投稿する

東京都のタンメンの人気おすすめランキング (温かい,ガッツリ)(5ページ目)

265 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるタンメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在265の東京都で食べられるタンメンが登録されています。

東京都では、荒川区の馬賊 日暮里店のタンメンや渋谷区の国泰 のタンメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に265のメニューの中から、おいしいタンメンを見つけてください!

3.0
タンメン(馬賊 日暮里店)
ディナー
今日11:00~23:30
日暮里駅から96m
東京都荒川区西日暮里2丁目18-2伊東ビル

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    濃厚なお出汁としおっけがたまらないタンメン。定番の味ですが、しゃきしゃきのゆでたお野菜はあぶらっこくなく、もちもちした手打ち麺もスープによく絡み、マイナス点がない!ないけど4点なのはここの担々麺がオリジナリティありすぎて、やっぱり担々麺にすればよかった…と思ってしまうからです。タンメン屋さんだったら5点あげたいです。

3.0
タンメン(国泰 )
ランチ
今日不明
広尾駅から451m
東京都渋谷区広尾5-20-5

レビュー一覧(1)

  • 野菜がたっぷりで優しい味のタンメン。毎日食べられそうなラーメンです。

3.0
酸辛湯麺セット(台湾海鮮 東銀座本店)
今日不明
東銀座駅から236m
東京都中央区築地1-13-1 ADK松竹スクエア2F

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    麺とそぼろご飯、その他付け合わせのお得なランチセットです。酢辛湯は辛さ控えめですが、酸味の効いた味付けです。イカなどの海鮮がたくさん入っています。

3.0
野菜タンメン(広東酒家らくらく 江戸川橋 (カントンシュ カラクラク))
ディナー
今日11:00~00:00
江戸川橋駅から163m
東京都文京区関口1-10-1

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    これは麺、大盛にしました。うん、たしかに底から持ち上げるとボリュームたっぷり、、、麺がなー、こだわりないから良くある町の中華屋のやつ。ただ、あっさりしているので夏場にぴったりでした。

3.0
タンメンセット(春香園 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~00:00
蒲田駅から263m
東京都大田区蒲田5-22-1

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    ちょい寂しくなる味。麺もちゃんぽんで使われてそうな感じで、味気ないヌターっとした印象。チャーハンは味薄目で、セットのチャーハンとしてはぴったり。

3.0
テグタンメン(ぽど 丸の内)
ランチ
今日不明
有楽町駅から203m
東京都千代田区丸の内3丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • sacra121
    sacra121

    丸の内で人気の韓国料理店。ランチは850円~900円。テグタンメンは自家製コチュジャンの辛味がきいた美味しい一品。

3.0
味噌タンメン(丸直)
今日不明
新馬場駅から343m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    なかなか堂々としたビジュアルです 豚バラ肉、もやし、キャベツ、玉ねぎ、椎茸、人参、ニラ、キクラゲ、メンマ、ナルトといった具材を炒めて、仕上げに青葱、玉ねぎ、大根、白胡麻をふったそうです 一日分の野菜摂取量350gが摂取できるタンメン 別皿で生姜が提供されまさ では、まずはスープから 野菜や豚バラ肉を炒めた甘みがよく反映されています 生姜を投入しますと、ピリッと締まります 麺は中太ストレート 結構ボリューミーなため、生姜だけでは飽きてしまいそうになりました そこで八幡屋磯五郎の唐辛子を一振り 毛穴が拡がります 汗がじわっと滲みます なんとか完食です

3.0
タンメン(勇記餃子房)
ランチ
今日不明
穴守稲荷駅から60m
東京都大田区羽田4丁目10-2

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    野菜がたっぷりです!丼の底からかき混ぜて、麺を絡めて食べます。食べます。思っていたよりもボリュームがあるので、後半は箸上げに悶絶。

3.0
野菜湯麺(美華園 新橋店)
ランチ
今日不明
新橋駅から48m
東京都港区新橋2丁目20-15

レビュー一覧(1)

  • yotake
    yotake

    野菜たっぷりタンタン麺です。スープが脂が浮いていない、すごくスッキリしたタンタン麺でした。野菜はかなりたっぷり。ラーメンだけどヘルシーでした。さっぱりしているので、胡椒を跡からたっぷり入れて食べるのがオススメ。最後飽きてきたらラー油をちょっと入れて味を変えつつ楽しめました。

2.9
塩野菜タンメン(タンメン専門店 瀧武者)
ランチ
ディナー
今日11:00~02:00
東京都世田谷区経堂1-12-10 1F

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    野菜がたっぷり500gと言うのが売りらしい。 確かにたっぷり野菜が入っていて、申し訳無さそうに豚バラもチョットだけ入っている。 スープにはコクも旨みもちゃんとあるのだが、正直に言えば「美味しい」のではなくて「不味くはない」感じ。 御飯がお代わり自由だったり、スープバーがあったり、タンメン専門店と言うくせに炒飯があったり、謎だ。

2.9
タンメン(大番 )
今日不明
代々木公園駅から143m
東京都渋谷区富ヶ谷1-8-5

レビュー一覧(3)

  • masakokubota
    masakokubota

    とにかくさっぱりしたスープとモヤシのたっぷり感が相性抜群! #ラーメン #タンメン

  • yosukeuchida
    yosukeuchida

    この店ではよく注文されるらしいのですが、はっきり言って、五目揚げやきそばのほうがおすすめです。

  • guruhi
    guruhi

    #ラーメン #タンメン

2.9
味噌タンメン(蒙古タンメン中本 秋津)
今日不明
秋津駅から44m
東京都東村山市秋津町5丁目7-8

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    定期的に無性に食べたくなる『中本』。今回は、秋津店へと足を運んだ次第。基本メニューである「味噌タンメン」は、ガッシリとした麺の独特の質感が、箸を持つ手にテンポをもたらし、いつの間にか夢中になって食べ進めていた。スープは多少あっさりし過ぎていたが、まあ、それは想定の範囲内か。 サクッと完食。また、お伺いします!#ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。並ばずに食べられる中本として、何度か訪問させていただいている次第。今回の「味噌タンメン」は、辛みと共に、うま味もしっかり表現できており、すこぶる好印象。サイドメニューとして「プチ麻婆丼」を注文し、麻婆を適宜スープに溶かし込めば、辛みの調節も可能。「味噌タンメン」では少し辛みが物足りないと感じる方にオススメの食べ方だ。#ラーメン