投稿する

梅田駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(4ページ目)

246 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは梅田周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

梅田周辺では246件のラーメンが見つかりました。

梅田周辺では、みつか坊主 醸 (カモシ)の赤味噌らーめんやクワンチャイ 梅田店~ブリーゼブリーゼ~のトムヤムラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、246件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
赤味噌らーめん(みつか坊主 醸 (カモシ))
ランチ
今日不明
梅田駅から641m
大阪府大阪市北区大淀南1-2-16

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    赤味噌は、優しい味でさっぱり系、つくねが入っているのがおもしろいです。 中ぐらいの太さの麺は硬めなので、食べてる感があっておいしいです。 メンマが大きくて分厚くてびっくりしました。

3.1
担担元味セット(辛口)(正式担担麺美食庁 四川辣麺)
ランチ
今日不明
梅田駅から197m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    魔法のライチが辛さを一蹴。何のことかと思うでしょうが、一度試してみてください。担担麺を食べた後にライチを食すと…。新しい発見が。パワーそぼろ(?)な担担麺も絶品ですよ。今日も大収穫!

3.1
黒豚骨ラーメン(バカヤロー 龍麺房 )
ディナー
今日不明
梅田駅から864m
大阪府大阪市北区中崎1-6-10

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    丼もくろです。黒豚骨ラーメンは焦がし油が入ってます。けっこうドロドロのスープはまるでポタージュのようです。見た目と違いしつこさはあんまりない。呑んだ後の小腹が空いた時なら問題なく感触出来ちゃいます。塩味甘味旨みがギュッと詰まった逸品。

3.1
こってりラーメン(みなとや 大阪駅前第3ビル店 )
ランチ
ディナー
今日不明
梅田駅から572m
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F

レビュー一覧(1)

  • takahiroooha
    takahiroooha

    煮玉子トッピング、とろっとしたスープが濃厚です、チャーシューはしっかり炙ったものが乗せられて香ばしいです、丼の淵に乗せられているのは海藻でしょうか、また一味変わって色々味わえます #ラーメン

3.1
ぎょうざらーめん(古潭 中津本店)
今日不明
梅田駅から826m
大阪府大阪市北区中津6-3-10

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    豚骨鶏ガラの動物系の出汁(。・ω・)ノ そして醤油ダレの程よいコクを感じますo(^▽^)o 油分など、全体のバランスもしっかり取れており、頂きやすさのあるノスタルジックな味わいでもあり♪ 中学の頃を思い出すようなw ウミャイ スープ! #ラーメン #餃子

3.0
豚骨清湯ラーメン(並)(京都 麺屋たけ井 阪急梅田店 (きょうと めんやたけい))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
梅田駅から185m
大阪府大阪市北区芝田1-1-2 阪急梅田駅 2F

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    豚骨しょうゆのシンプルなスープで昔ながらの京都のラーメンという触れ込み。梅田の美味しいつけ麺ないかな~って探してたら見っけ!行列かなと思ってたら20人くらいは並んでた。並ぶこと40分。看板メニューのつけ麺じゃなく「阪急梅田店限定ラーメン」に惹かれた…弱いです。

3.0
日清チキンラーメン(まきし亭本店)
今日不明
梅田駅から593m
大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2大阪駅前第2ビル地下1階

レビュー一覧(1)

  • momo1228
    momo1228

    おしゃれグルメアプリにこれを投稿して良いか一瞬我ながら躊躇しましたが、きっと誰もしないだろうから変わり種として投稿。国民的アイドル級、庶民のチキンラーメンです。そうです、あれです。卵のっけて食べるあれです。大阪の第2ビルというジャンクなビルのジャンクな居酒屋ですが、とりあえずメニュー全体は大阪価格で安い・早い・そこそこ旨いの3拍子です。飲む人にはもってこいの立地です。お店もいわゆる居酒屋でビルの中にあるのに、なぜかよく立ち飲み屋にあるビニールのれんがかかっています。はりにくい(笑)〆に食べるものは他にも焼きおにぎりとか炒飯とか普通にあったのですが、逆に280円もするチキンラーメンってどんなんやねん。と思いオーダー。うん。ぬるい!!!たぶんサランラップがある以上レンチンは、まぬがれなかったハズ。卵の爆発を恐れて時間を押さえているからぬるいのでしょうか?とりあえず懐かしい味でした(笑)。ちょっと堅麺がお好きな方はトライしてみてください・・・。

