投稿する

江東区で食べられる丼もののランキング(3ページ目)

562 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは江東区で食べられる丼もののランキングページです。

江東区では丼ものが562件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、562件の中からとっておきの丼ものを見つけてください!

3.2
中華丼(手作り餃子専門店 南砂餃子軒)
ランチ
ディナー
今日不明
南砂町駅から572m
東京都江東区南砂6丁目7-29

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    #中華丼 #丼もの #とろとろ #醤油餡 #海老 #イカ #白菜 #ほうれん草 #中華スープ #卵スープ #豚肉 #東京 #南砂 #江東区 #オヤジのグルメ #昔ながら #名店 #がっつり #定食 #コスパ良し #町中華 #行列のできる店 #paypay #お、ねだん以上。 #大衆食堂 #教えたくないけど #レンゲで掻きこめ

3.2
とりめし(鳥藤 豊洲市場店)
今日不明
市場前駅から402m
東京都江東区豊洲6丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • mochi2_m
    mochi2_m

    海鮮!って思って行ったのに丼も寿司も美味しそうなのは3〜4000円でビックリ! 都内にはもっと安くて美味しいお店はいっぱいあるので… てことで鳥藤さん♡ 親子丼がメインですがとりめしをいただきました♡ そぼろに鶏肉たまごと安定の美味しさ♡ 今度は中華そばも食べたいな✨ #丼 #丼もの#とりめし #たまご #鳥料理

3.1
まぐろミックス丼(司 (ツカサ))
ランチ
今日17:00~23:00
越中島駅から274m
東京都江東区牡丹1-6

レビュー一覧(1)

  • chocolat_4141
    chocolat_4141

    豊洲市場で最良のマグロを競り落とす『石司』というマグロ卸屋さん、扱うマグロは数多の有名和食店や寿司屋から絶大な支持を集めているとのこと、そんな石司さんが日曜日だけ限定で出しているお店。 ※平日は"家庭料理 司"で石司さんの両親がやっているお店です。 久々に美味しいと思うマグロに出会いました。さすがです! お吸い物も葱鮪のお吸い物で、出汁が効いており優しく美味

3.1
そぼろ丼(焼鳥 みのり)
今日18:00~05:00
東京駅から4.57km
東京都江東区扇橋2丁目21-9

レビュー一覧(1)

  • ho0317
    ho0317

    焼き鳥屋のそぼろ丼。全体的に丁寧な作りだと思うのですが、甘辛く濃いめなタレとご飯、そしてそぼろの相性が美味しかったです。また食べたい。 #おつまみ #住吉 #ディナー

3.1
天丼並(長寿庵)
今日11:00~20:30
木場駅から389m
東京都江東区東陽1丁目16-13ひょうたん島

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    ランチは天丼並 お蕎麦屋さんの天丼 大ぶりな海老二本とししとう二本 濃い目の汁、硬めのご飯 海老がぷりぷりで美味しかった! #ランチ #激ウマ #江東区グルメ#天ぷら #天丼

3.1
本鮪うに丼(うに虎 豊洲店)
ランチ
ディナー
今日10:00~22:00
市場前駅から148m
東京都江東区豊洲6丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • plain_malt_rk2
    plain_malt_rk2

    #市場前 #豊洲市場 ウニはもちろんの事、本鮪もとても美味しかったです。あぶらが乗ってるのにしつこくない感じで、酢飯の加減も最高でした。

3.1
活〆穴子天丼(いけす道場魚家 深川一号店 (イケスドウジョウサカナヤ))
ランチ
今日11:00~02:00
東陽町駅から142m
東京都江東区東陽2-5-18 ジャパンハイツ東陽 B1F

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    よくばり3種も魅力的だったけど、ここでは8割がたそれだし、店長が「今日はこれオススメですっ」と言うので。『活〆穴子天丼』上にはタレがほとんどかかっていないが、あっさり甘めのやつが下のご飯にかかっている。東京の天丼はタレにドボンとつけて真っ茶色のやつが多いけど、西日本人にはこういう白いやつの方が好感持てる。2匹まるまるでボリュームもあり美味しかった。ただもっとサクッと揚がってたらさらに良かった。 #東陽町 #ランチ #穴子 #天丼 #丼もの

3.1
チャーシュー丼(忠BOSS)
ランチ
ディナー
今日18:00~22:00
門前仲町駅から136m
東京都江東区門前仲町2丁目9-12

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    忠BOSS(ちゅうぼす)@門前仲町(東京都江東区) チャーシュー丼400円 #東京 #東京都 #江東区 #門前仲町 #ラーメン屋 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #ごはん #どんもの #丼物 #丼もの #チャーシュー #チャーシュー丼

