投稿する

京都市東山区で食べられるパフェのランキング(冷たい)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都市東山区で食べられるパフェのランキングページです。
京都市東山区ではパフェが44件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、44件の中からとっておきのパフェを見つけてください!

4.3
無碍山房濃い抹茶パフェ(無碍山房 Salon de Muge )
今日11:30~13:00,13:30~17:00
東山駅から855m
京都府京都市東山区下河原道高台寺北門前鷲尾町524

レビュー一覧(1)

  • sonojardin
    sonojardin

    「むげさんぼう サロン・ド・ムゲ」 2017.4 Open カフェの時間はpm 14:45〜17:00です! 抹茶の香りに浸りました いろんな楽しい食感が詰まっています。 苔の美しいお庭を眺めながらゆったりした時を過ごせました。 #パフェ #抹茶 #デザート #スイーツ #アイスクリーム#京都#京都カフェ #京都スイーツ

3.4
特選都路里パフェ(茶寮都路里 祇園本店 (さりょうつじり))
ランチ
ディナー
今日不明
祇園四条駅から229m
京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F

レビュー一覧(1)

  • 抹茶クリームに抹茶アイス、抹茶カステラに抹茶白玉。アクセントの栗や濃厚バニラソフトも素敵✨あれもこれも乗ってるパフェ。だって特選なんですもの♡ #抹茶パフェ #パフェ #大阪府外グルメ #京都市グルメ

3.3
抹茶パフェ(京煎堂 祇園本店 )
今日不明
祇園四条駅から336m
京都府京都市東山区四条通花見小路東入り祇園町南側565-1

レビュー一覧(1)

  • chocoa
    chocoa

    上はすーごく抹茶が濃厚な抹茶ホイップクリーム。ホイップというよりカスタードの抹茶版というほどのぽってり食感。トッピングは小豆、抹茶寒天、白玉、煎餅。したには抹茶アイス、ホイップ、抹茶ソフト、抹茶寒天と盛りだくさん!抹茶を堪能できるし、ずっしり重くて大満足でした!!! #パフェ #スイーツ #アイスクリーム

3.2
わらびもちパフェ(ぎをん小森)
今日定休日
祇園四条駅から472m
京都府京都市東山区祇園新橋元吉町61

レビュー一覧(1)

  • ruiiur
    ruiiur

    濃い抹茶アイスの下にバニラアイス、大きくて柔らかいわらびもち!あずき、抹茶寒天がギュッと詰まったパフェに黒蜜をかけていただきます。 抹茶好きにはたまらない、並んでまで食べる価値のあるパフェ!

3.2
特選抹茶パフェ(本家 西尾八ツ橋 祇園北店 )
今日不明
祇園四条駅から229m
京都府京都市東山区祇園町北側259-2

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    祇園界隈の老舗茶屋。 こちらの一押し抹茶パフェは、和素材だけでなく、マカロンなど洋菓子を取り入れたハイブリッドな内容。 お味はこの上なく濃厚かつボリューミー。 きらりと金粉をあしらい、高級感をプラス。 #パフェ #抹茶パフェ

3.2
東福寺パフェ(ここはな )
モーニング
ランチ
今日不明
東福寺駅から66m
京都府京都市東山区本町13-243-1

レビュー一覧(1)

  • kmt513
    kmt513

    ボリューミーで甘党な方にはオススメ。 でも甘すぎず抹茶がしっかりとしているので全部ぺろっと食べれました。八つ橋も入ってて京都ならではの逸品

3.1
あんぽーねパフェ(あのん 祇園本店 )
ランチ
ディナー
今日12:00~20:00
祇園四条駅から262m
京都府京都市東山区清本町368-2

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    イートイン限定のあんぽーねパフェ 。 あんぽーねとは 粒餡とマスカルポーネチーズクリームを 最中で挟んだ 一般のパフェグラスよりスリムな 上品なルックスのパフェ。 * 抹茶アイス 粒餡 抹茶ジュレ 抹茶フレーク 白玉 マスカルポーネソフトクリーム こちらの主役の最中皮と自家製の餡、 濃厚なマスカルポーネクリーム。 ふっくら炊き上げた粒あんは優しく、どこか懐かしい味わい。 丸久小山園の香り高い抹茶をしのばせ とクリーミーなマスカルポーネがつくりあげる和洋折衷な彩と極みの贅沢なコク。 抹茶フレークは抹茶のフレークではなくプレーンのコーンフレーク。 ぱりっと、のちにやんわりそふとに食感のアクセントを創りあげます。 #パフェ #最中 #抹茶パフェ

3.0
抹茶ババロアパフェ(ぎをん小森)
今日定休日
祇園四条駅から472m
京都府京都市東山区祇園新橋元吉町61

レビュー一覧(1)

  • lalajas
    lalajas

    とにかく抹茶が濃くて個人的に好みです。抹茶アイス、バニラアイス、ぜりー、抹茶ババロア、栗、白玉、あんこなどたくさん詰まっているパフェです。甘さは控え目で抹茶の濃さが引き立ちます。

3.0
ミニパフェ&ミニ白玉セット(ぎおん楽楽)
ディナー
今日11:30~14:00,17:30~21:00
京都府京都市東山区祇園町南側570-122 ぎおん楽楽 2F

レビュー一覧(1)

  • haramaki
    haramaki

    白玉もパフェも食べられる欲張りセット(笑) きなこパフェか抹茶パフェか選べました。 私は抹茶のパフェ! 抹茶の香りが鼻からぬけて 上品な甘さでおいしかったです。

3.0
オリジナル白玉パフェ(ことたま)
今日定休日
津新町駅から612m
京都府京都市東山区東大路五条下る東入慈法院庵町584-5

レビュー一覧(1)

  • momo1228
    momo1228

    京都の修学旅行生ご用達の五条坂すぐにある、白玉専門店。昔懐かしい一軒家のお二階の畳座敷で頂きます。靴を脱ぐのと、階段がビックリするほど狭い&急ですが、それも懐かしい(笑)何と言っても目玉は、自分でカスタマイズできるパフェ!カスタマイズ用紙と赤ペンを渡されるので、白玉の種類から蜜、トッピング具材、ホイップにするかアイスにするか…等。1000種類は作り変え可能かな(笑)基本メニューは変わらないので、同じものを作るのも可能。この日は、抹茶白玉に抹茶アイス。黒蜜にずんだ餡、カステラ、栗の甘露煮! 器が小さくて垂れてしまうのが難点かなぁ…白玉は大粒モチモチで満たされますよー♡

3.0
ほうじ茶パフェ(茶寮都路里 祇園本店 (さりょうつじり))
今日不明
祇園四条駅から229m
京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F

レビュー一覧(1)

  • mocochan94
    mocochan94

    ほうじ茶パフェは上から抹茶クリーム、ほうじ茶ゼリー、白玉、ほうじ茶のムース、あんこに黒蜜と様々な味わいが一度に楽しめてとても美味しかったです。ムースもゼリーもほうじ茶の香りがほんのり香ってとても贅沢な気持ちになりました。 ほうじ茶のパフェというのは珍しくお茶屋さんならではの一品です。

3.0
抹茶パフェ(普門庵 二の茶寮 )
今日不明
清水五条駅から1.20km
京都府京都市東山区清水2-246

レビュー一覧(1)

  • user_20858371
    user_20858371

    すっごいステキングなカフェがありました。この おふくはん抹茶パフェが絶品で!すっごい美味しかった~抹茶わらび餅が ぷるるんっとしてて最高~(o〃ω〃)o