投稿する

中央区で食べられるプリンのランキング(3ページ目)

306 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは中央区で食べられるプリンのランキングページです。

中央区ではプリンが306件見つかりました。

みんなのレビューを参考に306のメニューの中から、おいしいプリンを見つけてください!

3.1
ベイクドマンゴーチーズプリン(マーロウ GINZA SIX店)
今日10:30~20:30
銀座駅から257m
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIXB2

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    ベイクドマンゴーチーズプリン🍮マーロウ GINZA SIX店 プリン自体は柔らかめで チーズの風味もしっかりあります カラメル含めてちょっと甘口の口当たり マンゴーソースは濃厚で マンゴーの味がしっかりしていて プリンともマッチしていて良かったと思います 柔らかめのプリンなので 大きく見えますがペロリと食べれるサイズ ブラックのアイスコーヒーとも良く合います コレにて念願のビーカーも無事手に入りました 目盛もついているので実用性有り(笑) #今日のひとさら #プリン #東京 #銀座 #gsix #マーロウ #マーロウプリン #頑張れ飲食店 #グルメ #ボリューム満点 #大盛り #テイクアウト #おやつ #スイーツ #期間限定メニュー #マンゴー #チーズプリン #ベイクドプリン

3.1
うみたて卵のプリン(YATSUDOKI)
ランチ
今日不明
銀座一丁目駅から185m
東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2 B2F

レビュー一覧(1)

  • addiction
    addiction

    #デザート #卵料理 #スイーツ #プリン #プリン好き #山梨 #シャトレーゼ #yatsudoki #わたしの春 テレビでも紹介されていたうみたて卵のプリン🍮 八ヶ岳明野町契約農場の新鮮卵を使用してでこだわりを感じる逸品 すごく柔らかいわけでもないけど、固めでもなく絶妙な感じ トップのコクのある生クリームとの相性抜群  山梨生まれのブランドが東京にもお店を構えてくれて嬉しい〜

3.1
なかほら牧場プリン(なかほら牧場 松屋銀座本店 )
今日10:00~20:00
銀座一丁目駅から235m
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 B1F

レビュー一覧(1)

  • purinman
    purinman

    素材が抜群過ぎるご当地プリンの決定版! 牛乳は全国ご当地牛乳グランプリにて最高金賞を獲得したノンホモ低温殺菌牛乳。国内には数例しかない1年中放し飼いの山地酪農で育てた牛のお乳。 卵も放し飼いの有精卵。 極め付けは、砂糖を全く使用せず、アガベシロップで甘味を演出しているところ。 牛乳や卵の美味さだけでなく。その物語をも存分に味わえる逸品です。 美味スイーツ♪

3.1
(マーロウ GINZA SIX店)
今日10:30~20:30
銀座駅から257m
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIXB2

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、GINZA SIXでマーロウのプリンを購入。 探偵小説のフィリップ・マーロウのモチーフが描かれたビーカーがオシャンティ。 滑らかな舌触りで濃厚な味わいのプリンです。 #東京 #中央区 #銀座 #マーロウ #プリン #焼きプリン

3.0
自家製大人のプリン(パリカリ)
今日不明
茅場町駅から308m
東京都中央区新川1丁目6-12

レビュー一覧(1)

  • miiiii_nyan1
    miiiii_nyan1

    茅場町の隠れ家イタリアン! 土日も開いていてふらーっと入ったところ きさくなオーナーと絶品の数々にやられてリピーターです! ここは本当に期待を裏切らず、 最後の最後まで絶品です!!♡ 大人のプリンは濃厚で、プリン好きにはたまりません♡

3.0
GINZA和三盆プリン(クルーズクルーズTHE GINZA (CRUISE CRUISE THE GINZA))
ランチ
今日不明
東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア 7F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    蓋つきの器に入ったプリン、甘味は和三盆を使っているそうで和風? まずはそのまま食べて下さいとのこと。2/3位は添えてある黒みつをかけて食べてみて下さい!と言われた通りに食べました。プリンが和風になりました(*^^*) ありそうでなかった?家でも真似てみたい〜美味しさでした。デザートワゴンには含まれていない一品だそうです。