投稿する

京成上野駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(4ページ目)

294 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは京成上野周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

京成上野周辺では294件のラーメンが見つかりました。

京成上野周辺では、麺処 花田 上野店 の味噌ラーメン 味卵トッピングや東京じゃんがら ecute上野店 の九州じゃんがらなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、294件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
特製つけ麺(六厘舎 上野店)
ランチ
今日10:00~23:00
京成上野駅から170m
東京都台東区上野7丁目1-1アトレ上野1階

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    味玉と豚ほぐしがついてます。シンプルな味で飽きずに食べられるかな? #ラーメン #つけ麺 #魚介つけ麺

3.1
(赤)冷たい海老白湯そば(期間限定)(ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイースト)
今日不明
京成上野駅から498m
東京都台東区東上野3-22-2

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    「(赤)」と名付けられた、海老を使った冷やしラーメン。メニューの説明には「毎年大人気の冷たい海老シリーズ」と書かれているので、本店ではこの時期毎年恒例の企画のようだ。 海老の香味オイルでスープの表面を真っ赤に彩った冷やしラーメン。鶏白湯スープが土台になっている。スープはクリーミーで、海老の香りが食欲をそそる。弾力のある細目のストレート麺を合わせており、もうちょっとやわらかい茹で加減の方が好みだが、じゅうぶんに美味しい。具材の海老は2尾。ソフトシェルシュリンプを使っており、頭からシッポの先までまるごと食べられる。 このお店のイメージにふわさしい冷やしラーメンで、美味しく大満足。期間限定のメニューで、この記事をアップしている時点ではすでに終了してしまった。これから暑さが本番になってくるだろうから、ぜひまた何か冷たいラーメンやってください。

3.1
ラーメン(麺舎 十紋字 )
今日10:30~00:00
京成上野駅から994m
東京都千代田区外神田3-7-8

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    強いタレの味に、やや獣臭さもある強い豚骨スープ(『吉村家』はここまで獣臭くなかったと思うけど)。途中で刻みニンニク(お昼なので無臭の方を使う)とコショーを入れて、さらにパンチの強い味にして締めれば理屈抜きに美味い。

3.1
冷し鳥そば(菜香)
今日不明
京成上野駅から482m
東京都台東区東上野3-14-4

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    ミニトマトやレモンが添えられた、冷たい醤油ラーメン。昨年ここで食べた冷やし鳥そばとは、いろいろ変わっている。チャーシューはタレに漬け込んだ鳥モモ肉と、さっぱりした鳥胸肉。それより大きな変化はスープ。スープはジュレ状でトロリとしており、やや固めに茹で上げた細麺に絡みつく。昨年のスープはサラリとしたものだったので、これはもう完全に別モノだ。 もうちょっとはっきりした味付けでもよさそうな気がするが、美味しく頂きました。が、昨年の揚げネギを浮かせたスープもけっこう好きだったので複雑な気分だ。

3.1
バターラーメン(洋食や 三代目 たいめいけん 上野店)
今日10:00~22:00
京成上野駅から473m
東京都台東区上野7丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    タレ主体の醤油ラーメンだが、きっとセロリなどの香味野菜を多く使っているのかな? ちょっと洋風の香りもする。バターが溶けると、後味が私の好みにドンピシャリ。食べ終わってもまた食べたくなってしまう。はっきり言って日本橋本店のラーメンよりも、こちらのバターラーメンの方が私は好きだ。

3.1
納豆中華そば(大喜 )
今日11:00~14:30,17:30~21:30
京成上野駅から489m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ca001
    ca001

    泡だった納豆が醤油味のスープと良く合います。納豆とビジュアルで好き嫌いが分かれると思いますが美味しいですよ。

3.1
野菜白丸(一風堂 上野広小路店)
ディナー
今日不明
京成上野駅から591m
東京都台東区上野3丁目17-5

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    元祖一風堂の白丸元味に野菜炒めをプラスした一風堂風のタンメン。 ちょっと野菜が少なめなのが玉に瑕ですが、美味しくいただけました。 #ラーメン #タンメン #豚骨ラーメン

3.0
ラーメン(白根屋 )
ランチ
ディナー
今日11:45~18:45
京成上野駅から957m
東京都台東区台東3-30-11 佐竹商店街

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    クラシックな醤油ラーメン。 乾水たっぷりのストレート麺がよく似合います。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
ラーメン(上野商店 )
今日不明
京成上野駅から354m
東京都台東区上野4-3-1

