投稿する

全国のタンメンの人気口コミランキング(温かい)(12ページ目)

2,406 メニュー

こちらはタンメンのランキングページです。

SARAHには2406件のタンメンの情報があります。

たくさんのタンメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
味玉つきタンメン(トナリ 森下店)

レビュー一覧(1)

  • user_26033845
    user_26033845

    ①野菜がやけに多い野菜をある程度食べて片付けないと麺にたどり着けません。ただ、この野菜シャキシャキしている上に、コショウが効いていてそれだけでもモリモリ食べられます。野菜不足を補うにはもってこいです。↵続いて②麺が太いタンメンはよく平打ちの太麺を使いますが、それにしても太すぎだろ!!↵という太さ。しかしこの太さがたまらないのです。もちもちした麺とシャキシャキの野菜と塩味の効いたスープ。デリシャス!

3.0
タンメンと焼き飯セット(お昼のサービスセット)(太閤)
今日不明
日御子駅から2.31km
石川県能美市宮竹町タ

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    野菜たっぷりで熱々↵塩とか、タンメンとか、あまり好きではなかってのですが……(^^;↵一口目で『旨っ』と思いましたね(笑)↵そして、ミニチャーハンも具材たっぷりでボリュームが凄い↵これで味変アイテムが多かったら、楽しめそう(*^^*)

3.0
チャーシューとり白湯麺(とり田美野島店)
今日11:00~15:00
博多駅から906m
福岡県福岡市博多区美野島1丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • user_37359291
    user_37359291

    肝心のスープは・・・めちゃめちゃアッサリ!!勝手に濃厚な白湯を想像してたんだけど、いい意味で裏切られました。添えてあるすだち?かぼす?がもう少し厚く・・・か、量が多いともっとアッサリに出来たと思うけど、とにかく全部飲み干せる!って思えるようなアッサリさでした。

3.0
トマトと卵の台湾タンメン(期間限定)(麺屋さくら )
今日11:00~15:00
住吉町駅から124m
愛知県半田市出口町1-45-16

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープのベースは塩なので、混ぜる前は画像の通り澄んだスープです。口当たりも優しく、実に「さくら」らしいスープですね。ところが、台湾ミンチを混ぜると一気に変貌し、ピリリと刺激が増します。かき玉スープの様でありつつ、又、台湾ラーメンの様でありつつ。更に飲み進むと、今度はトマトの酸味も加わる。まさに、甘辛酸の三重奏・・・あれ?この甘辛酸ってS市のK店であったっけ(笑)最初一口飲んで「ウマッ!」と言った後、続けて5回はレンゲで掬っていました。↵麺は、ちょっぴり柔らかめの茹で加減がバチッとハマってますね~!中太の麺に、よ~くミンチが絡みます。今回1玉で注文しましたが、これ2玉で食べとけば良かったかな。↵具材は、台湾ミンチの刺激をふわふわの卵とじが程よく包み込む様な感じかな?これは良い塩梅でしたね~♪熱々のトマトと卵は相性が良く、ニラ玉でお馴染みのニラも卵に相性抜群!このニラも、よくある台湾ラーメンの硬いニラとは雲泥の差。シャキシャキでネチャっとせず、非常に美味しかったです。

3.0
冷やしチャンタンメン超辛(蒙古タンメン中本 西池袋店 (もうこたんめんなかもと))
ランチ
今日11:00~00:00
池袋駅から139m
東京都豊島区西池袋3-26-6 サンサーラ西池袋 2F

レビュー一覧(1)

  • 中本ではラーメンばかり食べてるが、たまにはつけ麺を。 つけ汁に牡蠣が入って辛さと魚介系の旨みがミックスされたつけ麺。麺はつけ麺とラーメンではちがうのかなぁ。

3.0
四川(タンメン)メン(粋宏閣)
今日不明
地鉄ビル前駅から183m
富山県富山市桜町1-6-13

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    四川(タンメン)メンって日本語的におかしいですけど、四川麺みたいに辛いけどタンメンみたいに野菜が入ってるよっていう意思表示なんでしょうねf(^_^) 確かにタンメンみたいに野菜が入って具沢山&担々麺の辛味もプラスされて老猫好みです

3.0
タンメン(龍園)
今日不明
浅草橋駅から301m
東京都台東区浅草橋3丁目1−3

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    炒め野菜にまとわりついた焦げた感じの油感がまず感じます。ベースのスープの出汁の勢いが弱いためかその油感だけが際立つ感じがあります。野菜のエキス感もないので結構のっぺりした特徴のない味わいとなっています。塩味は丁度いい感じで油感が味わいとしては残るものの全体的にはあっさりしたスープです。塩味だけに頼らずうま味をもうちょっとベースの鶏がら、野菜エキスから引き出して欲しいところ。野菜の炒めをもう少し、煮込みもう少しあってもいいかな~。。。中細のやや縮れた麺。やや柔らかめでコシと呼ぶものは殆ど感じません。調理麺の時の典型ですかね。野菜の歯ごたえに応えるかんじで君はその柔らかさでいるんだよねー。そんな感じで一体感は悪くはないように思います。

3.0
五目湯麺(山大軒)
今日不明
春日部駅から251m
埼玉県春日部市中央1-7-21 野口ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    五目湯麺。 友達はレバニラ炒めを注文。 味は抜群です。 リーズナブルで美味しいって、コスパ最高で嬉しいです。

3.0
牡蠣入り湯麺(四川閣 )
今日不明
千葉県船橋市前原東5-13-6

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    牡蠣とモヤシとニラ、青梗菜、その他野菜のオイスター風味の炒めがラーメンに乗っている。↵ 大きさは中中大で、(当り前ですが)旨味が逃げないように小麦粉でコーティング。↵ 牡蠣はむちゃウマ。↵ 野菜の火の通し加減も、さすが高級系中華料理店といえるもの。↵ 麺は中中細でやや縮れ、普普良くらいか。↵ 汁も塩加減良くおいしい!↵ 牡蠣は5個入っていましたので、この内容なら、安い!

