投稿する

栃木県のラーメン(タイ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは栃木県のラーメンをタイで絞り込んだ検索結果ページです。
25件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、25の中からとっておきのタイを見つけてください!

3.2
自家製鯛だしラーメンセット(旬味酒彩 れん)
ランチ
今日11:30~13:30,17:00~22:00
那須塩原駅から2.76km
栃木県那須塩原市上厚崎458−3

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    ご飯は汁と鯛の切り身をのせて鯛茶漬けで行くしかないでしょ!#鯛だし #ラーメン #鯛だしラーメン #お上品 #本格 #湯葉刺し #旨み凝縮 #ポテトサラダ #漬け物 #サラダ #ベジタブルファースト #ご飯 #おかわり自由 #半熟卵 #鯛の切り身 #ネギ #キクラゲ #栃木 #那須塩原 #黒磯 #PayPay #オヤジのグルメ #名店 #昔ながら #がっつり #定食 #塩分デトックス #行列のできる店 #割烹 #教えたくないけど

3.2
鯛塩らぁ麺(鯛塩そば灯花宇都宮店)
ディナー
今日11:00~23:00
宇都宮駅から167m
栃木県宇都宮市駅前通り1丁目4-6トナリエ宇都宮店1F

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    大盛無料でもつけ麺は苦手なので。シンプルながらポーションは綺麗!#栃木 #宇都宮 #オヤジのグルメ #しおラーメン #ラーメン #塩分デトックス #中華そば

3.2
黄金の鯛塩バターらーめん(らーめん厨房 どる屋 (どるや))
ランチ
今日11:30~14:15,17:30~19:45
東武宇都宮駅から449m
栃木県宇都宮市中央2-8-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    以前は限定として提供されていた「鯛らーめん」が、2022年より恒常メニュー化。鳥取県境港産の天然鯛を一夜干しし、うま味の粋を丁寧に抽出。バルーンのようにふわりと広がる香りは、忘我の境地に陥るほど芳醇だ。これは美味い!#ラーメン

3.1
鯛の塩そば 鯛味噌ご飯付き(博多ラーメン 龍ノ髭  宇都宮店 )
今日不明
栃木県宇都宮市東簗瀬1-25-4

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    鯛の塩そば 鯛味噌ご飯付き 豚骨ラーメン屋さんが毎月替わりで提供する月限定麺。 今月は鯛の塩そば。 今まで食べて来た鯛塩系のラーメンの中でも群を抜いて旨い👍 鯛味噌ご飯にスープを掛けて頂くのもオススメ✨ #博多龍の髭 #博多龍の髭宇都宮店 #6月限定麺 #鯛の塩そば #ラーメン #栃木ラーメン #栃木のラーメン #丼もの #丼物 #どんもの

3.1
春の鯛潮らーめん(ラーメン専科 竹末食堂)
今日11:00~21:00
栃木県下野市薬師寺3311-64

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    3月平日夜限定麺 【春の鯛らーめん】 鯛ダシが濃くて旨いね~🤤 なんと言っても豪華なトッピング達♡ 鯛の刺身、鯛の昆布締め、鯛の玉子、鯛油。 お値段以上の満足感😋👍✨ #ラーメン専科竹末食堂 #3月平日夜限定麺 #春の鯛潮らーめん #ラーメン #栃木のラーメン #栃木ラーメン #栃木 #自治医大 #石橋

3.1
黄金の鯛ラーメン(塩)セット(らーめん厨房 どる屋 (どるや))
ランチ
今日11:30~14:15,17:30~19:45
東武宇都宮駅から449m
栃木県宇都宮市中央2-8-6

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    境港産の鯛を使ったお出汁!旨さが体中がに染み渡ります!焼豚って角側だと味が濃くて何か嬉しくなります!#栃木 #東武宇都宮 #宇都宮 #オヤジのグルメ #ランチ #名店 #がっつり #ラーメン #塩分デトックス #塩ラーメン #鯛ラーメン #焼豚丼

3.1
鯛塩バターラーメン(らーめん厨房 どる屋 (どるや))
ディナー
今日11:30~14:15,17:30~19:45
東武宇都宮駅から449m
栃木県宇都宮市中央2-8-6

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    美味しく餃子をいただいた後もう少し食べられそうかとよんさんがずっとブックマークされてたラーメン屋に行くことにしました。 お店の名前はらーめん厨房どる屋。 鯛出汁のお店で10年ほど前にブックマークしてたとのこと。今はたまに見かけるけど当時は斬新やったんかな。 私は鯛塩バターラーメンをチョイス。 提供されたのをみると清湯の優しい感じのスープでいい感じです。 ざく切りのネギ、チャーシューは豚トロを使われてるみたい。 食べてみると結構バターが効いていて甘みのある味わい。塩の加減良くて飲みやすいスープです。つるっとしたのどごし良い麺とよく合っていて美味いと思います。 チャーシューはやや脂っこいけどスープと一緒に食べると良いかな。 よんさんはデフォの醤油を食べてたけどこちらの方がダイレクトに鯛が感じられて好きやったかな〜。 #ラーメン #塩バターラーメン

3.0
鯛潮らーめん(和風ピンポン竹末)
ランチ
今日不明
小山駅から2.05km
栃木県小山市東城南1-35-15

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    一瞬、鶏白湯か?と思う程の鶏感がありましたが、後から鯛の風味が鼻から抜けていきます。濃度はゴテゴテのこってりではなく、あくまでさらっと飲みやすいスープに仕上がってました。麺は平打ちのちぢれ麺。 弾力のある力強い麺になってました。 このチャーシューがパサついてない絶妙の加減。これは昔から竹末さん独自の美味しさがありますね。