投稿する

都電雑司ヶ谷の鶏を使ったメニューBEST30

562 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、都電雑司ヶ谷で食べられる鶏を使ったメニューのランキングページです。

都電雑司ヶ谷では、562件の鶏を使用したメニューが見つかりました。

562件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.4
アップルパイ(RINGO 池袋店)
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から910m
東京都豊島区南池袋1丁目28-2JR池袋駅1階

レビュー一覧(5)

  • naginavi
    naginavi

    [テイクアウト]カスタードクリームとシャキシャキリンゴのバランスが絶妙。焼きたても冷やしてもどちらでも楽しめます。とても美味しかったです。 焼きたてアップルパイテイクアウト専門店。

  • naonao_
    naonao_

    池袋にあるアップルパイ専門店(*^-^*)いつか必ず買おうと思ってやっと買えました!焼きたてはめちゃめちゃパリパリサクサクりんご煮もシナモン効いてて美味しいです!カスタードクリームも甘み抑えめでりんご煮のジャマをしない程度でいい感じ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °個人的にはクリームなしでも美味しい気がしますw #パイ #菓子パン #アップルパイ

  • hanako5
    hanako5

    後入れでたっぷりのカスタードクリームと、ごろりとしたリンゴ。↵実はアップルパイは好みでないんだけど、これは好きだな~。↵果肉が大きくて自然な甘みが強くて、パイもさくさく。↵一つ399円とお高めだけど、見合う気がする。

3.4
白鶏らーめん(鶏の穴)
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から974m
東京都豊島区東池袋1丁目39-20慶太ビル1階

レビュー一覧(8)

  • yoshino24
    yoshino24

    少しとろりとした白湯スープがウリ。あっさりしているのに深みがあって麺によく絡む。いくらでも食べられます。

  • tetuya0212
    tetuya0212

    池袋に穴場があった… #ラーメン #池袋

  • local_okra_sw0
    local_okra_sw0

    #ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.3
ホワイトチョコレートストロベリー&バイオレットチップ

(ゴディバ 西武池袋本店(ATELIER de GODIVA))
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から794m
東京都豊島区南池袋1丁目28-1B1F

レビュー一覧(1)

  • greenpink21
    greenpink21

    バイオレットチョコレートチップは感動はないのですが、安定の美味しさ。生クリームたっぷりです。そこまで甘くないのもいい#ホワイトチョコレート #チョコレート

3.2
金の鶏中華(東京ラーメンショーセレクション極み麺)
ランチ
今日11:00~21:00
都電雑司ヶ谷駅から687m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5池袋楽園タウン

レビュー一覧(2)

  • psycho_monk
    psycho_monk

    山形の新旬屋本店監修のラーメン。正直あまり期待してなかっただけに期待を大きく裏切られました。麺、スープ、具材の全てがメチャクチャ美味しい。麺は中太平打ちの手打ちっぽいモチモチした食感の麺、スープは表面の鶏油層が思いのほか厚く油断してると火傷します笑 具材は鶏ももチャーシューとウズラに見えたのはまさかのキンカン!半熟味玉が好きな人には好みは分かれると思うけれど珍しいもの好きの人にはウケると思います。看板に偽り無し。鶏を丸ごといただけます。スープはやや多いので飲み過ぎると化学を感じてきます。#ラーメン#鶏中華 #池袋 #東京#期間限定出店

  • best_candy_dk4
    best_candy_dk4

    麺もちもち好き しっかり食べごたえがあるあっさり過ぎずこってりじゃなく美味しかった #金の鶏中華

3.1
鶏天つけ麺(麺屋武蔵 二天 池袋店 (めんやむさしにてん))
今日11:30~22:30
都電雑司ヶ谷駅から731m
東京都豊島区東池袋1-2-4 TⅡビル 1F

レビュー一覧(2)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    つけ麺が食べたくなったので、4〜5年ぶりに「麺屋武蔵二天」へ。豚天と鶏天の二天を頼みたかったけど、食べきれる自信がなく、「濃厚鶏天つけ麺」の中盛をオーダー。 ツヤがあってキラキラとした麺はコシだけでなく、写真映えも充分!スープは濃厚ながらもさっぱりと楽しめます。スープの塩梅はパンチの効いた二天とのバランスが考えられていて、とても良かった。 食べきれるかどうか不安だったけれども、なんだかんだで、スススッと平らげてました笑 次は二天つけ麺にチャレンジです。 #池袋 #ラーメン #つけ麺 #豚天 #鶏天 #池袋ラーメン

  • saori_______
    saori_______

    ボリューム満点の鶏天つけ麺。スープは味わい深く、麺がもちもちしてて鶏天が外サクサク中ジューシーでおいしかった。 #つけ麺 #とり天 #鶏つけ麺 #おいしい #ラーメン #ランチ #池袋

3.1
(新旬屋)金の鶏中華味玉チャーシュー(石神秀幸 厳選 極み麺)
ディナー
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から676m
東京都豊島区南池袋1-24-5楽園タウン池袋1F

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    新旬屋東京ラーメンショーセレクション極み麺店@池袋(東京都豊島区) 金の鶏中華味玉チャーシュー1400円 2023/2/17から約半年間の予定で、東京ラーメンショーセレクション極み麺に、山形新旬屋が出店。 新旬屋監修、わたなべスタイル運営のコラボ的一杯。黄金鶏油が印象的な毛湯鶏スープに平打多加水太麺。鶏肉、豚チャーシュー2種4枚、味玉、キンカン、ナルト、葱。醤油と塩の中間の味付けのよう。美味かったです。 #東京都 #豊島区 #池袋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン

