投稿する

新宿三丁目駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(5ページ目)

723 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは新宿三丁目周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

新宿三丁目周辺では723件のラーメンが見つかりました。

新宿三丁目周辺では、らーめん 北の大地 新宿店の味噌バターコーンや二丁目つけめん ガチ (二丁目つけめん GACHI)のTERIYAKI DX(濃厚テリヤキ醤油デラックス)などが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、723件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
TERIYAKI DX(濃厚テリヤキ醤油デラックス)(二丁目つけめん ガチ (二丁目つけめん GACHI))
今日11:00~23:00
新宿三丁目駅から359m
東京都新宿区新宿2-17-10 黒岩ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    二丁目のやや怪しげな通りにあるお店。 3種類のつけ麺からこちらを選びました。 かなりとろみがあって濃い味付けのつけ汁はすき焼きのような味わい。 自家製はコシがあってつけ汁との相性は良かった。 フライドチキンやメンマの唐揚げがのっててボリュームありました。 #ラーメン #つけ麺 #照り焼き

3.1
ラーメン大(ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から854m
東京都新宿区西新宿7丁目5-5

レビュー一覧(2)

  • ヤサイ、ニンニクをトッピング。ヴォリュームがありそうだが、あっさり完食。食べ易いラーメン二郎。

  • gom02231115
    gom02231115

    数ヶ月に一度は無性に食べたくなる#二郎 。 凄く美味しいってわけではないけど、クセになる味。 食べ終わった時には、もう暫くは食べないと思うのに、すぐにまた食べたくなっちゃいます。 #ラーメン #二郎 #二郎系

3.1
鶏白湯味玉つけ麺 (麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
新宿三丁目駅から985m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    何度も見てるけどこの見た目好きだなー。鶏油の極みのような濃厚つけ汁は甘みを感じつつも旨味、コクが存分に出ている。 トッピングの味玉はガーリックな味付け。レアチャーシューは肉感ばっちり、鶏チャーシューの2段構えも良い。 そしてなんと言っても麺がすごい!2015年のつけ麺博で提供した∞(無限)麺。何が∞かというと、麺の形が∞形で、舌触り、食感、つけ汁の引き上げ、麺そのものの味、全てが秀逸。こんな麺は他には無いし、とても好き。今日も美味しかったです。

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    これまでの鶏白湯のイメージを覆されたハイレベルなつけ麺でした。 というのも、鶏白湯スープといえば、脂のとろみがドロッと濃厚過ぎて、食べていくうちに飽きが来てしまい最後まで食べるのが辛かった経験があったため、個人的に敬遠していました。 でも、こちらのお店のものは、鶏の旨味はしっかり凝縮されていながら、脂を控えめにしてとろみが抑えられているため、サラッと滑らかです。とても食べやすく最後まで美味しいです。魚介豚骨ほど重くないので夏の暑い日にもいいですね。 タピオカ粉が配合された麺は、噛むとかなり強めのモッチリとした弾力があり、適度な塩分で噛むほどに小麦の甘みを感じ、つけ汁によくマッチしています。ツルっとしているので喉越しもよいですが、むしろ噛むたびにより一層味わいが深まる麺です。 数年前の大つけ麺博で他の有力店を押さえて「極絞り鶏白湯つけ麺」で優勝したこともあるだけに、普段仕様の鶏白湯もさすがの美味しさでした。 #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯 #頑張れ飲食店

3.1
元祖鶏ガラとんこつスープ 屋台味ラーメン(半熟味玉付)(よってこや 新宿南口店 )
今日11:00~02:00
新宿三丁目駅から222m
東京都新宿区新宿3-35-13

レビュー一覧(1)

  • brave_apple_zp7
    brave_apple_zp7

    細麺 豚骨醤油ラーメン 胡椒の効いたとろとろチャーシュー #スープ #ラーメン #味玉ラーメン #豚骨スープ #鶏がらスープ #鶏がらラーメン #煮玉子 #味玉 #豚骨醤油ラーメン

3.1
やんばるそば(沖縄そば やんばる (おきなわそば・やんばる))
今日11:00~00:00
新宿三丁目駅から354m
東京都新宿区新宿3-22-1

レビュー一覧(6)

  • ラーメンとも、うどんとも、そばとも違う、沖縄の独特の麺。出汁がまた美味しい。 たまに無性に食べたくなります。

  • user_70541370
    user_70541370

    ゴーヤーチャンプルといっしょに。 ヘルシーだから問題ない!

