西明石駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは西明石周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
西明石周辺では27件のラーメンが見つかりました。
西明石周辺では、ななまる の中華そばやラー麺 ずんどう屋 神戸西店 の味玉HOTラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、27件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- chikarin
スープの濃さと 細麺か、ちぢれ麺かを選べます(๑′ᴗ‵๑) 並の濃さで ちぢれ麺にしました これでも最後には 少し濃いなと感じます #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazooma
ひと口目→クリーミーやなー。 ふた口目→おっ、辛さでてきた。 み口目→おっ、美味い。 完食→また食べたいかも(*^^*) 値段が高めなので、評価低めです。 #担々麺 #ラーメン#兵庫県#明石市
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
うう~~~ん!食欲を掻き立てるカレーのよい香り!ベースは豚骨ですね、しっかり豚骨が主張しています カレーなんですが、そんなにカレーカレーしていないんですがしっかりカレー風味←どないやねんwうまく言えないんですが、バランスがすごくいいと思う、玉ねぎもいい感じ 美味い!!!麺の硬さは指定しませんでしたがしっかり硬め!
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
以前より白濁したスープ、表面の脂が減っていますね これがそのまま味に反映されていて、くどくは無いけど、鶏の風味がストレートに来ます 美味い!麺がすごい!以前の麺はスープが力強くなると負けてしまっていましたが、これは負けないどころか スープの味を引き立ててすらあります 歯応えバッチリ、味も香りもええわ~~~聞けば棣鄂さんにお願いして送ってもらっているそうです さすがやな~~~、有名なだけありますわ!麺だけじゃなく穂先メンマもトロトロなんこつもウマー
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
明石ブラックより色は薄め でもこれも醤油感がキリッと立っていてウマー 玉ねぎは好みが分かれそうですが、火が通ってくると甘みが出てきてワタシは好きですね 麺はもっちもちの中太麺、濃い目のスープをしっかり受け止めます 毎回ほんと感心するほどレベル高いですね お会計のときにメルマガ見てすっ飛んで来たと言ったらにっこり笑っておられました 営業時間の関係でなかなか行けませんが、次回はぜひノーマルの中華そばを食べてみたいです
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
中華そばは半コテでお願いしました キムチをやりながら待ちます・・・半コテですが、スープの表面にはラードの層が以前食べたときは醤油感が前面に出ていましたが 今回は生姜の香りがかなり立っていました 隠れていますが大きなチャーシューが1枚デーンと入っています 麺は細麺、カタメのほうが良かったかな? ミニチャーハン 以前より量がさらに減った?これぐらいやったかな? 急いでいたのか炒できていない シューマイ・・・・まあ普通ですね 中華そばは美味しいです!美味しいと思いますが、やはり並んでまでは・・・と思ってしまいました この手の中華そば系は好きなんですが・・・・うーん(苦笑)お会計の時はすでに待ち客が出ていました 鶏白湯は食べてみたいけど、サイドはもういいや(笑)
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
オーソドックスな中華そば然としたビジュアル 一口食べて・・・「あれっ?なかなかイケるやん!」 もっとこうフードコート的な味だと思ってたんですが、キチンとお店でスープを仕込んでそうですチャーシューも自家製ちゃうかな?これならこのお値段も納得♪ 麺はふつうの中華麺です半チャーハン しっとり系ですが、レンゲを入れるとふわりとほどけました んんん!これは美味い!味付けもちょうどいいですお店の雰囲気から勝手に変な想像してしまっていましたが 半ちゃんラーメンに関してはすごくまっとうに作っておられるとの印象が強いです 夜はまだ行く根性が出ませんが(笑)また今度はお昼で男めしを食べてみたい!
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
鶏と魚介のダブルスープとのこと 鶏が勝ちすぎたり魚介が勝ちすぎたりってことはなく、いいバランスやと思います ほんのり甘いので播州ラーメンのテイストも感じられますね あばらなんこつも豪快に盛りつけられていて食べ応えがあります!欲を言うともう少し遊び心があってもいいんじゃないかな?と思いました これ!っていう特徴が無いといえば無いのよねぇ・・・でも、よくここまでまとめたなぁって印象ですね さて、自家製麺です 正直な感想はまだまだこれからやね~って感じですね 悪くはないけど、自家製麺にするメリットも感じられないかな?
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
ノーマルの鶏塩ラーメンにしようと思って来たけどしょうゆ白湯って面白そうなんで 見るからに濃厚なスープはすぐに唇がヌルヌルになります(笑)醤油感もかなり立ってていい感じ でも決してしょっぱくないのがええですわ麺はいつもの麺なので無問題、茹で加減もバッチリ!レアチャーシューもどこぞの嘘レアチャーシューと違ってちゃんと低温調理されたものです(笑)まあ、完汁コースですわな(笑)もう少したまり醤油のような甘みがあっても面白いと思ったけどそこはもう好みの問題なんで(笑)それにしても行く度に何かしら進化していて感心しますわちょっと自信も付いてきたのかな?でも慢心はあかんで~~~(笑)
レビュー一覧(1)
- fuku_ramone
ダイナSoulや縁さんほど濃くはないですが、このあたりではピカイチの濃度です それを受け止める麺もいいなぁ・・・レアチャーシューも穂先メンマもきっちり仕事されています ますますの精進に期待したいですね!応援してるからがんばって!
レビュー一覧(1)
選べるスープは鶏100%をチョイス。着丼すると芳ばしい醤油の香り。スープを飲めばまずは醤油、後から鶏がきますね。冷めてくると鶏が前面に出てくる感じで旨さアップ。 合わされる麺は中太ストレート。チャーシューは少し炙りが入っているタイプ(^^)