3.1
ちゃーしゅう丼(セット)(こうかいぼう )
今日11:00~15:00,17:30~18:30
門前仲町駅から450m
東京都江東区深川2-13-10 ニックハイム深川 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ごはんの量的には半ライスとライスの中間くらいか、チャーシューはやや少なめですが、ライスはけっこうボリュームあり。↵ ほどよい味のタレが多めにかかっていて、ごはんだけが残るようなこともなく。

3.1
いただき丼(魚がし料理 粋のや)
ランチ
今日不明
市場前駅から332m
東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸売売場

レビュー一覧(1)

  • ken_mura
    ken_mura

    天高く盛られたの海鮮丼 子持ち昆布やきゅうりの食感もあって、美味しかったです。途中から出汁が出てきて、お茶漬け風で〆れます。 #ランチ #丼もの#海鮮丼#海鮮ひつまぶし

3.1
ネギトロナカオチ丼(仲家)
ランチ
今日不明
市場前駅から543m
東京都江東区豊洲6-5-1 豊洲市場 水産仲卸売場棟 3F

レビュー一覧(1)

  • ctx1300
    ctx1300

    基本豊洲はちょっとお高いイメージですが、この値段でこのマグロが食べれるのは嬉しい。#豊洲市場

3.1
大江戸大漁丼(築地海鮮丼 大江戸 豊洲市場内店)
ランチ
今日10:00~14:30
市場前駅から379m
東京都江東区豊洲6丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    豊洲市場の飲食店。12種類の具材で豪華です。ネギトロは甘さを感じられて、これまで少し苦手でしたが美味しいと思いました。海老は大きく、ミソも味わえます。その他全部鮮度は良かったです。ご飯がふわふわしていて魚と一緒に食べた時の食感がとても良いと感じました。ボリュームはちょうど一人前というところです。 #海鮮丼 #ランチ #豊洲

3.1
豚バラ丼(元祖豚丼屋 TONTON 住吉店)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
お台場海浜公園駅から6.90km
東京都江東区扇橋2丁目12-5

レビュー一覧(1)

  • kokuari_gourmet
    kokuari_gourmet

    元祖豚丼屋 TONTON 住吉店 03-6666-2910 東京都江東区扇橋2-12-5 ・ 住吉駅から徒歩5分のこちら💁‍♀️ 北海道帯広名物の豚丼を食べることができる「元祖豚丼屋TONTON」さんにお邪魔しました✨ ・ 豚バラ丼 858円 豚バラ丼は厚切りのお肉をタレに漬け込み炭火で焼き上げたお肉が6枚も乗ったボリューム感と脂の美味しさが楽しめます😋ネギがあるので清涼感を感じながらいただけますね〜✨ お好みでタレをかけることもできるので、自分好みの味わいを楽しめるのも良いですね👍 お肉の量も大盛り、特盛、メガとボリュームたっぷりにもできるようです💦 定食メニューやちょい飲みメニュー もたくさんあるので、食事でも飲みでも🍺使い勝手良さそうなお店でした✨ ・ #元祖豚丼屋tonton住吉店 #江東区ランチ #江東区グルメ #東京グルメ巡り #豚丼 #東京ランチ巡り #帯広豚丼 #住吉グルメ #住吉ランチ #豚バラ丼 #豚ロース丼 #元祖豚丼屋tonton #コク #コクあり #コクの伝道師 #kokulaliste #グルメ #gourmet #kokustagram #koku #kokuari #kokuevangelist #foodporn #foodie #lunch #yummy #delicious #일본 #음식 #먹스타그램

3.1
大海老と秋刀魚の天丼(いけす道場魚家 深川一号店 (イケスドウジョウサカナヤ))
ランチ
今日11:00~02:00
東陽町駅から142m
東京都江東区東陽2-5-18 ジャパンハイツ東陽 B1F

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    写真ではわかりにくいけど海老2、秋刀魚3の他にナス、カボチャ、エノキ。 期待より下だったけど、やっぱり美味しかった。 #東陽町 #ランチ #定食 #丼もの #天丼 #海老 #サンマ

3.1
上うな重(梅)(鰻の成瀬 東陽町店)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
住吉駅から992m
東京都江東区千田5-10斉藤ビル1F

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    久しぶりに成瀬に来てみた。今回は東陽町店。一番安い1,600円の「梅」を食べたことがなかったので、それで満足感得られるかどうか試そうと思ったが、なんと値上がりしていた。従来の海外産日本うなぎのものが「上うな重」となって松竹梅それぞれ300円ずつ高くなっている。従来の価格では「並うな重」になり、これは日本うなぎではないそうだ。さらに数量限定で国産日本うなぎが加わり「特上うな重」となって価格は一般の鰻屋並。さらに以前はなかった単品蒲焼も出るようになっている。選択肢が増えたのはいいと思う。結局従来の「梅」にあたる「上うな重梅」1,900円を注文。梅で満足できたかというと、300円上がっているので微妙だが、僕は満腹になったし充分なコスパなので許す。#うな重 #鰻 #東陽町 #住吉 #コスパ良し