資生館小学校前駅のパフェの人気おすすめランキング(甘い)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは資生館小学校前周辺で食べられるパフェの人気ランキングページです。
資生館小学校前周辺では33件のパフェが見つかりました。
資生館小学校前周辺では、パフェ、酒、珈琲「佐藤」の塩キャラメルとピスタチオのパフェや玉翠園の雪萌えパフェのデラックス抹茶パフェなどが人気のメニューです。
33件のメニューから、あなたが食べたいパフェを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- yoshieri
玉翠園で雪萌えパフェの、デラックス抹茶パフェを。 このパフェを食べると、一日分の野菜を摂取したのと同じ栄養が摂れると聞いたら、デラックスにしない手はありません 甘さ控えめのソフトクリームにあんこ、そして2種類の抹茶が苦味もなく本当に美味しかったぁ
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
札幌にあるリゾット専門店「リゾッテリア ガク」系列の夜パフェ専門店。札幌では飲んだ後にラーメンではなく、パフェで締める「シメパフェ」が流行っていて、札幌市内には夜パフェのお店が25以上あり、ここはそのうちの一つ。ケンミンショーの転勤ドラマでもシメパフェのお店として紹介されたという。バクがデザインされた看板に出迎えられ、カウンターとテーブル席のつくりの店内は、カフェ風の雰囲気。パフェは季節ごとに変わるらしいが、基本6種類前後で、2人でピスタチオとチョコレートのパフェにハスカップとマスカルポーネのパフェを。ドリンク付きセットで1500円で、デュワーズのハイボールとともに。
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
「ラ・フランスのソルベとマルサラのジュレ、胡椒のパンナコッタ、カラメリゼした梨のハーモニー」と謳ったパフェ、 他の店には無いコラボレーションで興味がそそられます。 ラフランスの味が損なわれず、絶妙なバランスで爽やかな味にまとまっています。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- sat45_119
フルーツのパフェ #パフェ #フルーツパフェ
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
ピスタチオとキャラメル #パフェ
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
ブッフェに含まれているパフェ。テーブルオーダーで4種類から選べます。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
札幌、夜の締めパフェでもお馴染みですがお昼もあります。 ネーミングも可愛い。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
ヨーグルトアイス中には真っ赤なベリーのジェラート。上に乗っているのはキンカンのコンポート。 マカロンで仕切った空間にはバラの花が。 マカロンの甘さとベリー、ヨーグルトの酸味が絶妙。 シメパフェとして人気のお店です。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- yu__ki
#パフェ#〆パフェ #北海道#札幌#スイーツ#デザート#おやつ
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
ドリンク付きのセットメニューです。グラスの中は白玉やプリン、杏仁など入っていていろんな味が楽しめます。 #パフェ #チョコレート #キャラメル
レビュー一覧(1)
- yoshieri
さつまいもパフェ。 さつまいものアイスにさつまいもチップスがトッピング。
レビュー一覧(1)
- yoshieri
3種の生チョコレートチョコレートとピスタチオのパフェ 昔からパフェがあるお店ではシメにパフェは食べてましたが、改めてシメにパフェはアリです
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
メルヘンな名前が可愛い。 #パフェ #チョコレート
レビュー一覧(1)
- yoshieri
ランチではプラス500円でパフェパフェも食べられるのです クリームチーズパフェ。 クリームチーズのアイスにチョコ、あんこ、苺が盛り付けられ、下の方にはベリー系のソース
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
単品もありますが夜はセットメニューもあります。ミントの香りが爽やか。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- yoshieri
コールストーンパフェ 苺
レビュー一覧(1)
- yoshieri
季節のフルーツパフェ フルーツたっぷりだから、飽きずに食べられます
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
肉屋の〆パフェ #パフェ
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
夜の札幌、飲んだ後もう少し夜の時間を楽しみたい時パフェはいかが? セットメニューにはドリンクが付きます。ワイン、カクテル、サワーなどのアルコールもありますがコーヒーや紅茶も🆗 #パフェ #ほうじ茶
レビュー一覧(1)
- user_35443356
なんと↵トマトやアボカドなどのジェラート入り。↵仕上がりは↵甘さ控えめなパフェなのですが、↵ちゃ~んと「野菜の味」もします。↵とっても不思議??
レビュー一覧(1)
- yui_kawashima
大人のためのほろ苦パフェ。
レビュー一覧(1)
- user_53907268
ソフトクリームはあっさりめ。ねっとり濃厚なソフトが好みな私には、やや物足りないですが、チョコレートが凄く美味しい!クランチチョコとブラウニーがトッピングされていて、どちらもチョコの味が濃くて美味♪チョコが濃厚だからソフトはあっさりめにしたのかも?
レビュー一覧(1)
- user_97663600
すすき野付近のバーです。 とても混んでいて、電話番号を伝えて、順番が回ってくると電話を掛けていただけるので、早めに行っておいた方が良いと思います。 雰囲気も良く、パフェもお酒もとっても美味しいです。 お店の方も美人で、良い人ばかりです。 混んでなければもっと長居したいなーと思いながら、食べてちょっと飲んで出ました。 雰囲気が可愛らしく、小さいお店ですが落ち着けました。
レビュー一覧(1)
- user_35443356
エスプレッソ味のジュレの上には↵スライムに似た形の↵ミルクテイスト・クリーム。↵ほろ苦いカカオパウダーが↵振りかけられています。↵グラスの中に埋もれているのは、↵アイスやケーキなど。↵細長いスプーンをもくもくと動かしていただく↵なんだか↵親しみやすい味のパフェ。
レビュー一覧(1)
- yoshieri
上はソフトクリームで、下にあたたかいつぶあんが白玉とともに入っていて、最初2、3口は上だけ食べ、その後に下から引き上げて混ぜて食べます。あたたかさと冷たさの両方を味わえて絶妙な美味しさ↵かぼちゃと玄米のトッピングも美味しい↵パフェと言っても、綺麗な紙のカップに入っているので食後のデザートとしてはちょうど良い量です。
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
カタラーナやショコラが入っています。ベリーソースの酸味も利いています。 #パフェ #ビール
レビュー一覧(1)
- yoshieri
デザートは白玉とあずきの和風パフェ
レビュー一覧(1)
- user_35443356
ベルギーチョコと↵ヘーゼルナッツジェラートが主役で、↵白玉やバナナ、クッキーの姿も見えます。↵トッピングは苦みのあるカカオニブ。↵何やらストーリーがありそうな↵大人パフェに仕上がっています。
レビュー一覧(1)
札幌の狸小路の路地奥にある佐藤。 内装、メニュー構成共にセンスを感じます。 出てきた見た目で歓声をあげたくなる、食べて驚きの新感覚パフェ。しっかり美味しさもあり、CP満たしてると言えます。 シメパフェ文化の札幌、最高です。