3.0
赤豚骨ラーメン(バカヤロー 龍麺房 )
ディナー
今日不明
梅田駅から864m
大阪府大阪市北区中崎1-6-10

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    呑んだ後の締めに行きました。赤い丼は赤豚骨ラーメン。ピリ辛みそ入りですが、程よい辛さとドロドロのコッテリスープがなんとも絶妙。 食べる前にもう一度全体を混ぜ合わせるとアッツアツの湯気がでて、ますます食欲をそそります。塩辛くないし、旨みたっぷり。店員さんの対応が必要気持ち良く、また行きたいです。

3.0
ラーメン味玉(京都 麺屋たけ井 阪急梅田店 (きょうと めんやたけい))
今日11:00~22:30
梅田駅から185m
大阪府大阪市北区芝田1-1-2 阪急梅田駅 2F

レビュー一覧(1)

  • maki01
    maki01

    清湯ですーー♪♪♪背脂が浮いて醤油テイストも、ありつつ、豚骨清湯ラーメン!↵美味しいーーーネギにゆず!風味がより強調されますね!大好きな味玉だーメンマもシャキッと歯応え気持ちよーい!細麺でスルスルっと喉越しの良いラーメン仕立てです。流石並んでるだけの事は有ります

3.0
豚骨しょうゆラーメン(夜)(串カツ 中崎きりがね食堂 茶屋町店)
今日不明
梅田駅から479m
大阪府大阪市北区中崎西2丁目4-27

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギモヤシメンマ煮玉子を使用。↵ 中崎の居酒屋『中崎 きりがね食堂』の新作ラーメンの試食会に参加させて頂きました。新作のカレーラーメンが売切れということで、既存メニューの『とんこつ醤油ラーメン』を頂きました。豚骨・鶏ガラからとったスープの背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭味のない豚骨の旨みが伝わるまろやかな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。

3.0
2015らーめん(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
今日不明
梅田駅から920m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネのチャーシュー鯛身笹切りネギ刻み白ネギカイワレメンマ麩を使用。↵ 今回は2015年初限定の『2015らーめん』を頂きました。鯛煮干・アサリ煮干・丸鶏からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのあるカエシでまろやかな味わいで、鯛とアサリ風味がじんわりと広がるコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋棣鄂』の麺を使用し、パツンとした歯切れいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの肩ロースが1枚と鶏ムネ肉のレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。また、鯛身は正月らしい一品で新鮮に頂けます。

3.0
中崎壱丁 塩らーめん 肉ソバ(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
今日不明
梅田駅から920m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏モモ肉チャーシューカイワレ揚げネギ穂先メンマ海老あられを使用。このお店は地下鉄中崎町周辺に4月4日にオープンしたお店です。鶏ガラ・魚焼骨からとったスープに、鰹・サンマ・焼アゴ節・アザリ・干し貝柱などの魚介出汁をバランスよく合わせ、数種類の塩を使用した塩ダレで口あたりのよいまろやかな味わいで、深みと旨みのある仕上がりになっています。備付の海老油で加えることでがらりと味の変化を楽しむことができます。麺は麺屋棣鄂を使用していて、1号麺と3号麺を選択でき、麬(ぬか)入りの1号麺を選択しました。しなやかなコシともちりとした弾力感で頂くことができます。大判のレアチャーシューと中ぶりの鶏レアチャーシューが1枚ずつ入っていて、適度の弾力感と肉の旨みを十二分に引出していて、とても美味しく頂けます。680円で手間隙かけ丁寧に作られた貴重な一杯が頂けます。

3.0
鯖らーめん(ぶたコング )
今日不明
梅田駅から803m
大阪府大阪市北区兎我野町2-7

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは無化調の魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー鯖身刻み白ネギ焦がしネギ焼き長ネギホウレン草を使用。↵ 今回は1月11日から日祝のみ11:00~20:00で、限定営業の『鯖コング』で提供されている『鯖らーめん』を頂きました。鯖節・干椎茸・昆布からとったスープにラードをネギで抽出したネギ油をやや多めに加えて厚みをもたせ、魚醤と岩塩を加えたカエシでまろやかないい塩梅の味わいで、鯖の旨みがじんわりと広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの肩ロースチャーシューと鯖身が1枚づつ入っていて、鯖身は骨を感じさせないほどよく煮込まれていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。また、別料金のお茶漬けセット(160円)でこの鯖身をほぐして頂くこともできます。