投稿する

船橋市で食べられる丼もののランキング(4ページ目)

240 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは船橋市で食べられる丼もののランキングページです。

船橋市では丼ものが240件見つかりました。

240件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい丼ものを見つけてください!

3.0
三色丼セット(浜町食堂)
今日不明
千葉県船橋市浜町3-3-4東水フーズ敷地内

レビュー一覧(1)

  • umaisoba88
    umaisoba88

    マグロ丼のセットが4種のみ600円均一税込。大盛無料、マグロ竜田揚げがサービスで付く。コスパ最高ですが11時~13時迄の限定営業に間に合えば食べれるけど、隣が東京湾の臨海地域につき、たどりつけるかがネック。ここよりコスパ高いマグロ丼は無いけど、デートには不向き

3.0
軍鶏親子丼(ランチ)(軍鶏屋 (シャモヤ))
今日不明
西船橋駅から246m
千葉県船橋市山野町60-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    玉子の状態はご覧のとおり、しっかりめに火が通っている。↵ 玉ねぎが固い、煮込み時間が足りないのではなく質がよくないかも。↵ 味付けですが、かなりな上品系、軍鶏鍋のスープを使っているような感じがあります。↵ 硬めの肉を想像していましたがそんなことはなく、軍鶏肉はよく煮込まれている風で、ややパサ。

3.0
旨か丼(レストラン伊藤 )
今日不明
小室駅から1.01km
千葉県船橋市小野田町1408-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    豚肉は味噌味で、香ばしく焼いてあって柔らかい。↵ 見た目より全然油っぽくないのは不思議。↵ 肉の量は過不足ないくらいなんですが、ドンブリが深いせいかご飯は多めですね。↵ しかし味付けが濃い目なので、肉と御飯の量のバランスは良好。

3.0
カツ丼セット(かんたろう)
今日不明
東船橋駅から88m
千葉県船橋市東船橋2丁目10-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    冷たいとろろそばと、何やら揚げ物が2種類付いている。↵ 先ほどの茶碗蒸しと合わせると、値段(880円)以上の豪華さですね(^_^;)揚げ物はカキフライ(冷凍もの)、あと揚げた魚を酢漬けにしたもの・・・これは辛くない南蛮漬けのようなものでした。↵ カツ丼ですが、一般的な割り下のレシピを見ますと(だし汁の他に)↵ 醤油1、みりん1、砂糖1~1.5↵ なのに対し、これは醤油1、みりん+砂糖1な感じ。↵ つまり極端に甘味を抑えた味付けで、こういうのは初めてですね。↵ 醤油は薄口醤油でしょうか色が薄いもので、しょっぱいというほどではないんですが甘味が少ない分、塩気が立ってますかね。↵ 出汁感はまあまあ良。↵ 汁が少なめなのは他におかずがあるからでしょうか。↵ カツの衣はふわっとしたタイプで、肉質はまずまず(単品価格にふさわしい感じのもの)。↵ そばつゆの味付けもカツ丼に近い感じで辛口です。

3.0
カツ丼(玉芳)
今日不明
船橋駅から750m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    カツは揚げたてではないけど、つゆが衣にしっかりと染みこんで、まさに蕎麦屋のカツ丼。

3.0
親子丼ともりそばの玉芳セット(玉芳)
今日不明
船橋駅から750m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    もりそばは普通。↵ 氷が切れたのか、冷やしが足りない(ぬるい)。親子丼の玉子の状態ですが、完全に固まってしまっていて玉子好きとしてはかなりガッカリな仕上がりですね。↵ 味付けはケインコスギ。

3.0
天丼(玉芳)
今日不明
船橋駅から750m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    そうだった、天丼といえば普通は海老天が2本か多くて3本(笑↵ 海老はこちらのほうがちょと大きいような気がするけど、1口しか食べてないからわからない。↵ あと、セットのやつと比較してごはんは約2倍の量でした。↵ ↵ それと単品には味噌汁(店員さんは味噌汁と言っていたですが、潮汁っぽい気がする)が付いてきて、これが味濃いめながらけっこううまい。↵ 具はつみれと豆腐、ワカメとネギ。

3.0
まぐろ丼(車鮨)
今日不明
北習志野駅から97m
千葉県船橋市習志野台2丁目4-10

レビュー一覧(1)

  • user_38576474
    user_38576474

    ネギがたっぷりですが、辛みがないネギなのでまぐろの邪魔になる事はありません。そして、ネギの下にはまぐろがたっぷり敷き詰められています。中落ちも入ってました。

3.0
ヒレカツ丼(とんかつ・ふくやま)
今日不明
大神宮下駅から588m
千葉県船橋市宮本1丁目10-7

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    肉の厚さにして1.2~1.3センチ、直径6センチほどのヒレカツが3個使われています。ボリュームとしては充分に感じました。ちと見栄えがよくないですかねぇ・・・(汗カツは揚げ立てで、味は普通に美味しかったですが、衣がカリッとしてなったのは残念。