3.0
海鮮あっさりタン麺(天空の風 Chinese Dining)
今日不明
馬込沢駅から1.12km
千葉県船橋市金杉町-886

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    その名の通り、あっさりとした塩味のスープに、トロミ度やや弱めの海鮮餡が乗っている。↵ 海老は2尾、ホタテが2個、イカが2~3切れ、あとはキノコ、タケノコ、キクラゲ、ニンジン、青菜など。↵ 麺は水気の少なそうな感じで、固めに茹でられていた。↵ アツアツのスープの中で少し煮えたところが食べ頃です(^_^;)↵ 塩分濃度はやや低めなので、海鮮スープの中に麺を入れただけのような感じ。↵ 出汁の出具合と塩加減のバランスは良いと思う。

3.0
冷やしタンメン(麺や 福一 )
今日不明
成田駅から169m
千葉県成田市花崎町846-15

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープ温度は12度位、冷たいです。↵ 冷蔵庫の温度がおそらく5~10度ですから、、出してから15分ってところかな。↵ 鶏白湯スープを冷やしますと、鶏油が固まって、場合によっては1センチほどの大きさになるんじゃないか?と思っていたんですがそんなことありません。↵ 固まってはいますが小粒ですので、最初は口の中に纏わり付く感があるのですが、麺を食うにつれ少しずつ剥がされる感じがあり、あまり気にならない程度。↵ 冷製鶏白湯スープは・・・冷たいスープって美味しいわけがないと思い込んでいましたが、これは違う。香りが立ち上るようなことは無いものの、恐ろしく旨いですね~

3.0
たんめんタンタン(塩) (はらだ)
今日11:00~14:30
御宿駅から7.56km
千葉県勝浦市松野-388

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    まさに湯麺そのもののあっさりとしたスープに勝タンのラー油がかけられたやつ。湯麺自体は優しい塩っけですが、そこに勝タンソースがグンっと辛さをアピール。食べ進めると湯麺のスープと赤いソースが混ざりあい、新たな辛スッキリなスープへと変貌していました。麺は中細の柔仕様で、これもはらだの勝タンスタイルなんだろうな。野菜たっぷりで美味しかった。 左下がタンタンめん。これぞ勝タン!なビジュアルですね。

3.0
タンメン(天坊)
今日不明
バスセンター前駅から273m
北海道札幌市中央区南2条東2丁目1−1エクセレントハウス東

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    “餃子の最高の相方”と言えばやっぱこれでしょう。ラーメン店が数多くある札幌にあって、正統派のタンメンを提供しているお店は数少ないんです。野菜の旨味が染み出た〈毛湯〉スープは激美味。コラーゲンを感じる円やかな口当たり。旨味・コクがじわじわと拡散してきます。メインの野菜類は炒めた後、スープで煮られてシャキシャキ感を残しつつ、柔らかさも共存した絶妙な状態。「タンメンには柔らかめの野菜が合う」とある番組で林家正蔵師匠が言ってましたが、分かる気がします(笑)。で、以前と麺が変わったんですね。ストレートタイプの細麺は変わらないのですが、ツルツルした舌触り&押し返してくるような歯応えが秀逸。この麺とスープのマッチングは完璧だと思います。

3.0
タンメンと餃子セット(れんげ食堂 Toshu 梅ヶ丘店)
ディナー
今日10:30~22:45
梅ヶ丘駅から69m
東京都世田谷区梅丘1丁目34-1梅ヶ丘セントラルマンション

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    可もなく不可もなし。普通。だが、その普通さにこそ価値がある。欲を言えば、タンメンのスープにもう少しだけ深みやコク、旨味が欲しい。今のままでは、ちょっとあっさりし過ぎかも。

3.0
海老塩タンメン(トラガス (トラガス。))
今日11:30~14:30,17:30~20:00
湯沢駅から214m
秋田県湯沢市西新町2-36

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    海老の香りがアクセントのスープで炒めたシャキシャキ野菜の香ばしさが非常に食欲をそそります。 突発的限定メニューに巡り合うのもトラガスの楽しさのひとつ。 #ラーメン #塩ラーメン #タンメン

3.0
又焼湯麺(丸萬)
ランチ
ディナー
今日11:00~17:00
旧居留地・大丸前駅から182m
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目10-10

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    あっさりとしたチャーシューがたっぷりと乗ったチャーシュー麺です。すっきりとしたスープに、味わい深いチャーシューがよく合います。

3.0
タンメン(たんめん専門店 百菜 アトレ川崎店)
今日不明
川崎駅から71m
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−1アトレ川崎B1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    炒め野菜をにスープをまわしているのでその野菜にまわった油感がなんともいえない風味を出しています。魚介のうま味のある味がじんわりと感じるようになって味わい深く、コクを感じて喉ごしでしっかりと味を感じます。多いと思ったしょうがの風味がいい塩梅でスープに溶け込んでその味わいを押し上げてゆきます。魚介塩タンメンといったところでしょうか?そして麺中太の平打麺。硬めで頼んでこの程度の硬さなら硬めの方がいいかも。コシも結構あってその食感はなかなかのもの。野菜と一緒に食感を上げてからむスープとの一体感は悪くはありません。