投稿する

東京都のフィナンシェの人気おすすめランキング (2ページ目)

126 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるフィナンシェの人気ランキングページです。

SARAHには現在126の東京都で食べられるフィナンシェが登録されています。

東京都では、渋谷区のバターバトラーのバターフィナンシェや中央区のイデミ・スギノ (HIDEMI SUGINO)のフィナンシェなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

126件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいフィナンシェを見つけてください!

3.1
バターと抹茶のフィナンシェ(Butter Butler (バターバトラー) ルミネ新宿店)
今日10:00~21:00
新線新宿駅から66m
東京都新宿区西新宿1丁目1-5ルミネ新宿 LUMINE1B2

レビュー一覧(1)

  • pure_egg_fw3
    pure_egg_fw3

    阪急うめだ本店✨期間限定出店 バターと抹茶のフィナンシェ🧈🍵 しっとり生地に抹茶の味もしっかり!美味しい😋 #大阪 #梅田#焼き菓子#期間限定 #スイーツ #お土産 #フィナンシェ#バター#抹茶

3.0
フィナンシェ(PINの店)
今日不明
新中野駅から187m
東京都中野区中央5丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • user_40672297
    user_40672297

    アーモンドプードルとバターの味わいがいっぱいするフィナンシェです。パティシエの卵としてはすこし辛口になってしまいますが、パン屋さんのフィナンシェとしては美味しいです。中はこんな感じ。ちょっと白いかなーと思うのですが、そこがまたいいですね。私の好みではもう少しアーモンドの香りがするのが大好きです。

3.0
フィナンシェ(エムコイデ)
今日不明
自由が丘駅から300m
東京都世田谷区奥沢6丁目32-9

レビュー一覧(1)

  • user_40672297
    user_40672297

    焼き菓子の中でも定番の中の定番。アーモンドの香りタップリというわけではなく、固さもどちらかというと硬い方の部類に入るので、素朴なお菓子といった印象。おしゃれなケーキの合間に食べるイメージなのでしょうか。ケーキを一度に何種類も食べる人にとっては、箸休めにピッタリかと思います。

3.0
イチジクとクルミのフィナンシェ(カフェ・ド・ヴァリエテ)
ランチ
今日不明
阿佐ケ谷駅から516m
東京都杉並区阿佐谷北1丁目42-14

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    コーヒーの専門店なので主役はコーヒーですが、おいしそうなケーキもありました。でもそれほど胃にスペースがなく、定番小菓子のフィナンシェをオーダー。しっとりしていて、ベースはココア味です。

3.0
フォンダン オ マロン(パティスリーサダハルアオキ パリ 丸の内店)
ランチ
ディナー
今日11:00~20:00
有楽町駅から115m
東京都千代田区丸の内

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    洋菓子で栗というとモンブランが一番に浮かびますが、栗入りのフィナンシェだと、こんな栗の形で楽しめます。フィナンシェのあのしっとり感は変わらず、アーモンドパウダーではなく、マロンパウダーを使って作ったのでしょうか?見た目め味も栗ですが、栗の姿は見えず〜なところが凄い!と思いました。皆さんもお試しあれ^ ^

3.0
フィナンシェ・エシレ(エシレ・パティスリー オ ブール 新宿)
今日不明
新宿三丁目駅から115m
東京都新宿区新宿3丁目14-1

レビュー一覧(1)

  • miku29t
    miku29t

    新宿の「エシレ パティスリー オ ブール」 のフィナンシェ1個324円 高級エシレバターを使った フィナンシェ かなり小さめなので 1個324円はちょっと高いけど 贅沢なおやつは それだけでテンション上がりますね! #エシレ #フィナンシェ #スイーツ #焼き菓子

3.0
フィナンシェ(ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 (Brasserie VIRON ))
今日10:00~23:30
東京駅から327m
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F

レビュー一覧(1)

  • user_40672297
    user_40672297

    そして、フィナンシェも美味しい。見た目は本にも載せられるような基本的な形。さわると分かるのですがすごい硬い。中は・・・フワフワで外からの食感の変化が楽しめます。甘さ控えめでアーモンドもそこまで強くないです。でも焼き加減、食感がピカイチでおいしい。こちらは手土産にいいかもしれません。 パンもケーキも美味しいブラッスリー・ヴィロン 丸の内店。