投稿する

二重橋前駅のチョコレートの人気おすすめランキング(3ページ目)

317 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは二重橋前周辺で食べられるチョコレートの人気ランキングページです。

二重橋前周辺では317件のチョコレートが見つかりました。

二重橋前周辺では、バー オーシャンのオレンジピールチョコレートやポール・ボキューズ・ベーカリー 大丸東京店の至福のチョコフランスなどが人気のメニューです。

317件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいチョコレートを見つけてください!

3.1
オレンジピールチョコレート(バー オーシャン)
ディナー
今日不明
二重橋前駅から806m
東京都中央区八重洲1丁目4-20B1F

レビュー一覧(1)

  • konayuki
    konayuki

    東京駅八重洲北口のすぐ近くのオーセンティックBAR。ステキなバーテンダーさんが、その日はお二人で、ウィスキーのお供にいただいたチョコレート。若いイケメンバーテンダーさんが、作った逸品。オレンジの皮を4日間かけて下ごしらえし、4種類のチョコを合わせコーティング。濃厚で生チョコのような舌ざわり、オレンジピールのほんの少しの苦味と爽やかさがとても美味しかったです。 また行こ^ ^

3.1
カラメルとチョコレートのムース パンナコッタと洋梨のスープ ラズベリーアイスクリーム(ザ・ロビー (The Peninsula Tokyo The Lobby))
今日06:30~00:00
二重橋前駅から716m
東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京 1F

レビュー一覧(1)

  • warda
    warda

    プリフィクスコースのデザート三種盛り❤️少しずつですが、違うデザートが食べられて嬉しい💕盛り付けもかわいい😍

3.1
アルアコとパルプのアイス(CACAO HUNTERS Plus カカオハンターズプラス)
今日不明
二重橋前駅から426m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1グランスタ東京・グランスタ丸の内

レビュー一覧(1)

  • lutra_capten
    lutra_capten

    イートインでアイスが食べられるのでメニューを見てみるとイチ押しのカカオ『アルアコ』が! 『アルアコ』は特徴を活かすために牛乳を使わず作っていて舌触り滑らかで、果実を頬張ったかのような水々しいチョコの特徴がアイスでも再現されている。 白い方がライチのような気品のある甘さが特徴のカカオパルプ(カカオの実の白い部分)のアイス。 カカオパルプの味を知らない方は是非食べてみて欲しい。 #チョコレート #アイス

3.1
クラッシュチョコレートマフィン(DEAN & DELUCA 有楽町)
今日不明
二重橋前駅から838m
東京都千代田区有楽町2丁目5-1ルミネ有楽町 ルミネ21F

レビュー一覧(1)

  • mody_bagel_vo8
    mody_bagel_vo8

    見た目より、中はふんわり柔らかくて軽めです。想像よりも甘すぎず、ランチのデザートとしても意外とあっさり食べられます。あたためるとチョコレートがほどよく溶けてとても美味しいです。 #チョコレート #マフィン #おしゃれカフェ #カフェ巡り #カフェ #ディーンアンドデルーカ #deananddeluca #デザート #有楽町カフェ #有楽町グルメ #スイーツ #有楽町 #チョコレートマフィン

3.1
スパイファミリーマンチョコ(セブンイレブン 京橋相互館110タワー店)
今日24時間営業
二重橋前駅から909m
東京都中央区京橋3丁目7-1相互館110タワー

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    #ビックリマン #スパイファミリー #コラボ #パケ買い #おまけのシール入り #シールは専用ファイルにファイリング #懐かしのヤマト王子 #ビックリマンはピーナッツ時代が一番美味しかったかも #ビックリマンのスマホゲーム楽しみ #セブンイレブン #京橋 スパイファミリーマンチョコ(140円)✕3

3.1
プラントベースソフトクリーム(バニラ&チョコレート)(2foods 銀座ロフト店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
二重橋前駅から885m
東京都中央区銀座2丁目4-6 ベルビア館1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ロフトに併設のカフェ。 グルテンフリー、低コレステロールで合成着色料、白砂糖、動物性原料不使用のソフトクリームです。 バニラは一口目に海外スイーツのっぽい香りが広がって、ココナッツ系の香り?のように感じました。 バニラの香りはあんまりしないかな。 チョコレートはお豆腐っぽい香りがして、何度か食べたことのあるお豆腐チョコ系の味わい。 ちょっと青臭さはあるけど、チョコレートの香りが勝るくらいなので、そんなに気にならない程度です。 #ソフトクリーム

3.1
2種の赤い果実とホワイトチョコレート(銀座のジンジャー 銀座本店)
今日不明
二重橋前駅から805m
東京都中央区銀座1丁目4-3

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    予めかかっているのがホワイトチョコレートのシロップで、ベリー系の方は別添えで付いてきました。ホワイトチョコなのでかなり濃厚な甘さですが、中が氷だし、底の方はホワイトチョコではなくてジンジャーミルクシロップに変わるので飽きずに食べられます(^-^) ナッツやベリーもゴロゴロと入っていて、お値段が高いだけあってリッチな感じ。ナッツがかなりたっぷりではちょっと量が多く感じました(^ ^; 次にここでナッツ入りのメニューを食べる機会があったら抜きにしてもらおうかな。。。私はナッツ類はあまり好きでないのでそう感じましたが、好きな方にはたまらないと思います!かなりこんもり盛られた氷なので土台は形を整えるためかギュッと固められていて、スプーンですくうのが難しいのが難点(^ ^; 思い切ってスプーンをザクッと入れたら雪崩を起こしそうです(^ ^; 下の方のジンジャーシロップは生姜の味もしっかり感じられました。食べてる時は大きいのでちょっと冷えて寒くなったのですが、帰りに歩いていたらポカポカと凄く暖かくなってびっくり。 #ホワイトチョコレート #チョコレート

3.1
ラズベリーチョコマフィン(the city bakery)
今日不明
二重橋前駅から986m
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座

レビュー一覧(1)

  • 2月限定のラズベリーマフィンをたべました😋 チョコマフィンの中にラズベリーが入ってた💓 #マフィン #カフェ #スイーツ #おやつ #カフェラテ