウキクスイ))
今日11:30~23:00
船橋駅から570m
千葉県船橋市本町2-6-14

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    このスープ、昆布の旨みがすごいよく出ている。↵ 乾燥昆布をしゃぶった時と同じ旨みだし(笑)↵ お吸い物用の出汁を、ラーメン用に濃く採ったのかなぁ・・・↵ いずれにしても、これはここでしか味わえないものですね。↵ おいしいです。↵ 麺は調度いい硬さに茹でられてます。↵ 単品価格650円のラーメンに使うものとしてはやや良くない、500円のラーメンなら逆に↵ 良いといえるのではという感じのもの。小丼(豚生姜焼き)には割りと良い米が使われていますが、肉を見れば少丼、↵ これではご飯半分くらいしか食べられないですね。

3.0
親子丼&ぶっかけそばセット(ランチ)(鳥元 船橋フェイス店)
今日不明
船橋駅から150m
千葉県船橋市本町1丁目3-1船橋フェイスビル

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    親子丼の鶏肉はしっかりとした弾力があり、単品ですと伊達鶏、セットのものは書いてありませんのでわかりませんが、たぶん同じ。↵ 卵は調理の際、2度がけしているような感じの仕上がりでトロットロ。↵ ★★☆(75点)↵ 味の濃さもちょうどよくておいしいです。↵ ボリューム的にはやや軽め、0.88人前といったところ。↵ シジミの味噌汁付きなところはポイント高し。↵ 中国産の食材は使っていないとのことですので安心して食べられました。写真ではわかりにくいかもですが、ぶっかけそばは0.3人前ほどのサイズ。↵ 北海道幌加内産そば粉を使用とのことで、普通に美味しい蕎麦でしたが、280円ならイラネって感じ。↵ セットにしたことを後悔しました(笑

3.0
ラーメンと中華丼のセット((株)市場三幸)
今日不明
船橋駅から823m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    今日のラーメンスープはかすかに獣臭がします。↵ 胡椒を使えば気にならない程度で、麺はツルリコシありでいい感じ(65点)中華丼気のせいかちょっと肉が少なくなりましたかね?↵ 味付けは相変わらずしっかりでむちゃウマ、濃いの苦手でない人にはオススメです。

3.0
かつ丼とラーメンのセット((株)市場三幸)
今日不明
船橋駅から823m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    玉子がしっかりと固まっていますね、この辺は好みの差がでそうですが、自分的には生っぽいところが↵ ある方が好き。↵ カツは揚げたてのはずなのに衣がカリッとはしていない。↵ 肉は写真の通り普通に厚みがあり、特に脂身とその周辺は甘みがあり美味しいです。↵ 自分は、かつ丼に関しては下品なくらいに濃い味付けが好きなのであてにならないかもですが、↵ 味付けはちょっぴり薄め、甘めに感じた。↵ 玉ねぎと一緒に人参が使われている。↵ 人参は玉ねぎと比べると甘みが強く食感は柔らかいですね。ラーメンはガラ系清湯で、醤油の風味がやや強めな以外は普通の中華スープ。↵ 塩加減はまずまず、あっさり。↵ 店主さんが、豚ガラと思しき物体を運んでいたので、豚ガラメイン(笑)↵ 豚ガラと同様、醤油ダレに関しても市場内で調達したものがベースだと思う。↵ 麺は体感135g、ツルリぷにっとした食感、歯に優しくて消化が良さそうなもの。↵ 少し柔めの茹で具合ですが、柔すぎということではないです。↵ チャーシューは普通に良。

3.0
ラーメン・ミニチャーシュー丼セット(大乃家食堂6:30~)
今日不明
船橋駅から773m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    水・木限定メニューです。レンゲは付いてこないようなので、ドンブリを持ち上げスープを飲むと↵ 10日ほど前に痛めた肩甲骨とアバラがきしむw↵ パンダちゃんが置いてある割には化調きつくないですね。↵ ほとんど油が浮いていなくてあっさりとしています。↵ 寸胴でスープ採っているし悪くはない感じ。↵ 青菜はこれは小松菜でしょうか、鉄臭いのでホウレンソウのほうがいいな。↵ チャーシューは赤身パサリ脂身周辺はふわとろでけっこうおいしいす。↵ 麺はズブリもっちりとした食感。↵ メンマは業務用だろうけど浮いている感じもなく。ミニチャーシュー丼はミニサイズではなく0.6~0.7人前のボリュームあり。↵ チャーシューは前述のとおり赤身パサリ脂身周辺は柔らかくイイ感じ。↵ しっかりと濃いめ甘辛味がついていてうまし。

3.0
ラーメンとミニチャー丼のセット(大乃家食堂6:30~)
今日不明
船橋駅から773m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメンの味の方は、下の写真を見れば想像できると思います。↵ 30年前から進化していないような感じ、そこがまた良いところだとは思いますが。↵ ミニチャーシュー丼の肉はパサっているけどしっかりと味が濃いところは良。