東京都のマフィンの人気おすすめランキング (甘い)(3ページ目)
239 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは東京都で食べられるマフィンの人気ランキングページです。
SARAHには現在239の東京都で食べられるマフィンが登録されています。
東京都では、世田谷区のやまねフランス のいちごとホワイトチョコレートのマフィンや目黒区のミドリエカフェ (Midorie Cafe)のオーガニックマフィンのランチセットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
239件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいマフィンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- tomomi_f
学芸大学駅近くにある、カフェです。マフィンは、日によって種類が異なりますが、しっとりとした生地で大きめのサイズです。
レビュー一覧(1)
- osaru
外側をカリカリに焼いてくれます。煮リンゴのジューシーさがシナモンと合います。
レビュー一覧(1)
- user_87932306
ニュージーランド発のカフェのマフィンは、どことなくオシャレでいい感じです!
レビュー一覧(1)
- yotake
甘さも控えめながらりんごの優しい味に囲まれたスイーツ系マフィン。しっとり具合もちょうど良い
レビュー一覧(1)
- maria0124
韓国で人気のカフェが日本上陸!!北海道小麦を100%使用していたり、こだわりがあるのにリーズナブルなお店♡このクオリティで450円は嬉しいです(*^^*)
レビュー一覧(1)
- osaru
ベリーの酸味がヨーグルトで風味がまろやかに。お店で焼いているので手作り感がいい。
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
パン本来の美味しさが詰まっている気がします!朝に食べたい♡
レビュー一覧(1)
- chisato6
チクテベーかリーの看板メニュー。厚焼きのマフィン。生地のキメの細かく歯切れのいい、ほんのり甘いお味。翌日食べてもおいしい!(ちょっと焼き直したほうがいいです)一個210円。
レビュー一覧(1)
- maui777
ラズベリーとフレッシュリコッタチーズのマフィンです。マフィン生地がやわらかいです。ラズベリーとリコッタチーズの相性が良く、甘さも程良くて、ふわっと食べてしまいます。
レビュー一覧(1)
- user_79114924
しっとりとしていて一口目からかぼちゃの風味がフワわーーーっと!
レビュー一覧(1)
- user_79114924
生地うまいしパインうまいから結果うまい。
レビュー一覧(1)
- user_25843669
大好きな、アインソフソアの、ビーガンマフィン。ハマっちゃうと、ちょっと、危険な匂い、漂ってますね
レビュー一覧(1)
- chihiro01
じっとした生地にいちじくのプチプチした果実味が楽しいマフィンです。
レビュー一覧(1)
- user_04993152
アップルキャラメルマフィン↵320円(税抜)
レビュー一覧(1)
- user_04993152
カモミールヨーグルトマフィン↵320円(税抜)↵可愛いきのこ型です。↵カモミール香るしっとり優しい甘さのマフィン生地。↵今までこうゆうのなかったかも。↵カモミールってクセあるから好みが分かれるかな。↵私は嫌いじゃないです。↵中にはヨーグルトクリームがたっぷり。↵酸味が爽やかで美味しい。↵なかなか面白い組み合わせだわ。↵夏っぽいマフィンですね。↵美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_04993152
ラズベリーブランマフィン↵250円(税抜)↵小さめですが、こちらもずっしり重いです。↵食感はいわゆる一般的なマフィンとは一線を画す。↵結構ザクザクしてて、でも中はしっとりしてて。↵マフィンとスコーンの中間みたいな感じ。↵味も甘みがそんなになくて美味しい。↵このマフィンすごく私好みです。↵ラズベリーもたくさん入ってて、甘酸っぱさがまたいいね。
レビュー一覧(1)
- jasmine_0323
重すぎないけど食べ応えと丁度良い甘さのマフィンはコーヒーとベストマッチ。
レビュー一覧(1)
- himefelice
メインに少し時間がかかるらしいので、食事が運ばれてくるまでにバナナマフィンをいただきました。マフィンってぼそぼそするイメージでしたが、ここのはふわふわで柔らかかったです。それでいて素材の味がしっかりする身体に良さそうな味でした。
レビュー一覧(1)
- ginmaru
ご夫婦で仲良く、自転車屋さんとカフェをされているお店の奥さまお手製のマフィンです。杏子ジャムとチーズクリームが中に入っているけれど、見た目は小豆がチョコチップみたいに見えます(笑)爽やか春夏向けのオリジナルレシピだそうです。大きくて食べ応えもあり、大満足でした(*^^*)
レビュー一覧(1)
- yotake
外はサクッとしていて、中はホロホロしていて美味しい。シナモンがきいてて、マフィンて飽きちゃうイメージだったけど、いけますね。中にくるみの砕いているのが入っているのもよくあっておいしかった。 店内で焼いているようで、素朴なのに、ちょっと一捻りある美味しさでした。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
洋梨としょうがの組み合わせは、日本では滅多に見かけません。どちらも好きなので、飛びついて素敵なコンビネーションを楽しみました。しょうがを食べると、リフレッシュできますね~。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
クララという可愛らしい名前のお菓子です。こちらも大きさが小さく、あっという間になくなってしまうんじゃないかと心配。中は何にも入っていないシンプルなマフィンです。ほんのりとレモンの香りがする、すこし固めでパサパサな食感。もしかしたら、パポシュ・デ・アンジョと一緒にもらったオレンジジュースに浸して食べると美味しさがアップするかもしれません。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
ひまわりの種とさつまいもがトッピング。
レビュー一覧(1)
- himefelice
しっかりとジンジャーの香りがするマフィンです。ガツンとしたマフィンに軽めのクリームがとっても合います。
レビュー一覧(1)
- baristender
まるでニューヨークにいるみたいな佇まいでいただく、マフィンは最高にNYの気分が味わえます!バナナの甘みにチョコレートの濃厚さ、全粒粉の生地がボリュームたっぷりなので、一個で大満足!
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
見た目が可愛らしく、ちょっと食べるのが勿体無いなと思わせるマンフィンです。
レビュー一覧(1)
- lira
美味しかったなぁ
レビュー一覧(1)
- user_04993152
昨日はシティーベーカリーのモーニング載せました。↵帰りにパン屋でテイクアウトもしたので紹介します。↵レモン&バジルコーンマフィン↵250円(税抜)↵レモンピールがたっぷり。↵ほろっとした食感。↵意外と甘くなくてさっぱり。↵爽やかなレモンにバジルがほんのり香ります。↵プチプチしてるのはコーンでしょうか。↵面白い食感です。↵シティーベーカリーのマフィン初でしたが、なかなか美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_04993152
シティーベーカリーのテイクアウト2つめはこれ。↵洋なしとしょうがのマフィン↵250円(税抜)↵しっとりとした生地。↵中に洋なしとしょうががごろごろ。↵どちらもシャリっと食感で面白い。↵上に乗ってるのはしょうがの砂糖漬けでした。↵甘さの中にパンチの効いたしょうがのピリっとした辛み。↵洋なしのフルーティーな爽やかさもいい。↵今までにない組み合わせのマフィンでした。↵個人的にはめちゃくちゃツボです。↵美味しかったです。
レビュー一覧(1)
土曜日だけ、しかも正午からはじまって、 その日の分が売り切れたらクローズしてしまう幻のお菓子屋さん。 おいしいマフィンなのでお早目に。 東急バス淡島バス停前です。