投稿する

明治神宮前〈原宿〉のドライフルーツを使ったメニューBEST30

126 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、明治神宮前〈原宿〉で食べられるドライフルーツを使ったメニューのランキングページです。

明治神宮前〈原宿〉では、126件のドライフルーツを使用したメニューが見つかりました。

126件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.5
いちじくとクリームチーズあんにメープルくるみ(古美珈琲 (COBI COFFEE))
今日10:00~20:00
明治神宮前〈原宿〉駅から986m
東京都港区南青山5-10-5 第一九曜ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • 2018年9月限定。 クリームチーズあんといちじくのあいがけ。トップにゴロゴロいちじく。上からメープルシロップとくるみ。 くるみの塩っぱさとメープルの甘さが本当に好き。クリームチーズあんとも抜群に合う。美味しかったです。 #かき氷

  • user_37921819
    user_37921819

    いちぢくとクリームチーズめっちゃあう。 クリームチーズこくがでていいですね。 #かき氷

3.2
小倉クリームチーズ(レフェクトワール (REFECTOIRE))
モーニング
今日08:30~20:00
明治神宮前〈原宿〉駅から347m
東京都渋谷区神宮前6-25-10 タケオキクチビル 3F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    原宿のカフェでパンのお土産(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 中にクリームチーズと小倉あんが入ってる。まわりはフランスパンみたいなハード系で少し塩が効いていて美味しいなあ(๑˃͈꒵˂͈๑) #菓子パン #あんぱん

3.1
クリームチーズソフトパフェ(ICE MONSTER OMOTESANDO (アイスモンスター))
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
明治神宮前〈原宿〉駅から191m
東京都渋谷区神宮前6-3-7

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    5月10日までの期間限定で提供されているクリームチーズkiriとのコラボ商品! 見た目でも分かるかと思いますが、水分多めのシャバシャバ系。 一応キリのような味はするのですが、さっぱりし過ぎててもはや別物かなぁ…。 キリとのコラボ商品としても、クリームチーズソフトクリームとしても、もう少し濃厚さが欲しいところ。 味はなかなかなのでもったいない。 そして何よりもマンゴーソースの美味しさにびっくりしました。 #ソフトクリーム #パフェ

3.1
パイナップルとマスカルポーネのクリームチーズケーキ パイ添え(コチ(coci))
今日11:30~00:00
明治神宮前〈原宿〉駅から766m
東京都渋谷区東3-16-10

レビュー一覧(1)

  • makingjoy
    makingjoy

    フワッフワのチーズをビスケットとパイナップルのドライフルーツにつけて☺️💓 見た目もきれいで贅沢な食後スイーツ! #食後のデザート #クリームチーズ #マスカルポーネ #ドライフルーツ #デザート #スイーツ #パイナップル #クリームチーズケーキ #チーズ

3.1
(シンシアガーデン・カフェ)
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から945m
東京都港区北青山3丁目5-4

レビュー一覧(1)

  • miccd
    miccd

    #ドライフルーツ #ドライなつめ #甘酒 #すっきり甘酒 #スイーツ #カフェ #表参道 #青山 20180214 #テイクアウト

3.1
クリームチーズ豆腐(青山ゑびす堂)
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から731m
東京都港区北青山3丁目9-12SAY-JUNEビル3F

レビュー一覧(1)

  • tsugitate
    tsugitate

    おつまみ的に頼んだら、チョコ味のもついててデザートだった。さすがのゑびす堂、20時過ぎに行ったけど、相変わらず混んでて賑やかでした〜

3.0
ブルーベリークリームチーズマフィン(ゴントラン シェリエ 渋谷店 (GONTRAN CHERRIER))
今日07:30~21:00
明治神宮前〈原宿〉駅から1.05km
東京都渋谷区渋谷1-14-11 ビーシーサロン渋谷 1F

レビュー一覧(2)

