新宿区で食べられるロースカツのランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは新宿区で食べられるロースカツのランキングページです。
新宿区ではロースカツが84件見つかりました。
84件のメニューから、あなたが食べたいロースカツを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
yamato79噛みしめた瞬間、思わず笑ってしまう。厚切りカットな豚肉から滲むジューシーな旨味。柔らかいお肉本体と、やや粗めなパン粉のザクッとした食感とのコントラストも秀逸! ■神楽坂の超人気店は、いつ足を運んでも、クオリティが高い次元で安定している。
レビュー一覧(1)
- show_s
当然胸焼けなどなくお肉も柔らかくてジューシー。とんかつ最高峰のお店
レビュー一覧(2)
- koume
肉自体はやや硬く感じる部分もありますが、スジも無く、ほど良く脂身が付いていて値段以上だと思います。 ご飯とお新香と味噌汁も付きます。 #かつ #ロースかつ #定食
cozy#ロースかつ #定食 #とんかつ 200gはあろうかという肉厚のとんかつが750円で食べられる。 肉の味自体は値段相応。 高田馬場はとんかつ激戦区。 どこの1000円前後のとんかつもキメが細かく歯触り、歯応えがレベルが高いが、そちらに比べてしまうとかなりぐちゃっと潰れる感じがしなくもない。 気に入らなければ上ロースにすれば良いわけで、店に落ち度はないと思う。 よく言えばしっかり火が通っている。 ただ、私は少し揚げすぎなのかもと、衣の色や肉の固さから思う。 レモンは付いていない。 嫌う人もいるのだからこの選択もありだと思う。 卓上にはソースと、多分別の用途で使うための醤油のみ。 これも潔い。 こんもりと盛られたキャベツの千切りと腹いっぱいに満たすためのとんかつにたっぷりとんかつソースをかけて頂いた。 山盛りのご飯も、豚汁ではなくしじみ汁であったことも素晴らしく良い。
レビュー一覧(1)
mihoosいいお肉だから豚肉だけどレアです。 とてもきれいに衣が揚がっていますが、私にはこのレアな肉の食感がいまひとつでした。 脂身もがっつり入っているので、なかなか食べ応えがあります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
saoritamaiさくさくの衣に肉感がしっかり伝わるロースカツ! ソース・塩・カラシで味を変えて楽しめます 甘みがある脂なので、おすすめは塩!
レビュー一覧(1)
_____ga#とんかつ #ロースかつ #定食
レビュー一覧(1)
- himefelice
独特なお肉の香りも残しつつがっつりと食べたいときにオススメな一品。最初はお塩で、後はソースでと店員さんに言われましたがソースはお肉のよさを消してしまうようでお塩でずっと食べました。
レビュー一覧(1)
zunzun940235国産牛の赤身肉を軽く揚げてあるだけなので中はレアです。恐らく1分以内の揚げではないかと思いますが提供が早い。まずは塩でお肉の味を感じて欲しいです。ソースは焼肉屋さんなのでちょっと手が込んでいる感じです。塩で最初と最後食べて、間はソースとドレッシングを付けてみると色んな味で楽しめます。お肉だけどお刺身のようなさっぱりした感じなのでペロリといけます。因みにライス大盛り無料です。レアが苦手な人にも試してもらいたい味です。美味い!
レビュー一覧(1)
maaasac限定数の特ロース。低温でじっくり揚げた特ロースは絶品です!これは1度たべてほしい! #ロースかつ
レビュー一覧(1)
user_00137235専門店が揚げるカツは、柔らかくサクサクでジューシー。トンかつ専門店の千切りキャベツが、僕は好きです。
レビュー一覧(1)
mihochan#ロースかつ
レビュー一覧(1)
- wingknights
500円。ワンコインだ。確かにとんかつの肉の厚みはないが、ソースだって一種類しかないが、それでも500円でとんかつ定食が食えれば文句は無い。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- wingknights
海老フライが二本。そして、たっぷりのタルタルソース。久しぶりに見たら特製ソースと中濃ソースが置いてあった。海老フライには中濃ソースをかけてからタルタルソースを絡めて食べるのがマイ・ジャスティス。うまー
レビュー一覧(1)
pancakegirl常にお客さんが並んでいる人気店の ¥1250の熟成ロースカツ定食 ライスとお味噌汁つき。 カツはジューシーだけれどもどこか優しい味でおなかに優しい。 #ロースかつ #定食 #ロースとんかつ
レビュー一覧(1)
luckrun分厚くて柔らかい肉は脂は少なくヒレっぽい。 しかし柔らかいわ。 豚汁が具は少ないがあとをひく味。
レビュー一覧(1)
- wingknights
400円。ワンコイン以下でカツが食える。何も文句は無い。例えカツが小さかろうと、朝から巨大なカツはいらないし。因みに100円足せば味噌汁を豚汁にアップグレードできる。価値ある100円だと思う。
レビュー一覧(1)
user_34174296#ロースかつ #カレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
guruhiこの店の看板メニュー。パンチはないトンカツだが、しっとりして甘い。 #定食 #ロースかつ #ロースとんかつ #餅
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
loveandlight神楽坂でおいしいとんかつをいただけることで有名なお店です。 お肉もジューシーで、とってもおいしい! 塩とソース、どちらでもいただくことができますが 個人的には、お肉のうまみが引き立つ塩で頂くのがオススメです。 さくっと軽い衣なので、女性でも食べやすいですよ。
レビュー一覧(1)
guruhi#とんかつ #ロースかつ
レビュー一覧(1)
zunzun940235知床ポークを使用。さっくりと揚がったカツは甘味があっていい。ソースは2種類ありますが濃い目の方がイメージどおりの「トンカツ」薄い方はちょっと、シナモン風なので不思議な味わいです。すりゴマを多めにかけて薄めのソースをかけると香ばしさとシナモン風といろんな味がしてきます。ご飯などはお変わりできるのでハラペコさんは行くと満足できます。ランチは混みますから早目に行くことをおすすめします。
レビュー一覧(1)
rie0pon上ロースより淡白で女性むけ?!
レビュー一覧(1)
oto_shu低温からじっくり火を通してカラッと揚げる。脂が上品なので、この重量サイズでもまったくもたれない #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号






























レビュー一覧(1)
シャ豚ブリアン(特ひれ)が人気ですが、ロース好きなので迷わず特ロースです!平面的に撮影してますが、厚みは凄いのですよ。 そして脂の甘味と旨味が、最高なのですよ。 #とんかつ #定食 #ポークカツ #ロースかつ