投稿する

有楽町駅のミルクの人気おすすめランキング(3ページ目)

234 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは有楽町周辺で食べられるミルクの人気ランキングページです。

有楽町周辺では234件のミルクが見つかりました。

有楽町周辺では、竹若 のかき氷(ストロベリー&ミルク)や月光荘サロン 月のはなれのミルクとハーブとお花のシロップのかき氷などが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、234件の中からとっておきのミルクを見つけてください!

3.0
東京ばな菜×ポケモン ポッチャマヴァージョン 北国のバターミルク味(Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
有楽町駅から631m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR 東京駅

レビュー一覧(1)

  • lechat
    lechat

    東京ばな菜×ポケモン 期間限定商品 ポッチャマヴァージョンは北国のミルク味 可愛過ぎる^_^ #東京 #東京ばな奈 #限定 #コラボ #お土産 #東京駅 #私のお気に入り #ポケモン

3.0
ソフトクリーム・デ・ロワ 抹茶&ミルク(ガトーフェスタハラダ 東京グランスタ店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
有楽町駅から711m
東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR 東京駅構内 地下1階 改札内

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ソフトクリームはニッセイさんのソフトクリームミックスらしいので、食べたことのあるお味。 食感はとてもねっとりとしていて良い感じでした◎ #ソフトクリーム

3.0
ろくじか新鮮ミルクソフトクリーム おためし小(むらからまちから館 (ムラカラマチカラカン))
今日10:30~19:15
有楽町駅から76m
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1F

レビュー一覧(1)

  • heavenjun
    heavenjun

    東京で地方都市の物産展が開かれるとき思うのが、 「メチャ高いんですけどw」 というのがある。 例えば色んなデパートでやっている北海道の物産展とか、こんなの地元の人が買えるの?とか思ってしまう。 ソフトクリームもよくあるけど、メチャ高いわけだ。 そんな中で久々に有楽町に来て、暑かったのでソフト食べたいなと思う交通会館へ。 北海道のアンテナショップは行きつけなので、今回は別のお店でと思い入ったのがここ。 店内はご老人を中心にごった返している。 で、食べたのがイートインコーナーのソフトだ。 ハッキリ言って、コーンで390円とか尋常じゃない価格。 お向かいの大阪のアンテナショップを覗くと「何とかソフト」が500円ぐらいだったのでそれよりマシとやっぱりこのお店へ。 で、「おためし小」の250円を買って食べた。 味は・・・ミルキーで美味し! うん、これで味がフツーだったら救われなかったけど、何とかギリギリ納得したねw

3.0
道産子ミルクメロン (銭函バーベキュー 銀座店)
ディナー
今日不明
有楽町駅から918m
東京都中央区銀座8丁目33番先西土橋ビル1階

レビュー一覧(1)

  • user_68983653
    user_68983653

    大地の恵み豊かな北海道では、メロンの食べ方も豪快!これは1人1つと決めていました。北海道の牛乳がたっぷりと入っていて、まろやかで非常に美味しくて。メロンも掘っても掘っても身が出てくる程に柔らかくジューシー。こんなに美味しいメロンは久しぶりです!! 夜総合点★★★☆☆ 3.8

3.0
北海道産ミルクのストロベリーcoiパルフェ(coisof)
ランチ
今日不明
有楽町駅から323m
東京都中央区銀座4-3-1 並木館 9F

レビュー一覧(1)

  • softcream_world
    softcream_world

    北海道産ミルクのストロベリーcoiパルフェは、濃厚北海道ミルクのコクと甘酸っぱい新鮮苺の組合せ。これにさくらんぼリキュールをかける。 #ソフトクリーム 随分大人なソフトクリームに変貌してた! #ソフトクリーム