  • ksakai
    ksakai

    #沖縄そば

3.1
ラアメン(Miso Noodle Spot 角栄 (KAKU-A))
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~23:00
新宿三丁目駅から638m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 ドルミ御苑 1F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏をベースに生姜の効いたスープは、そのまま飲むとマイルドな生姜風味で落ち着いた美味しさ。香味油がやや多めかな。 上に載ったおろし生姜をスープに解くと、一転して生姜の攻撃的なスパイシーな辛さがビンビンになる。これはクセになるね。 長岡系を洗練させて、二通りの風味が楽しめる様にアレンジした一杯。

3.1
ツケメン(Miso Noodle Spot 角栄 (KAKU-A))
今日11:00~16:00,18:00~23:00
新宿三丁目駅から638m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 ドルミ御苑 1F

レビュー一覧(2)

  • kenh
    kenh

    あっさりさっぱり #つけ麺 #ラーメン #夏飯

  • bokurarri
    bokurarri

    配膳時に昆布汁の説明を受け、勝利を確信。(読みが当たっていたという意味で) 中々のローションっぷりで、トロりとした塩梅で粘度レベルは★★☆この昆布汁が曲者で、生姜味を纏ったカスタム仕様。 つけ汁はもちろんの生姜バリバリの醤油スタイルで最高のヌルヌルプレイで文句無しの完食。最後残っった昆布汁をつけ汁にぶちまけて押忍ごっつぁん

3.1
麻辣豚骨麺+とろ豚チャーシュー丼(光麺 新宿南口店 (コウメン))
ディナー
今日10:30~02:00
新宿三丁目駅から141m
東京都新宿区新宿3-32-2 1・2F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    美味しかったですが、麻も辣も、個人的にはもう少し強い方が良いかなぁ…なんて。倍辛なるものもあるらしいので、期間中にまた行けたらやってみます。チャーシュー丼も美味しかった(^^) #麻辣 #豚骨麺 #豚骨ラーメン #豚肉麺 #丼もの #ラーメン #チャーシュー丼

3.1
らーめん(塩・しょう油・みそ・辛みそ) ちび(らーめん山頭火 新宿南口店 (さんとうか))
今日11:00~23:30
新宿三丁目駅から627m
東京都新宿区西新宿1-18-5 中沖ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • rontan
    rontan

    久しぶりの来店ですが、とても美味しくて食べやすかったです。 さっぱりの中にコクがある塩ラーメン。 色々トッピングがあるとさらにいいけれど。

  • tossy_g
    tossy_g

    20年前くらいのラーメンブームから長く息の続くお店で、もはやスタンダード。塩以外はあんまりお勧めしませんが、頰肉チャーシューはいつ食べても美味しいです。 ただ、ちょっと高いかなあ。

3.1
つけ麺 昆布醤油味 こってり(小麦と肉 桃の木 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新宿三丁目駅から620m
東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    フェットチーネのような幅広麺のつけ麺。こってりはつけ汁に背脂がたっぷりと入ってる。この麺には醤油のつけ汁が合うと思う。 #小麦と肉桃の木 #桃の木#つけ麺#新宿御苑前 #新宿#新宿御苑つけ麺#新宿つけ麺#幅広麺#ラーメン#新宿ランチ #新宿グルメ

3.1
元祖鶏ガラとんこつスープ 屋台味ラーメン(よってこや 新宿南口店 )
今日11:00~02:00
新宿三丁目駅から222m
東京都新宿区新宿3-35-13

レビュー一覧(2)

  • armadillo
    armadillo

    鶏ガラと豚骨がしっかり効いたスープが美味しかった。麺は細麺。チャーシューがすごく柔らかくて口の中で溶ける感じがいい。 #ラーメン #豚骨スープ #鶏がらスープ #鶏がらラーメン

  • huge_saury_bi0
    huge_saury_bi0

    #ラーメン #豚骨スープ #鶏がらスープ #鶏がらラーメン

3.1
つけ麺 大(つけ麺専門店 三田製麺所 新宿西口店)
今日不明
新宿三丁目駅から736m
東京都新宿区西新宿1丁目13-3西新ビル1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    三田製麺所のつけ麺は並盛(320g)、中盛(450g)、大盛(580g)が同一790円なので当然大盛を頼みました。 濃厚で美味しいのですが、濃厚すぎて麺に絡みつきすぎ、最後の方はつけ汁が足らなくなってしまうのはご愛敬です。 数年前まで700円でしたが740円、760円、790円と徐々に値上がりするとともに、麺の量も茹で前表示から茹で後表示に変更するとともに、量も少なくして実質値上げをしているような。。。 次代の流れですかね。。。 #ラーメン #つけ麺 #頑張れ飲食店