投稿する

京都府のチョコレートの人気おすすめランキング (甘い)(2ページ目)

162 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは京都府で食べられるチョコレートの人気ランキングページです。

SARAHには現在162の京都府で食べられるチョコレートが登録されています。

京都府では、京都市東山区のBAR 祇をん あら井 の<menu_name1>や京田辺市のハレトケ (HARETOKE)のチョコレートパフェなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、162件の中からとっておきのチョコレートを見つけてください!

3.1
チョコレートパフェ(ハレトケ (HARETOKE))
ランチ
ディナー
今日不明
松井山手駅から738m
京都府京田辺市大住虚空蔵谷5-1

レビュー一覧(1)

  • chisapg
    chisapg

    チョコレートパフェ。 写真はアップでわかり辛いですが、 結構大きいので、お腹いっぱいになったあとに食べると中々腹にきます。 中はアイスがたっぷり入ってました。 #パフェ #チョコレートパフェ #チョコレート

3.1
体温で溶けるカカオ(発酵マルシェ (【旧店名】カモシカのお菓子))
ランチ
今日11:30~17:00
嵯峨嵐山駅から200m
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺若宮町21-2

レビュー一覧(1)

  • debu52
    debu52

    ココナッツオイルがたっぷりで気温25度で溶ける事から、体温で溶けるカカオだそう。上質なカカオ使用でビターで濃厚、大人のチョコです。テイクアウトのボックスもかわいい!

3.1
京都別邸月曜日ボンボンショコラ(ベルアメール 京都別邸 )
今日10:00~20:00
烏丸御池駅から396m
京都府京都市中京区三条通堺町東入ル北側桝屋町66

レビュー一覧(1)

  • saoriando
    saoriando

    京都別邸限定ボンボンショコラ。 白味噌、柚子、抹茶、米酢、胡麻、黒豆きな粉、梅津…等、和素材を使ったチョコレートの詰め合わせ♫ ベルアメールならではを味わえますよ✨ お店の内装や外観も素敵。

3.1
京都限定 Bahia(ジャンポールエヴァン京都店)
ランチ
今日不明
京都市役所前駅から432m
京都府京都市中京区三条通富小路東入中之町27

レビュー一覧(1)

  • canna
    canna

    ランチタイムがオススメ! ランチ単品だと平均単価1,600円前後 プラス400円ほどで、ケーキと飲み物付きにできます。 ミニサイズのケーキではなく、ケーキメニューからお好きなケーキを、飲み物もお好きなコーヒーか紅茶を選べます。 ケーキと飲み物だけで約1,600円ほどします。それがランチタイムはプラス400円でセットにできるなんて♡♡ 京都限定のケーキが3種類ほどあるので、オススメです◡̈♥︎ こちらの『Bahia』はコーヒームース ブラジル産カカオのムースにコーヒー風味のピスキュイ、表面はゴマのヌガティーヌ ふわふわのケーキでランチ後でも重たくなく、ペロリと頂けました。 #京都 #ケーキ #チョコレート #デザート #コーヒー #カフェ

3.1
チョコバナナパフェ(BEAR (ベアー))
ランチ
今日不明
元田中駅から1.28km
京都府京都市左京区浄土寺東田町61

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    銀閣寺にほど近い哲学の道沿いにあるカフェ&バー。 遠目から確認できるアダルティなネオンライト、 キュートな熊に目を奪われます。カントリーテイストに纏めた店内には沢山のクマが生息、そして沢山クマメニューがラインナップ。 チョコバナナパフェは 寸胴のクリアグラスに下からコーンフレーク、 バナナ、アイスクリーム、サイドにはチョコウエハース、チェリー、仕上げにくまさんチョコをON。 特筆すべきは真ん中をほぼほぼジャックする大量のバナナ。 通常サイズ丸々一本を四当分しており アメリカナイズな ダイナミックなカッティング。 下はチョコソースとコーンフレークの海となり、かなりお腹にたまるどっしり系パフェ。 くまさんチョコは生チョコ、こちらは自家製だそうで濃厚クリーミーな秀逸なショコラ。 カウンターを占拠する、哀愁たっぷりのクマの背後で頂くのも乙であります。 #チョコレート #チョコレートパフェ #パフェ

3.0
チョコブラウニー(おやつのわ)
今日不明
上桂駅から92m
京都府京都市西京区松尾鈴川町89-5

レビュー一覧(1)

  • try_
    try_

    濃厚なチョコがしっとりとした食感に仕上がっています。上にトッピングされたクルミやナッツなどがいいアクセントになっています!

3.0
チョコマニア(洋菓子マウンテン)
今日09:00~22:00
福知山駅から1.17km
京都府福知山市堀今岡6ゆらのガーデン内

レビュー一覧(1)

  • choco612
    choco612

    チョコレートのソフトクリームです。 チョコレートの賞をとったパティシェさんのお店なのでショコラ関係はどれもすごくおいしいです。 サクサクコーンに甘さ控えめのチョコソフトがたっぷり。 もっと濃厚なチョコを想像していましたが、すっきりしたビターな味わいでした。

3.0
生クリームとチョコバナナのパンケーキ(梅小路カフェ BOSSCHE (ボッシェ))
今日11:00~17:45
京都駅から717m
京都府京都市下京区大宮通木津屋橋下る上中之町10 ドーリア七条大宮 1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    かなりのボリュームがあります。 横のアイスと、バナナをパンケーキの上に乗せていただきます。 これだけでおなかいっぱいになるので、ランチの代わりにしてもいいと思います。

3.0
ドーナツチョコ(おやつのわ)
モーニング
ランチ
今日不明
上桂駅から92m
京都府京都市西京区松尾鈴川町89-5

レビュー一覧(1)

  • try_
    try_

    ここのドーナツ チョコは冷やして食べるのがオススメ!サクサクとした生地にチョコのパリッとした食感がベストマッチ!

3.0
バナナチョコホットケーキ(梅香堂 (ばいこうどう))
モーニング
ランチ
今日不明
東福寺駅から604m
京都府京都市東山区今熊野宝蔵町6

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    実はこの店で最強メニューはこれじゃないかと思う。 このビジュアルも大概すごい。 ホットケーキの上に、どかーんとバナナが横たわってて その上にこの店でいうところのクリーム(ソフトクリーム)がどっかーんと乗って さらに上からチョコソースがこれでもかとかかっている。 初めて見たときはびっくりしてしーんとなりました。 いえ、いいんです!これでこそ梅香堂! 食べ終わったらしっかりの甘さとボリュームにおなかいっぱいです。

3.0
ほうじ茶のホイップチョコトッピング(tea channel (ティーチャンネル))
今日不明
河原町駅から383m
京都府京都市中京区式部町266-2 1F

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    スタンドの日本茶のお店です。 テイクアウトもできますが、店内で座って飲むこともできます。 で、もちろん普通のお煎茶や、ほうじ茶もいただけるんだけど、気分的にはまさかのホイップクリームトッピングなんかもできます。 やってみたら、なんかほうじ茶の香ばしさもちゃんとあるんだけど、ほんのり甘くておいしかった。新しいティースタンドです。