投稿する

飯田橋駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい)(3ページ目)

261 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは飯田橋周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

飯田橋周辺では261件のラーメンが見つかりました。

飯田橋周辺では、飯田橋大勝軒の特製もりそばやきみの の塩ラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、261件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
塩ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00
飯田橋駅から249m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    4種類の塩をブレンドしたこだわりの塩ラーメン。スープを一口、優しいスープ、塩の甘みを感じます。

3.1
醤油ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00
飯田橋駅から249m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    ご主人の故郷の醤油を使ったラーメン。和食の職人が作ったラーメンの様です。麺をすすればすするほど醤油の旨味と甘味、ダシの旨味、小麦の甘味と旨味が味わえます。

3.1
パクチーたっぷりトムヤムラーメン 海老のせ(タイ屋台料理 ティーヌン 飯田橋ラムラ店)
今日不明
飯田橋駅から156m
東京都新宿区神楽河岸1-1

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/01/29訪問。麺は、中華麺・中細ビーフン麺・極太ビーフン麺の3種から選べます。お店の方曰く、中細ビーフン麺がオススメとのこと。 「海老のせ」とあるので、海老がいっぱい入ってるといいな〜♫なんて思ってましたが、期待に反して海老は1尾でした…笑 #トムヤムクン #トムヤムラーメン #トムヤム #エビラーメン #パクチーラーメン #ラーメン

3.1
まぜそば(つけめんTETSU 調布店)
ランチ
今日11:00~23:00
飯田橋駅から896m
東京都調布市布田1-44

レビュー一覧(1)

  • whaletail
    whaletail

    調布にTETSUができたと聞いたのでさっそく来店。オーダーはまだ食べたことのないまぜそば。旨い!並でもボリュームたっぷり。ごちそうさまでした。 #ラーメン #まぜそば

3.1
濃厚塩ラーメン(中国ラーメン揚州商人 飯田橋ラムラ店 )
ランチ
今日11:00~23:00
飯田橋駅から172m
東京都新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ ラムラ 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    初揚州商人。 たくさんメニューがあって迷う中で塩ラーメンが食べたいと注文。 麺は3種類から選べて太麺にしてみる。 こちらは鶏白湯ベースのスープで甘みが結構ありました。 麺はもっちりでスープにあっててなかなか美味い。 ミンチ、しいたけ、ネギなどの具材がちょい寂しいかな。 #ラーメン #塩ラーメン

3.0
ラーメン並(神楽坂家系ラーメン モンタナ)
ディナー
今日不明
飯田橋駅から584m
東京都新宿区神楽坂5丁目8 かぐら坂五丁目ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2022年4月11日。神楽坂ラーメンシーンを支える実力店。濃過ぎず薄過ぎず、絶妙な濃度の豚醤スープは、豊かなうま味を蓄えたカエシの後押しも相まって、ひと口で次元の違いを感じさせる味わいに。美味過ぎる!#ラーメン

3.0
甚作にんにく辛味噌ラーメン(札幌らーめん 品川甚作本店)
ディナー
今日不明
飯田橋駅から779m
東京都千代田区神田2丁目21

レビュー一覧(1)

  • khokula
    khokula

    札幌すみれ監修のお店。 辛味噌の部分の辛玉と海苔は別皿で提供。 すみれのような油膜が張ったスープを想像していたが、特にそうでもなかった。 にんにくが商品名の先頭にきている割には思ったほどパンチは感じず。 カレーラーメンの方がザンギとライスがついて値段も安く、お得感があるかも。

3.0
あっさり鶏白湯らーめん(麺屋 一楽 )
今日11:00~21:00
飯田橋駅から238m
東京都千代田区富士見2-3-14

レビュー一覧(1)

  • saori_______
    saori_______

    鶏のスープが大好物なので一口目から最後までおいしい。 あっさりつっても私的に結構濃厚だと思う、濃厚の方はもう本当にこってりでコラーゲンいっぱい!って感じだね、麺を食べ終わったあとお腹に余裕があればごはん頼んでスープに入れたらもう幸せ。お腹いっぱいだったから一口だけもらった、おいしい。 麺はもちもちしている細麺、太麺硬め派の彼氏も虜になっちゃったね。 #ラーメン #鶏白湯 #おいしい #ランチ #神楽坂 #飯田橋 #飯田橋ラーメン #神楽坂ランチ #飯田橋ランチ #東京 #濃厚 #千代田区 #

3.0
芝海老と生海苔入り葱香味油かけ塩タンメン(雲林坊)
ランチ
今日11:00~20:30
飯田橋駅から813m
東京都千代田区九段北1-5-5

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    生海苔がたっぷり入っているから、スープが緑色なのです。 すごい色ですが、あっさりしていて、エビもお野菜もたくさん入ってる塩タンメンです。 麺は中ぐらいの太さで、けっこうボリュームあります。

3.0
支那そば + 味つけ玉子(びぜん亭)
今日定休日
飯田橋駅から317m
東京都千代田区富士見1-7-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    ビジュアルは往年通り 海苔、チャーシュー、メンマ、刻み葱、青菜、味つけ玉子といったトッピング では、まずはスープから こんなにオイリーでしたっけ? ちょっと戸惑います タレと鶏主体の出汁の感じは記憶通り 生姜もじんわり効いていますね やや縮れの入った“支那そば然”とした麺 啜り出すとあっという間に完食・完飲です