浅草橋駅のロースカツの人気おすすめランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは浅草橋周辺で食べられるロースカツの人気ランキングページです。
浅草橋周辺では22件のロースカツが見つかりました。
浅草橋周辺では、とんかつ いちかつのロースかつ定食やとんかつ いちかつの上ロースカツ定食などが人気のメニューです。
22件のメニューから、あなたが食べたいロースカツを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
oyabun歌舞伎鑑賞の後は腹が減ったので両国のいちかつへ。上ロースカツ定食がこの分厚さで1000円。 ライス、漬物、味噌汁も付いてきて腹一杯になります😄 脂っぽさもなくてここのお店かなりお気に入りです。大きめの衣もサクサクでいい感じです。 #定食 #とんかつ #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tokyohorumons#とんかつ #ロースかつ
レビュー一覧(1)
cecil0721目の前で次々に揚げられて行く様は圧巻!! 揚げたの大きなトンカツがどんと乗って650円と言うのが最大の魅力です。 #定食 #ロースかつ #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
4dareやっぱりはせ川のとんかつおいしいです…脂が甘くておいしい。 わさびと岩塩をつけていただくのがいちばんすきです。 #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
yuya_sakai今日の日替わりはクリームコロッケとロースカツでした!ロースカツは柔らかくて、衣サクサク! #クリームコロッケ #コロッケ #とんかつ #ロースカツ #日替わりランチ #塩で食べる #浅草橋ランチ #コスパ #ボリューミー #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
mklani意外とあっさしして、しつこくない豚肉の岩中豚。とんかつにしてももたれません。
レビュー一覧(1)
ryusei_gotou極上ロースはリブロースを使っており、脂身の量が他の部位に比べて多いのですが、極厚にカットされたその脂の甘みは格別です。 脂だけではなくその肉自体の味わいもさすが三元豚です。うっすらとピンク色の残る肉は香りもその後の味も普通の豚とは全然違います。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix秋葉原のヨドバシカメラの8階がリニューアルして、 お店がほとんど入れ替わったのですが、残ったお店の 1つにリンガーハットグループの浜勝があります。 リニューアル前はたまに行っていたのですが、 この看板を見てリニューアル後はじめて行きました。 ソース、ドレッシング共に2種類あって、すりゴマも 前と変わっていません。 テーブルにもこのPOPがあったので当然これを。 まず最初は超盛Wチキンかつ定食から! 300グラムのチキンかつは衣が付くと見た目も量も とにかくすごい!肉だけならたいした量でないと 思ってましたが実際食べるとかつは半分位でOK! キャベツ、味噌汁2種類、ご飯、漬物が お代わりできるので後半はかつが余ってきてご飯の 配分を考えないとかなり苦しいです。(笑) そして2日目は超盛Wロースかつ定食! ロース300グラムもかなりきてます!(笑) ロースもかなりのボリュームで、安心してご飯を 食べる事ができます。ロースもご飯のペース配分を 考えないとおかずが残ります。 ロース300グラムも衣が付くと結構辛い!(笑) 2日間ともご飯、味噌汁は両方とも2回、キャベツも おかわりしましたが、揚げ物だとチキンもロースも 300グラムはちょっと多い気がしました。 肉単体やステーキやハンバーグだったら楽勝で、 しかも物足りないくらいなんですけどね。 美味しくいただきましたが、ちょっと反省しました。 個人的にはロースよりチキンがオススメです! http://www.ddr3rdmix.com/article/446369134.html #浜勝 #超盛かつ #リンガーハット #秋葉原 #ヨドバシカメラ #ロースかつ #チキンかつ #iPhone7PLUS #肉の日 #とんかつ #定食
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
akayama_kou衣は薄めですがサックリして最後まで剥がれずいただけます。肉は癖は少ないですが豚の香りが若干口中に残る感じがします。そして脂は多いものの切れの良い後口で甘さは想像してた程ではありません。9切れにカットされたカツを卓上のソース・醤油・塩3種で頂きました
レビュー一覧(1)
tokotoncafe決して分厚いとはいえないとんかつですが、硬すぎず柔らかすぎずで豚肉と香ばしい衣の調和が素晴らしいです。キャベツもお店で刻んだ新鮮なもの、みずみずしさが揚げ物とマッチしていました。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix久しぶりに両国で居酒屋ランチしました。 この日のお店は両国駅東口から横綱通りを ちょっと行ったところにあるアケボノヤ両国店に! 居酒屋ランチ定番のごはん、汁物お替り自由! だから居酒屋ランチ大好きなんです。(笑) 窓際の席についてメニューを見ます。 私の中で居酒屋ランチといえば、なんといっても 唐揚げ定食ですが、目についたのは週替わりランチの ローストンカツ定食(みそカツソース)! 悩みましたが週替わりのロースカツ定食にします! ランチ終了間近だったので揚げたてローストンカツが あまり待たずに出てきます。 みそカツソースもたっぷりかかっていてごはんが すすみます。 豚肉もしっかりした厚さがあって、さほど固くなく 脂もちょうどいいのでこの金額ならありがたいです。 ご飯も汁物もお替りして美味しくいただきました。 居酒屋ランチ大好きです! http://www.ddr3rdmix.com/article/445606324.html #墨田区 #両国 #居酒屋ランチ #アケボノヤ #ロースカツ定食 #ごはんお替り自由 #定食 #ロースかつ #ロースとんかつ
















レビュー一覧(3)
お肉のボリューム、厚み、衣が厚過ぎないなど、高いポイントだらけのロースかつ定食は、何より値段の安さに驚かされます。スーパーのお惣菜売り場のとんかつなんて、買っている場合じゃありません。
前にも書いてますがJR両国駅前の高架下にとんかつの 名店であるいちかつがあって、新年も営業していて、普通は混んで並んでいるのですが珍しく空いてたので 久しぶりに行ってみました。 オーダーはこのお店の定番のロースカツ定食。 じっくり揚げて、しっかり油切りしてザクッと切って ドーンと出てきます。これで690円なのはすごいです。 この価格でこのクオリティは超お得! 行列ができるのも納得です。 この日も美味しくいただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/456444576.html #墨田区 #両国 #いちかつ #ロースカツ定食 #iPhone8plus #とんかつ #定食 #ロースかつ
ロースカツ定食 #とんかつ #ロースかつ