投稿する

汐留駅のパンの人気おすすめランキング(3ページ目)

288 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは汐留周辺で食べられるパンの人気ランキングページです。

汐留周辺では288件のパンが見つかりました。

汐留周辺では、ヴィエノワズリー ジャン・フランソワのクロワッサンやガルガンチュワ (Gargantua)のコンテなどが人気のメニューです。

288件のメニューから、あなたが食べたいパンを見つけてみてください!

3.1
コンテ(ガルガンチュワ (Gargantua))
ランチ
ディナー
今日06:00~23:00
汐留駅から980m
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル東京 本館 1F

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    新しくなった帝国ホテルのガルガンチュワで販売されていたチーズパン。バゲットトラディションにコンテチーズを練り込んだものです。チーズの香りがよく、噛み応えもあり。結構大きいので、スライスして食べるのがおススメです。 #パン#チーズパン

3.1
近江牛ハンバーグ(惣菜、サラダ、ライスまたはパン付き)(近江牛肉店 LA BOUCHERIE OMI [ラ・ブシュリー・オーミ])
ランチ
今日不明
汐留駅から291m
東京都港区新橋4丁目20-3市兼ビル1F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    各部位を店内で粗めの挽き肉にして力強い食感を生み出す。 2017年10月号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年10月号

3.0
(いわて銀河プラザ)
今日10:30~19:00
汐留駅から829m
東京都中央区銀座5丁目15-1南海東京ビルディング1階

レビュー一覧(1)

  • tamo
    tamo

    飾っておきたい可愛さでした!食べるのがもったいなかったです。

3.0
半熟玉子1個とブレッド盛り合わせ(ル パン コティディアン 日比谷店 (Le pain Quotidien))
今日不明
汐留駅から977m
東京都千代田区有楽町1-2-15 マーカスオービットビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • rokka
    rokka

    毎日何となく食べているパンですが、ちゃんとしたお店で食べるとこうも違うのか!と思わせてくれる一品です。 パンに塗るスプレッドの種類が豊富なので、全部使ってもOK。一番のオススメは普段中々お目にかかれないヘーゼルナッツです。 たまには、ちょっと豪華な朝食を食べたい時にオススメです。

3.0
デニッシュパンのフレンチトースト(一瑳 新橋烏森口店)
今日不明
汐留駅から285m
東京都港区新橋3丁目23

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    デザートはシェアしやすそうなメニューを選びました。コンビニで売っている四角いデニッシュパンにアイスを乗せた感じで、真似ができそうでした(^◇^;) 鉄の器でなくても良い気がしましたσ(^_^;) でもシェアはしやすくて正解でしたよ(笑)

3.0
バケット(魚金4号店)
ディナー
今日不明
汐留駅から350m
東京都港区新橋3丁目18-8A1ビル

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    バケット自体は普通のものなのですが(といっても甘くてかりっともちっとしていておいしいですが)、この鶏のメリメロ焼きの余ったスープにつけるととてつもなくおいしいです。「ワインください」が自然と口から出てきます。魚介のペペの汁でもおいしいそうです。ぜひ頼んでみてください。

3.0
米粉バンズの信玄どりつくねバーガー(サロン ギンザ サボウ (SALON GINZA SABOU))
ランチ
今日07:30~22:00
汐留駅から998m
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B2F

レビュー一覧(1)

  • himefelice
    himefelice

    スープとデザートが付く米粉バーガーランチ。バンズは食感がしっとりでほのかにお米の甘みがあります。鶏つくねのパテは甘辛く、でもさっぱり食べれました。一緒に付いてくるフライドポテトもボリューミーで美味しかったです。

3.0
ブリオッシュキューブ(THE CITY BAKERY 東急プラザ銀座)
今日不明
汐留駅から967m
東京都中央区銀座5丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #パン #ブリオッシュ そりゃあバターの香りは文句なし。 うまいっちゃ旨いです。 形も含めて面白いブリオッシュだとは思いますよ。 でもみてもらいたいのですが、 名刺のサイズより小さいパンで300円超えなのでちょっと考えちゃいます。