  • chad
    chad

    新旬屋東京ラーメンショーセレクション極み麺店@池袋(東京都豊島区) 金の鶏中華味玉チャーシュー1400円 2023/2/17から約半年間の予定で、東京ラーメンショーセレクション極み麺に、山形新旬屋が出店。 新旬屋監修、わたなべスタイル運営のコラボ的一杯。黄金鶏油が印象的な毛湯鶏スープに平打多加水太麺。鶏肉、豚チャーシュー2種4枚、味玉、キンカン、ナルト、葱。醤油と塩の中間の味付けのよう。美味かったです。 #東京都 #豊島区 #池袋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン

3.1
鶏つくねと塩麹のコラーゲン茶鍋(茶鍋カフェ kagurazaka saryo 池袋サンシャインシティ店)
ランチ
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から513m
東京都豊島区東池袋3丁目1-1

レビュー一覧(2)

  • mihochan
    mihochan

    #鍋 #つくね

  • sencha
    sencha

    包まれるような優しい味。 相手側に写ってるトマト鍋は餅とチーズをトッピングして、リゾットみたいでとても美味しかった☺️ #池袋 #鍋 #ごはん #うどん #つくね #コラーゲン #ランチ #ディナー #お腹に優しい

3.1
牛カツ & 鶏カツ御膳(串亭 ルミネ池袋)
ランチ
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から923m
東京都豊島区西池袋1丁目11-1ルミネ池袋8F

レビュー一覧(1)

  • 数量限定に弱い私w 牛カツ、柔らかくて美味しかったぁ❣️ 鶏カツは味が染み込んでましたぁ😍 #牛カツ #ランチ #肉 #定食 #鶏カツ #数量限定

3.1
白鶏らーめん(鶏の穴)
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から974m
東京都豊島区東池袋1丁目39-20慶太ビル1階

レビュー一覧(4)

  • クリーミーな鶏白湯スープに鶏チャーシュー、鶏そぼろまでトッピングされた鶏づくしな一杯。

  • hikko
    hikko

    もっと澄んだスープを想像していたので、結構、どろっとしていて 驚きましたが、塩味もちょうどよくて、スープ飲み干せるくらい。 美味しかったですよ~

  • large_okra_it3
    large_okra_it3

    #鶏出汁ラーメン #池袋 #ラーメン

3.1
鶏としそつけ麺(中華そば 依々恋々)
ランチ
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から952m
東京都豊島区西池袋1-1-25

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    鶏としそつけ麺戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに尖りがある自家製麵で、平打麺なのにモチっとした食感が珍しく喉元に吸い付く様に流れていく喉ごしは格段に素晴らしく、大量に掬った麺もどんどん流れて行ってしまう食感が癖になりそうな楽しめる麺です(麺量:茹で前200g位で腹8分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感弱アリな生醬油・溜まり醤油・再仕込み醤油の3種の醤油を合わせたところに鶏出汁スープを合わせた醤油味で、無化調なのにある程度の尖りが分かるカエシと鶏出汁がシンクロした漆黒色した醤油味に仕上がっています。 具はメンマは無く、レア感が楽しめる低温調理された豚肩ロース叉焼2枚と鶏ムネ肉叉焼1枚と柚子皮と三つ葉と青じそをフレーク状にした物が麺の上を彩り、長葱と油で揚げたピスタチオ?か他のナッツ類?にエシャレット?を合わせた物がつけ汁の表面を覆っています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、モチモチ麺に先程の表面を覆っているオイリーな物体が長葱と共に絡みツルツルっとカエシの旨味も感じながら美味しく啜れました。 途中、青じそフレークみたいな物を麺に混ぜて戴いてみると、しその爽やかさが口内をサッパリとしてくれ、更に柚子皮を投入すると柚子風味一杯になり麺を運ぶ手が加速しました。 スープ割はブーメラン方式に鶏出汁スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で底に沈んでいた削り節を掬いながらたいへん美味しく戴けました。 お店は池袋東武百貨店13Fのレストランフロアーに佇んでいて、AM11時オープンと共に老若男女問わず次から次へと来店して来る方がいて、土日祝日ともなれば大行列覚悟と思いました。 底に沈んでいる削り節はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8961600.html

3.1
ミニ丼 香草と茹で鶏の混ぜご飯(Raindrop)
今日不明
都電雑司ヶ谷駅から367m
東京都豊島区南池袋2丁目10-1くるみビル2階

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ミニ丼 #ベトナム料理 パラパラのタイ米とほのかに甘い味のついた茹で鶏の丼。 パクチーなどで爽やかな香りが追加されて若干上品な感じもしなくもないです。 お店オススメの甘塩辛いソースとタイ的なチリソースで甘酸っぱ辛い味も付け足されあまりかけすぎてたこ焼きみたいにタコ食べてるのかソース食べてるのかわからないようなことにならないように気をつけながら。 お店の人気メニューがちょい足しで食べれるのが嬉しい。

3.0
和牛のパイ包み(オザミ59)
ディナー
今日11:20~02:00
都電雑司ヶ谷駅から571m
東京都豊島区東池袋3−1−1 サンシャイン60ビル 59F‎

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    サクサクとした食感の中から出てくる和牛の、 ジューシーで肉肉しい味わいを¥は絶品そのものです。