投稿する

京成西船駅の中華そばの人気おすすめランキング(温かい)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京成西船周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
京成西船周辺では4件の中華そばが見つかりました。
京成西船周辺では、中華そば 葦屋の中華そば大盛り玉子半分トッピングやとものもとの特製中華そばなどが人気のメニューです。
4件のメニューから、あなたが食べたい中華そばを見つけてみてください!

3.1
中華そば大盛り玉子半分トッピング(中華そば 葦屋)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~23:00
京成西船駅から352m
千葉県船橋市西船4丁目24-5

レビュー一覧(2)

  • taniyan
    taniyan

    醤油ベースのスープの中華そばながら、とろみのある濃厚スープ系のお店。麺も中太で食べ応えがあります。チャーシューも肉感があり好みです。 玉子を半分ずつトッピングできるのでちょっと一味加えたいときに最適。

  • new_milk_xs7
    new_milk_xs7

    #西船橋 #中華そば

3.0
特製中華そば(とものもと)
今日11:30~14:30,18:30~21:30
京成西船駅から609m
千葉県船橋市東中山2-3-2 東中山ビル 102

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープは錦爽名古屋コーチンの鶏の旨味重点型 醤油はキレがいい感じ ホンビノスの出汁っぽさはそれほど感じなかった 別名で白ハマグリと呼ばれるホンビノス貝 海老そばまるはの時に食べたホンビノス貝出汁ラーメンを想像してたが、それよりはかなり抑えめでした 低温調理チャーシューは熱々のスープで熱が通ってしまうのでスープに浸らないようにするといいかも 肉々しさのあるチャーシュー パツっとした麺は村上朝日製麺 やっぱりこの手の麺は大好きだな 味玉はパカッとすると黄身がトローリと美味しいやつ 鶏香る美味しい清湯スープでした

  • kouhei01
    kouhei01

    中華そばの、具を増量したバージョンです。↵ 普段よりちょっとだけ薄味に作っていただきました。鶏だしにホンビノスの旨みをプラスされたスープは狙い通り、じわりじわりとした感じ。↵ しみじみうまいです。↵ Aさんのスープ(通常バージョン)を味見させていただいたのですが、そちらはジワリとした感じ、これもいいものでしたが、プレプレ~プレオープンの時と、少し味付けを変えたのかなという印象です。麺は村上朝日製麺というところのものらしい。↵ スープに夢中になっていたのであまり記憶が無いですが、もっちりで歯切れのよいタイプだったような(^_^;)↵ チャーシューもムチャウマでした。↵ 味玉は黄身ゼリーで中心部はトロトロ、熟成度、味の入り具合ともに完璧。

3.0
中華そば(中華そば 葦屋)
今日11:30~15:00,17:00~23:00
京成西船駅から352m
千葉県船橋市西船4丁目24-5

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    魚介と鶏のWスープはシンプルだけどそれがいい スープが見た目に伝わらないけど、けっこうアツアツ これは大切なところですよね 魚介は魚粉感が強く、個性的な味とは言えず 一般的な魚介動物系のWスープといったところ チャーシューも特別な物ではない 水菜は彩り担当ですね 麺はプリプリしていて嫌いじゃないぜ 終盤でもアツアツスープのおかげでいい感じにいただけました