  • chandelier
    chandelier

    クリームチーズとベリーの相性が良いマフィンです 表面はカリカリした食感が楽しめ、中はしっとりしています

  • user_04993152
    user_04993152

    ブルーベリーとクリームチーズのマフィン↵250円(税込)↵衝撃的な美味しさふたたび!↵マフィンも表面はサクッと香ばしく焼かれてます。↵でも中はものすごくしっとりしてるの。↵こちらも喉に詰まる感は一切なく、なんてなめらかな生地なのかしら。↵マフィンって結構重いものが多いけど、これならいくらでもいけそう。↵濃厚なクリームチーズと甘酸っぱいブルーベリーがふんだんに混ぜ込まれてます。↵甘さ控えめで美味しい。

3.0
ランチセット(サーモンとクリームチーズのサンドイッチ)(ベアーズコーヒー (BEARS' coffee))
今日11:30~19:30
明治神宮前〈原宿〉駅から804m
東京都港区北青山3-10-15

レビュー一覧(1)

  • feellife556
    feellife556

    パンが28センチくらいの長さ。マヨネーズを下地に塗り、レタス、トマト、チーズ、スモークサーモン等がはさんであります。つかんで食べるような量ではありません(笑)ナイフ&フォークで、「カットして刺して食べる」のがベストです。なかなか食べ応えがあります。

3.0
クリームチーズ&チェリーパイにクレミアのセット(ザ デック コーヒー&パイ (THE DECK COFFEE&PIE))
今日10:00~19:00
明治神宮前〈原宿〉駅から631m
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-53-17

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    クリームチーズとチェリーパイ、しっかり温められて登場。サクサク感の中に、ぎっしり詰まったパイ。そこにクレミアつけたり、乗せたり。別添えだからいろんな楽しみ方が出来る。濃厚クリームのクレミアは言わずもがなの旨さ。サクサクパイの付け合せにアイスクリームを付けるところは多々ある。それをクレミアでやるとはね。イイね!

3.0
ベリーとクリームチーズのマフィン(レフェクトワール (REFECTOIRE))
モーニング
今日08:30~20:00
明治神宮前〈原宿〉駅から347m
東京都渋谷区神宮前6-25-10 タケオキクチビル 3F

レビュー一覧(1)

  • user_04993152
    user_04993152

    帰りに思わずテイクアウト。↵ベリーとクリームチーズのマフィン↵250円(税抜)↵いろんなベリーが乗ってる♪↵ほろっとしたそれほど重くない生地。↵甘さ控えめで美味しいです。↵ミックスベリーの酸味とクリームチーズが合う。↵甘酸っぱくて美味しい。↵わりとボリュームもあります。↵すっきりと爽やかなマフィンでした。

3.0
クリームチーズ&ブルーベリー フレンチトースト(Moena CAFE)
ディナー
今日11:00~22:30
明治神宮前〈原宿〉駅から337m
東京都渋谷区神宮前4-27-2

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    日本限定のメニュー。ふわふわのフレンチトーストは、フレンチトーストというよりケーキみたいで、本格ハワイアンスイーツのような食味でした。ブルーベリーとクリームチーズのソースの中にもココナッツのざらざらした食感が入っていて、甘いもの好きにはたまらないおいしさです。

3.0
サーモントクリームチーズノパンネクック(MIZUcafé PRODUCED BY Cleansui (ミズカフェ プロデュース バイ クリンスイ))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
明治神宮前〈原宿〉駅から113m
東京都渋谷区神宮前 6-34-14 原宿表参道ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • havana
    havana

    パンケーキとがレットとクレープのあいのこのようなアムステルダムの家庭料理。フライパンでさーぷされ、はしっこはぱりぱりなかは厚めのクレープといった感じでもちもち。

  • user_60229158
    user_60229158

    レモンの下に程よい柔らかさのクリームチーズが隠れています↵↵サラダ付きなのもうれしいですね。焼き色も綺麗。↵↵薄いクレープ状の生地ながらもちっとした食べごたえのあるパンケーキなのです。↵↵パリパリともっちり、そして塩気のある食事系パンネクックはおしゃれ女子のランチに↵↵ぴったりですね。

3.0
クリームチーズパンケーキ(Cinnamon's Restaurant)
ランチ
今日09:00~22:00
明治神宮前〈原宿〉駅から426m
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット B1階

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    ほんのりヨーグルトっぽい酸味も感じられるような、なめらかなクリームがかかったパンケーキでした。家でも真似できるかもしれないと挑戦したものの、このなめらかさを再現するのは難しいですね。