五稜郭公園前のハンバーガー(鶏肉)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは五稜郭公園前のハンバーガーを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
3件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、3の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
函館のソウルフードと言えば、もう一つ。 ご当地バーガーのラッキーピエロ!(笑) なんですがここでもあれがパクられてるんです。 そう!大好きなシェイクツリーのあのバンズの ないハンバーガーのワイルドアウトです。 大手チェーンがリスペクトしてるくらいなので ご当地バーガーのお店にあっても当然!(笑) ラッピといえばチャイニーズチキンバーガー! ですがバンズに挟むと重たくなるので 今回はチャイニーズチキン単品と食べてなかった オニオンリングと肉食べようハンバーガーを オーダーします。 チャイニーズチキン単品はこれで190円。 食べ応えもあってコスパいいです。 おかずで食べた方が美味しいと思いました。 そしてオニオンリング。8ピースで240円。 しっかりとあがっていてサクッとしてて、 これも価格的にはおトクかも。 そして肉食べようハンバーガー! イートインなのでモスバーガーみたいに 開けたままで閉じてもらいたくないんだけど 残念ながら閉じられてます。 なぜ閉じてもらいたくないのかというと 開封するとこうなります!(泣) なので食べにくいったらありゃしない! 手や口はもちろん、顔も汚れます! マックやチェーン系店舗と同じく紙ナプキンは テーブルにないので先に用意しておくのが いいと思います。 ナイフとフォークが添えられてましたが バーガー袋に包まれているならやっぱり 手で持ってかぶりつきたいかなぁ… ハンバーガーとしてはバンズが無いのは 個人的にはちょっと違うかなぁと思ってますが 単純にこれがハンバーガーとしてではなく、 料理のメニューの1つとして、しかも680円で 楽しめるならコスパのみの話になるのですが これはありだと思いました。 大手さんのコスパは本当にすごい! https://www.ddr3rdmix.com/article/480044422.html https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122556 #北海道 #函館 #ハンバーガー #ラッキーピエロ #本町店 #肉食べようハンバーガー #シェイクツリー #shaketree #ワイルドアウト #wildout #オニオンリング #チャイニーズチキン #函館グルメ
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
私の中でラッキーピエロは日本ナイズトされた 地域限定、コスパ重視の個人店的オペレーションの ちょっと高級なファーストキッチンとか廉価版の フレッシュネスバーガーって感じかなぁ。(笑) 美味しい味と売れる味、美味しい味と好きな味は 違うという事、味とかサービスに関係なく、 メディアがビジネスのために提供している情報で (その情報で商売している飲食店も多いけど) 味覚までも支配されてしまう事を再認識しました。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/470959208.html #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
ラッキーピエロ人気ナンバー1のハンバーガーです。油淋鶏にマヨネーズをかけたかんじ。あまじょっぱいタレが癖になります。