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    家系にしては塩気の薄いスープ。マイルドすぎて少し物足りないかもしれません。麺はしっかり太麺で食べ応えがあり、チャーシューもほろほろと崩れる柔らかさでおいしかったです。

3.0
チャーシューラーメン(とんこつラーメン 博多風龍 上野店)
今日不明
京成上野駅から180m
東京都台東区上野6丁目14-9

レビュー一覧(1)

  • miiiii_nyan1
    miiiii_nyan1

    上野マルイ向かいにあります。 店内は比較的混み合っていました。 バリカタがウリの博多風龍ですが、 私は太麺でもちもちのほうが好きです。 硬い麺が好きな方や、博多ラーメンが好きならおすすめです。

3.0
純とりそば(大喜 )
今日11:00~14:30,17:30~21:30
京成上野駅から489m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    崇高な出で立ちキター!大喜の純血鶏白湯。濃厚でありながらしつこさの無い、まさに純とりそばの名に相応しい。こういう鶏白湯好きだなぁ。 通常は中太麺のところを極細麺にし、スープの引き上げを最高度にさせた。麺を持ち上げ、スープを纏った細麺が啜る気持ちを掻き立てる。飛び跳ねに注意しつつ、ズズズと啜る。滑らかな舌触りと、適度な固さで自然と頷いてしまう旨さ。トッピングの鶏そぼろの相性は言うまでもない。優しく添えられた貝割れのアクセントも良い。山椒牛蒡の癖になる感じもあっている。あぁ美味しかった

3.0
ラーメン(麺舎 十紋字 )
今日10:30~00:00
京成上野駅から994m
東京都千代田区外神田3-7-8

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    まさにとても強烈な旨みたっぷりの醤油のかえしがトンコツと鶏の脂まみれになって一気に口の中に入ってきます。軽い酸味が両ほっぺの裏側を適度に刺激しうま味がこれでもかと伝わってくるようになります。ただ結構ド直球の嫌いもあり、まるみといった後味の良さは少し劣るようで旨みの言葉に対する裏の評価からすれば濃厚というよりはしょっぱさにつうじる”濃さ”が目立つ味わいになってゆきます。わいずに比べたらクリーミーさがあまり感じない分後味のなめらかさがなくてゆっくりフェードアウトする味ではなく、濃い強さが喉元で堆積して重厚さを残してキレを悪くしているような感じです。とても美味しいんですけど歳を重ねたポンコツ車にはこのハイオクは重いのかも知れません。ガテン系や20代30代にはたまらん濃さだと思います。大好きな太麺で縮れてます。硬めで頼んでこの程度なら硬めがいいかも。コシあバッチリあって食感もいいですね。スープにもバッチリからんで一体感は悪くないと思います。

3.0
冬野菜♥︎蟹味噌 アンチョビソース仕立ての味噌バターラーメン(チラナイサクラ  御徒町店)
今日11:00~02:00
京成上野駅から617m
東京都台東区上野5-10-14  御徒町らーめん横丁

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    えっ! 予想していなかったサプライズなビジュアルです 丼を覆うようにワンタンの皮で作られた容器が載せられています その中に、パプリカ、さつまいも、紫かぶといった冬野菜や鶏肉に蟹味噌 アンチョビソースがかけられています フランス産バターも添えられていました、まずはスープか、 これはこれで十分に美味しい味噌ラーメンスープです もやし、にら、キャベツ、玉ねぎ、挽肉といった具材が入っています 平打ち中太麺はツルツル、モチモチ 結構な麺量があります やがて、ワンタンの皮がスープによって、やわらかくなり、チュルチュル食感のワンタンに変化していきました また、蟹味噌 アンチョビソースや唐辛子をまぶしたフランス産バターなどがスープに溶けだしました これは面白いアイデアですね

3.0
丸久らぁめん(秋葉らぁめん 丸久)
今日不明
京成上野駅から934m
東京都千代田区外神田6-13-2

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    ライトな豚骨スープだけど、生姜とニンニクがうまーく利いている。カテゴリーとしての「塩生姜豚骨」とまではいかないけど、生姜の風味と辛みが実にいいバランス。

3.0
ら〜麺(麺屋武蔵 武骨相傳)
ランチ
今日11:00~22:15
京成上野駅から120m
東京都台東区上野6丁目11-15

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    わりと濃厚だけど、くどくないスープ。麺にも絡みました。チャーシュー、私には大きすぎる!(笑) #ラーメン #豚骨ラーメン