3.0
カツ丼(八木が谷食堂)
今日不明
西白井駅から1.47km
千葉県船橋市高野台3丁目28-26

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    これはどちらかと言うと甘さ控えめの、レトロな味付けに感じます。↵ 20年前に死んだウチのばあちゃんが作ってくれたものがこういう味でしたし。↵ カツ丼の原型的といいますか、40年前のカツ丼はもしかしたらこんな感じだったのではないでしょうか。

3.0
焼肉丼とラーメンのセット((株)市場三幸)
今日不明
船橋駅から823m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    先日、中華丼を単品で注文した時に気がついたんですが、セットの丼ものは、単品で注文した場合と同じ内容(ボリューム)のようで、ほぼ1人前。焼肉丼は単品価格800円ですから、ラーメンは180円。↵ これも普通に1人前の量がありますね(^_^;)★☆(65点)↵ 今日の茹で加減は抜群で、麺はつるりとしてしなやか。↵ スープは普通に中華スープで、優し目の味わい。↵ 焼肉丼には玉ねぎと、意外にもホウレン草が使われています。↵ ★★(70点)↵ 濃い目の甘辛で下品な味付けにホウレン草がベストマッチ、というか、下品さをいくらか和らげている感じでウマウマです。

3.0
ホタテ丼とラーメンのセット((株)市場三幸)
今日不明
船橋駅から823m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ホタテのフライを4個、玉葱人参と一緒に甘辛の味付けで煮て、玉子とじにしたものです。↵ 玉子には割としっかりと火が通っている。↵ フワリとした衣に包まれた、ホタテの部分を露出させてみました。↵ 貝柱の大きさは直径2.5~3センチ位か、やや小ぶりですが貝柱だけでなく身の部分、あと貝ヒモの部分も使われていて、そのせいか海の香りをしっかりと感じられる。↵ 割り下については、甘辛の割合はちょうどいいですが出汁感がやや物足りない。↵ あと、個人的にはニンジンを使うのはやめて欲しいです(^_^;)

3.0
黒豚カツ丼(そば大新庵)
今日不明
京成船橋駅から231m
千葉県船橋市本町2丁目26-30

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    揚げたてなのは間違いないですが、衣全体にタレの味が染みていて、熱い以外は揚げたて感がないんです。↵ なんかもったいない(^_^;)↵ 味はまあフツーのふつうというか、蕎麦屋なので濃い甘辛のタレ(そばつゆ)を使ったもの、要は濃い味付けのやつを、玉子で中和させるようなつくりを期待していたのですが、その意味では全く期待はずれ。↵ それと、味噌汁がおかずになりそうなくらいにしょっぱい。

3.0
イワシ天丼とたぬきうどんのセット(居酒屋 味よし 千葉街道店)
今日不明
京成船橋駅から584m
千葉県船橋市湊町2丁目1-5M2ビル

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    イワシ天は身がふっくらとしていて、新鮮なものを使っているようです。↵ 素材の良さと同じくらい大事なのが味付けだと思うんですが、濃すぎず薄くなく、ちょこっとだけ濃い目の天つゆ、かなり気に入りました。↵ うどんはモッチモチで、これもいいですね。↵ 山田うどんのやつはフッカフカなので、それとは全然違います(笑)↵ つゆはこれもちょうどいい味の濃さ。↵ けっして上品でないんですが、そこがまたイイカンジ。

3.0
4種丼(すし処ひしの木)
ランチ
今日07:00~14:00
船橋駅から738m
千葉県船橋市市場1丁目8-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    船橋中央卸売市場のすし処ひしの木にて4種丼。 市場内にたくさん食堂があってどこに入るか迷います。 ここは丼が美味そうやったので訪問してみました。 光り物など4種類のネタがは入ったこちらは やや酢飯が多い目かな。 ネタは脂も乗って美味かったけど最後ちょいごはんが残っちゃいました。 #丼もの #海鮮丼

3.0
肉丼 (中)(横浜ラーメン武蔵家 船橋店 )
今日不明
東船橋駅から609m
千葉県船橋市東船橋5-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    大きさは大中小があるようで、写真は中。↵ 値段は同じですので、違いはライスの量ではないかと思います。↵ バーナーで香ばしく、しっかりと炙られたチャーシューがゴロッとたくさん入っています。↵ 甘辛のタレはやや控えめな味付けで、多めに使われているのでちょうどいい塩梅。↵ 偶然ですが、写真 は一番美味しいところ(トロリ)にピントが合っています。

3.0
チキン南蛮のタルタルソース丼(hygge)
今日11:30~15:00,17:00~23:00
京成船橋駅から127m
千葉県船橋市本町4丁目42-42階

レビュー一覧(1)

  • akikoorito
    akikoorito

    インテリアの凝った可愛い落ち着くカフェでのランチ。 スープとサラダがついてこの良心的なお値段なのも素晴らしいです。(セットドリンクは+200円。) チキン南蛮は、揚げたてさくさくの鶏肉がジューシー! 自家製のタルタルソースも絶品でした。