ラーメン(海苔)(ガッツリ)のメニュー一覧 (3ページ目)
452 メニューメニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはラーメンを海苔で絞り込んだ検索結果ページです。
452件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、452の中からとっておきの海苔を見つけてください!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- taruo
岩のりがタップリのっていて、味と食感が楽しめました。 美味しいけれど、ちょっと塩分が濃いめになってしまうのが難点かな… #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂が多めにのっていて、スープも旨みがあって、岩のりがコリコリ食感で、美味しくいただきました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂が少なくてちょっと物足りなかったけど、岩のりがタップリのっていて、味と食感が楽しめました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- user_09827243
こちらのお店、燕三条系なので背脂はかかせないのに…私背脂苦手なのです。邪道ですが私は満足。背脂抜きだと、魚介の味がしっかりでます。そして味濃い目!でも酸味もなくて食べやすいー岩のりもドロドロにならないタイプで、シャキシャキした歯ごたえ。すっごくおいしい!スープを吸収してたので食べ終わったときにはスープ少なくなりました。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、かなりアッサリで繊細な塩味。 海苔は香りと味がイイ感じ。 麺は、中細でツルっとしてました。 #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
ネギなどのトッピングはとても良かったのですが、スープが少なすぎて じっくり味わえませんでした… #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、予想していた塩つけめんの つけ汁とは ま~ったく違うアッサリタイプで、旨みはあるけどインパクトはなかったです。 麺は 太めのストレートでモチモチ食感でした。 #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
※閉店しました※ スープは、アッサリしてて ヒトクチすするごとにスッと消えていく感じだけど、コクはありました。麺は極細ストレートで、全粒粉麺かな?シコシコ食感でした。 #閉店
レビュー一覧(1)
- mao1014
チャーシューにのりをつけたし、かなりボリューミーになりました。スープはさっぱりです。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
扇上ののりがラーメンという存在を誇示しているようだ スープは醤油の力強さと鶏油が強く感じられた 豚骨も含まれているのだろうが、あまり印象としては薄い チャーシューは肉々しくて噛み切りづらいタイプ 家系お馴染みのほうれん草はややクタ程度で良い感じ 麺は中太麺でやや縮れ麺 モチっとした食感がスープと合って、これぞ総本家といった絶妙感 のりで麺を包んでは食べを繰り返しているうちに完食
レビュー一覧(1)
- n50cc
味わい深い澄んだスープに、マッチした縮れ麺。接客も心地よく、いつも嗚呼美味しかったなぁで終われる稀有な人気店。 #ラーメン #塩ラーメン #海苔ラーメン
レビュー一覧(1)
- mao1014
角煮がゴロゴロ入っていてみそスープとねぎとよく合います。
レビュー一覧(1)
- shandy_ocean
濃厚な家系ラーメン。油の量と麺の硬さが選べます。濃い味好きの人にはたまりません。
レビュー一覧(1)
- joshizz
スープのトロミ具合が最高に美味しい。火傷しそうなぐらいずっと熱いまま!
レビュー一覧(1)
- joshizz
とんこつのくささがない、さっぱりしていながらコクがあるラーメンです。岩のりのトッピングが最高に合う!
レビュー一覧(1)
- taruo
煮干しが適度に効いたアッサリスープで、やや薄味だけど岩のりを入れると濃いめの味になり美味しくいただきました♪ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは煮干がガツン!と効いていたけれど、塩分やや強め。 麺は中細ツルツル食感で、するする~んっと美味しくいただきました♪ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mao1014
麺は1.5人前のようでした。濃厚なスープが美味しい。しなちくが柔らかくてスープに良くからみとても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- taruo
スタンプカードのおまけで、焼海苔を付けました。 辛ネギが大量にのっていて、とってもカラかったです。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- bokurarri
#腑抜けた家系とは違うぜ!
レビュー一覧(1)
- bokurarri
濃厚な豚骨に負けないくらいの醤油だれがガツンと効いていて最高です!ホント王道家の名に相応しい。油多めも、ちゃんとした鶏油で気持ち悪くならずに旨味UPのマジカルエッセンス。 そこに柔めの自家製麺は中太やや平のデロデロ麺で、これまた最高のマッチング!基本固め好きの人間だったが、美味い家系には柔めがマッチング!これを海苔で包んで食べる!至福! チャーシューは燻製な香りを帯びて美味い。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
煮干しがジワーっと感じ、ややオイリーなスープは優しめの醤油で美味しい!そこに岩のりがピッタリ!磯の風味が感じられてとってもいい。麺は山田食品の細麺、これがまたスープのオイリーさを纏ってツルツルで喉越しがいい! 左下はみそらーめん。これが出汁の効いたスープで、サラサラとした味噌。他にない感じでこれまたよかった。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、『こってり』を食べた時には塩分強めに感じたので それをふまえていただいたのですが、そうではなく、野菜が強めのようなボンヤリとした味でした。ネギたっぷり♪ 海苔はランチタイムのサービスで無料でした。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- shinyasan
久々の熊本ラーメン。焦がしニンニクチップが美味い。福岡にはなかなか無い味だなとラーメンノスタルジーに浸る(笑) #ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
いつもよりもアッサリ薄味だったけど、岩のりがタップリのっていてコリコリ食感が楽しめました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- user_22960619
旨味が凝縮されたクリーミーなとんこつラーメン 細めのストレート麺・茹で方普通
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kouhei01
麺は普通でラーショのものと同じか、茹で加減は微硬めで、ズブリとした食感。↵ 岩海苔は量もたっぷり、麺が150だとすると120~130くらいありそう。↵ 食感はコリコリとしてる・・・まさかコリコリとした海苔があるとは思わなんだ。(笑)↵ ほうれん草はシャキッとしてるが固くない、絶妙の茹で加減でした。↵ それと大きめみじん切りの玉ねぎ(生)が使われていて、シャクシャクいい感じ。↵ チャーシューなんですが、そう、コレならチャーシューメンにしたほうがよかったと思うくらいに↵ 美味しいものでした。
レビュー一覧(1)