京都府のホットケーキの人気おすすめランキング (甘い)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられるホットケーキの人気ランキングページです。
SARAHには現在22の京都府で食べられるホットケーキが登録されています。
京都府では、京都市中京区のスマート珈琲店 (Smart Coffee)のフレンチトーストや京都市中京区のカーヴ ド ケイ (Cave de K)のホットケーキなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
22件のメニューから、あなたが食べたいホットケーキを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- hidekazutana
日本で一番好きなホットケーキ。いわゆるホットケーキではなく、中から洋酒の混ぜたクリームが流れ出すスフレち近いオリジナル。これがシャンパーニュやウィスキーに実に合うんです!
レビュー一覧(1)
pxx8984※ドリンクとセットで1330円 黒糖バターとあんこがマッチ♡ パンケーキの食感も美味!
レビュー一覧(1)
happylanding昔ながらのホットケーキの味。 2枚がさねでバターがのってます。
レビュー一覧(1)
ebifry01けっこう大きな、分厚いホットケーキが2枚です。 ハデでかわいいパンケーキが流行っている今、珍しいぐらいシンプルなホットケーキ、ごはんの代わりにもなるぐらいな感じです。 はちみつか、ラズベリージャムを選べます。 ホイップはプラス50円、このぐらいのシンプルな感じが好きです。
レビュー一覧(1)
yamadera_分厚いホットケーキが2枚 さらに凄い量の小豆とソフトクリーム!これ食べたら大満足ですよ~
レビュー一覧(1)
user_12078356「幻のホットケーキ」という看板を見て、どんなホットケーキが出てくるのかと期待してお店の中へ。 作るのに時間がかかる、と看板に書いてあったけれど、 5分もしないうちに「チーン」という音が聞こえ、 分厚いホットケーキが出てきた。 果たしてお味は…。 うーん。 「チーン」の音を聞いてしまったためか普通。 直径10cm厚さ4cmは意外に小さ目でした。 http://www.cafebluefirtree.com/
レビュー一覧(1)
natsuko京都駅からちょっと離れたところにある小さいカフェ こちらは銅板で焼くホットケーキがいただけます。 なのでもちろん時間がかかるのですが、カウンターに座って焼けるのをのんびり眺めているのもいいです。 じっくり火を通して焼いたホットケーキは、バターを溶かしてシロップをかけていただくと、懐かしいけど、多分家ではこんな風には焼けないなあと思いながらいただきます。
レビュー一覧(1)
debu52コーヒーや紅茶など指定はありますが、ドリンクとセット。昔ながらの喫茶店のホットケーキで懐かしい感じ。焼き色がキレイでいい感じ。シロップがさらりとしていて食べやすいです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yuka201抹茶の風味が何とも言えないパンケーキ。しっとりふわふわの食感が絶妙です。パンケーキをお箸でいただくのも珍しいです。木のぬくもり溢れる穏やかな空間で味わえるのもいいです。海外のパンケーキやさんがたくさんありますが、こちらは日本ならではの繊細なパンケーキです。京都に行った際にはぜひ食べてほしい一皿です。
レビュー一覧(1)
natsuko大好きな甘味屋さん。 ここのクリームは、生クリームではなく、ソフトクリーム。 注文してから、じっくりお母さんが焼いてくれるのを待つ時間もいいのですが。 この上にがっつりバランス無視なくらいに乗っているソフトクリームがたまりません。 小倉がのってるのもたまりません。 あったかいので、クリームがとけちゃうんだけど、とけきる前にたべなきゃ〜ってたべてる時間も楽しい。 9月ごろから春の4月末くらいまでのメニューなのでご注意ください〜
レビュー一覧(1)
natsukoここのホットケーキは、あっためて出すタイプ。 でもレトロで常連さんが出たり入ったりするいい雰囲気の中でいただくやすくておいしいホットケーキ それはそれでおいしいのです。
レビュー一覧(1)
natsuko実はこの店で最強メニューはこれじゃないかと思う。 このビジュアルも大概すごい。 ホットケーキの上に、どかーんとバナナが横たわってて その上にこの店でいうところのクリーム(ソフトクリーム)がどっかーんと乗って さらに上からチョコソースがこれでもかとかかっている。 初めて見たときはびっくりしてしーんとなりました。 いえ、いいんです!これでこそ梅香堂! 食べ終わったらしっかりの甘さとボリュームにおなかいっぱいです。
レビュー一覧(1)
natsuko一番ベーシックなホットケーキ。 分厚く焼かれたホットケーキに、ホイップでバターが塗られています。 正直、これだけで十分、 甘いシロップをかけて焼きたてのホットケーキをいただくとそれだけで幸せです。
レビュー一覧(1)
natsuko友達がたった50円プラスであんこがのるなら! と頼んだもの。 結構どっかりと小倉あんがのってます。 これ、ミルクと一緒に食べたいかも。
レビュー一覧(1)
natsuko老舗喫茶店の名物ホットケーキ。 じっくり焼かれたホットケーキに、こちらはシロップが下にたっぷり敷かれた状態で持ってこられます。 ひたひたになっちゃうんだけども、おいしいんですよね。 甘いシロップが癖になります。 お値段も、正直安すぎる!
レビュー一覧(1)
natsuko綺麗な焼き色のホットケーキ〜 お昼たべたあとだったので1枚にしました
レビュー一覧(1)
ayumi01きめの細かいホットケーキとヨーグルトとドリンクがセットです。↵朝から良い香りの紅茶で気分はHAPPY




















レビュー一覧(2)
ジューシー柔らかな厚焼き玉子とも近く、 しかし小麦の香ばしさもあり♪ しっとりとモチモチだけでは なんとも表現しがたい個性的な食感! シロップをかけて頂くも、 遠くからほんのり甘みがやってくるような・・・ このさりげなさは、たまりません☆ 甘いのが苦手でも、食す価値十分。まさにハイエンド。
このふかふかのフレンチトースト…卵液の染み込み具合も、こんがり具合も、メープルシロップで甘さを調節しながら頂けるところも…全て好みです♡♡