投稿する

秋田県のラーメンの人気おすすめランキング (温かい)(6ページ目)

406 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは秋田県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在406の秋田県で食べられるラーメンが登録されています。

秋田県では、湯沢市のプレコ のこってりらーめんや湯沢市のトラガス (トラガス。)の辛みそらーめんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、406件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.0
こってりらーめん(プレコ )
今日不明
秋田県湯沢市相川字街道東1-5

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    「ニンニク」が凄く合いそうな雰囲気あるので、お好きな方はどうぞ!細麺と言いつつ全然細くない気がするけど、店主さんの麺に対する基準が分からない(笑)↵クセがあるというか、食感、香り、ツルツル感が他の麺と全く違う。↵

3.0
冷がけ中華(丸竹食堂 (まるたけしょくどう))
今日11:00~15:00
十文字駅から348m
秋田県横手市十文字町本町7-1

レビュー一覧(3)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    秋田が誇る「十文字中華そば」の老舗。 思わずウットリとしてしまう素晴らしい魚介の香りは温より冷やの方がクッキリとした印象。この冷やが通年で味わえるのが嬉しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #中華そば #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    「十文字中華」の老舗名店で通年あるこの冷やし。温よりもシャープに感じるスープ、歯応えのある麺が実にうまい! #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #中華そば #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    クリアな魚介スープに食感の良い極細縮れ麺というこれぞ秋田が誇る御当地ラーメン十文字中華そば!という一杯。 個人的には温よりも冷! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.0
しょうゆラーメン(さらや )
今日不明
秋田県秋田市八橋新川向5-20

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    スープは豚骨??ゴマ、玉ねぎの微塵切り、揚げにんにく などと相まって、↵見た目よりさらりとしています。若干甘みがありますが出会った事ない味で、知らぬうちに結構飲んでいました。↵

3.0
朝らーめん(麺屋 十郎兵衛  )
今日07:30~10:30,11:30~20:00
大曲駅から1.62km
秋田県大仙市大曲上栄町14-14

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    節系香るあっさりながらもコクのあるうまいスープ!↵具材は大きめなメンマ、ねぎ、のり、チャーシューとシンプル!麺は自家製麺!↵全体的にバランスがよくて美味しい1杯でした!

3.0
コツコツラーメン 醤油(陸王 )
今日07:00~15:00
羽後牛島駅から2.51km
秋田県秋田市川尻御休町4-2

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    そう、軟骨チャーシューだけでなく、別皿で辛味が付くのも特徴。岩のりの香りが良い!!たっぷりの野菜がベースのスープは、店主さんの人柄もたっぷりの優しい味わい。

3.0
醤油(陸王 )
今日07:00~15:00
羽後牛島駅から2.51km
秋田県秋田市川尻御休町4-2

レビュー一覧(2)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    黄金色の鶏油の美しさ、スタンダードながら味わい深い清湯スープ、全てが高水準。 低加水中細ストレート麺は好みが分かれそう。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    男の優しさがハートの芯まで染み渡るスープに、言葉出ないね…。ややスレンダーで一直線な麺はプツンと切れる低加水麺。スープとの相性が良いのと、カドあるせいか、食感が良いですね。

3.0
煮干ラーメン(陸王 )
今日07:00~15:00
羽後牛島駅から2.51km
秋田県秋田市川尻御休町4-2

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    煮干油とコクのあるスープが非常に好バランス。香味油の使い方が実にうまい。低加水中細ストレート麺は好みが分かれそう。 #ラーメン #煮干しラーメン

3.0
しょうゆらーめん(大盛り)(カミカゼ )
今日不明
秋田県能代市二ツ井町小繁泉33-3

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    スープは、豚骨ベースに煮干しを感じたような気がしますが、どうでしょう??濃厚でありつつ丸みがあって優しく、塩分も程よくじんわりとハートに染み渡る美味しさに、まずは「うっとり」!!ツルツルでモチッとした太麺は縮れ加減がややアンニュイな感じで少し柔らかいけど、他では食べれない、オンリーワンな美味しさ!!

3.0
ラーメン:こってり(直太郎)
今日不明
湯沢駅から737m
秋田県湯沢市元清水4-1-1

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    スープはラードの層が厚めで醤油の主張が控え目な感じがしますが、コクがあって良い塩梅です。カドがあるマッチョな縮れ麺は、ややモチッとして食べごたえあります。

3.0
みそラーメン(ニュー長寿軒 )
今日不明
湯沢駅から352m
秋田県湯沢市大町2丁目1-59 ビルD

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    油の膜が蓋をしている激熱スープは豚骨ベースでこってりしていて、奥からマイルドな味噌が主張する「うっとり」系。大きめの丼に1㍑以上入ってると思われるので、長寿軒ワールドをしっかりと堪能できるでしょう。

3.0
醤油ラーメン(小江戸 )
今日不明
秋田県秋田市泉中央2-5-12

レビュー一覧(1)

  • user_71136869
    user_71136869

    最初は辛味無しでそのままの状態を楽しみ、後から辛味を足していき味の変化を楽しみました。↵麺は細麺でしょうか。↵醤油味ですがしっかりとした骨太なスープに細麺がマッチ。↵辛味を入れるとまたこれがガラッと表情を変えてくれるのも嬉しいところ。↵これは美味い。

3.0
南ばんラーメン(大曲ラーメン )
今日11:00~15:00
大曲駅から1.06km
秋田県大仙市大曲丸子町11-25

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    味噌ベースでしょうか。南蛮といえば辛いイメージありますが、見た目はそんな印象ありません。スープ啜るとじんわりとした辛さがありますが、優しさもあってなかなか美味い!!

3.0
ラーメン(ここじゃむ )
今日不明
秋田県秋田市大町4丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    主張し過ぎない煮干し感がたまらなく美味しい、とても素直なスープ!!さっきまで鼻唄歌ってたマスターが作ったとは思えません(笑)角刈りしたような長方形でやや細身の麺はツルツルで弾力あり、茹で加減がsaku的にベストな固さで予想以上の美味しさ。味わった事ないと思ったら自家製のようで、これは美味しい!!

3.0
しょうゆらーめん(琥珀亭 )
今日11:00~19:00
横手駅から695m
秋田県横手市安田字縄手添31

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    動物系が抑え目の、昆布などが優しく主張するオーソドックスな醤油スープ。「しょっぱいと感じたら割りスープ出します」との事ですが、sakuには丁度良い塩加減。エッジのある、ややスレンダーでオーソドックスな麺。

3.0
豚だしラーメン(満開 )
今日11:00~15:00
秋田駅から1.66km
秋田県秋田市広面字樋ノ沖102-5

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    秋田では見ない感じのビジュアルですね~。スープはドロッとしていて、飲んでみるとザラッと魚介?麺は十郎兵衛さんらしいですが、やはり美味しい!

3.0
みそラーメン(来来軒 )
今日不明
秋田県南秋田郡八郎潟町上沖谷地17

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    味噌主導のスープと予想するも、とてもマイルドでグイグイ飲んでしまう「うっとり系」。味噌は「しょっぱい」事が多いけど、これくらいが良いですね!縮れ中麺は、残念ながらのびてました(^_^;)↵