茨城県のチャーシュー麺の人気おすすめランキング (ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは茨城県で食べられるチャーシュー麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在78の茨城県で食べられるチャーシュー麺が登録されています。
茨城県では、牛久市のラーメンショップ 牛久結束店 のネギチャーシューメンや取手市の王道家のチャーシューメン キクラゲなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
78件のメニューから、あなたが食べたいチャーシュー麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
柏より移転。変わらずの味と行列。
レビュー一覧(6)
- user_14446827
ビジホで朝食食べて10時にチェックアウト、さて午前中どうする?で、来たのが筑波山ふもとのこちら 製麺所であって朝7時からお昼頃まで売り切れ御免でラーメンも提供している「松屋製麺所」 前に来た時はチャーシューメンは売り切れでラーメン食べたので、今日こそはチャーシューメンをと。 チャーどっさりw チャーシューメンだからね ニボ~中心の魚介だけどしっかり醤油も効いてます。 チャーシューメンを選んでなければ浮く脂も少な目かと。 好感持てます。 手打ちではないのにこの縮れは凄いなぁと ただ、湯切りがちょっと甘かったかな!? 薄めだけどしっとりホロリと崩れるチャー コレも気になったけど次回の宿題だね
レビュー一覧(1)
- cuttymarby666
チェーンだからとあなどるなかれ。 スープの濃さ、麺のコシ、相性抜群やわ。
レビュー一覧(1)
- cuttymarby666
まぜそばも気になる!!コテコテ仕様だけど、案外あっさり寄り☆(*≧∀≦)
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
キャベツとモヤシをやっつけて。
レビュー一覧(1)
- cuttymarby666
茨城らーめんCLASSIC
レビュー一覧(1)
- jojojo_george
がんこや かるがん 味噌チャーシューメン 850円 チャーシューが柔らかくて、濃厚な味噌。美味い。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- taruo
肩ロースのチャーシューがたっぷりのっていて、食べ応えありました。 スープは濃厚トロトロ、麺はモチモチ食感で美味しくいただきました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
※閉店しました※ 『ラーショ』とは見ためも味も違っていたけれど、アッサリした醤油味で、チャーシューも多めにのっていて食べ応えがありました。 #閉店
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、予想していた塩つけめんの つけ汁とは ま~ったく違うアッサリタイプで、旨みはあるけどインパクトはなかったです。 麺は 太めのストレートでモチモチ食感でした。 #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
ネギがタップリ、チャーシューももっていて、背脂も上品なタイプで美味しくいただきました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
ラーショ独特の旨みのあるスープに、背脂が大量でコテコテ。 麺は細めで 柔らかめでした。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
コテコテにしたら背脂が大量でした~! スープはちょっとしょっぱかったけど、コテコテを堪能できました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
チャーシューがたっぷりのっていて、中盛にしたので麺も多くて、食べ応えありました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- kouhei01
ネギは辛ネギ。↵ あとは小松菜が使われています。↵ 麺は太さ中の中の中。↵ エレベーターで4人分が運ばれてきてその最後だったので作ってから3~4分といったところかな?↵ 撮影してる時間もあるからベストの状態ではないだろうけど悪くない感じのツルリ系。↵ チャーシューはいい感じの弾力、肉の旨味が残っている。↵ ★☆(65点)↵ スープはオーソドックスな中華スープですがやさしい感じのするものでした。↵ 化調も普通に使われていますがジワリ系ですね。
レビュー一覧(1)
- taruo
ラーショ独特のスープの味わいは控えめだったけど、トロロが良く合っていて、チャーシューも柔らかくて美味しかったです。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
チャーシューは噛み応えのあるタイプで、スープはマイルドでサラっとしたスープでした。中盛は無料で、ネギは別皿での提供でした。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
ほんのりとした煮干と、スッキリしているけれど少しコクが感じられる塩スープ。 厚切りのチャーシューが 5枚ものっていて食べ応えありました。 #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
※移転しました※ 【日本料理 蓼科】というお店で、日曜日だけ提供しているラーメンです。スープは、醤油が前面に出ているんだけどイヤミがなく、まろみがあるって言うのかな? とてもシンプルなんだけど旨みがあって後を引きました。 麺は、中太で やや柔らかめでした。 #閉店
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂がタップリで、もたれないタイプだったのでコテコテ感が楽しめました。 チャーシューは柔らか、ネギも多めにのっていて美味しくいただきました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(17)
格闘技での減量明けのこのラーメンは沁みました。 この雑な盛り付けもまたいいですね。笑
家系ラーメンの源流といわれるラーショのなかでも一番旨いと言われる牛久結束店のネギチャーシュー。ギトギト系の懐かしい味
ネギチャーシューにさらにチャーシュー増ししてます。 こってりは頼んでませんが、ラーショの中ではこってりしてる方だと思います。 ほろほろと柔らかなチャーシューがうまいです。 #ラーメン #ネギ