投稿する

東京都のソフトクリームの人気おすすめランキング (8ページ目)

2,240 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるソフトクリームの人気ランキングページです。

SARAHには現在2240の東京都で食べられるソフトクリームが登録されています。

東京都では、渋谷区のYOSHIMOTO∞DOME CAFEのソフトクリームや世田谷区のアルパジョン の桜ソフトクリームなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2240件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいソフトクリームを見つけてください!

3.4
ソフトクリーム(YOSHIMOTO∞DOME CAFE)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
渋谷駅から404m
東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム7F ヨシモト∞ドーム

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ぎゅぎゅ~~っと詰まってかための濃厚食感! もう少しねっとりしていても良いかもですが、ぎゅぎゅっと感が最高な食感でした。 味はちょっと後味に脱脂粉乳の様な香りのある甘めのミルクでした。 #ソフトクリーム

3.4
桜ソフトクリーム(アルパジョン )
モーニング
ランチ
ディナー
今日09:00~20:00
梅ヶ丘駅から38m
東京都世田谷区梅丘1-22-7 中村ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    季節限定の桜フレーバーです。 最初に食べて感じたのはとってもミルクの味が強いこと。 しっかりと牛乳の味するソフトクリームがベースの様でした。 桜フレーバーはあまり詳しくないのですが、洋風な感じ? ちょっと香料っぽいのですが、桜は優しく香るくらいで牛乳の味が主体なので食べやすい味付けだと思いました。 #ソフトクリーム

3.4
プレミアムショコラソフトクリーム(パティスリーNAOHIRA)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
梅屋敷駅から525m
東京都大田区蒲田2丁目18-22

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    2月末までの期間限定フレーバーです。最終日の29日に食べに行きました。 食べた瞬間なんだか懐かしいってなるミルクココアの様な味のチョコレートでした。 ビター感のないミルクチョコレート系です。 トッピングはショコラチュイールとルビーカカオですが、ソフトクリームがトッピングを凌駕する濃厚さで、トッピングはあんまり感じられず。 食感はねっとり100%って感じ。  #ソフトクリーム

3.4
いちごティラミスとチョコピスタチオのミックスソフトクリーム(イケブクロ ラ・ベットラ・ダ・オチアイ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
池袋駅から4m
東京都豊島区南池袋1丁目28-1本館

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    チョコピスタチオはのどにまとわりつく系の濃厚食感!後からしっかりとピスタチオの香りがします。 いちごティラミスはピスタチオよりは水分多めの印象でしたが、それでもねっとり濃厚食感。 マスカルポーネと言うよりもヨーグルトっぽい味でしたが、舌に残る乳脂肪感はチーズらしさがあったかな。 #ソフトクリーム #チョコレート #ティラミス

3.4
織姫杏仁ソフト(姫乃杏仁)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から78m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-3

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    これは衝撃の杏仁感。 全然ベースのミルクソフトクリームの乳脂肪ぽさが全然なくて本当に純粋な杏仁豆腐の味なの。 ねっとりと濃厚なのに、杏仁豆腐のゼラチンと言うか寒天と言うかプルプル感すら伝わってくるほどの杏仁感。 底の杏仁豆腐と一緒に食べても全く味の違いが分からないくらいで、違うのは食感だけ。 一緒に食べると、とろんとした杏仁豆腐とねっとりした杏仁豆腐が一度に味わえているみたいで絶品でした。 #ソフトクリーム

3.4
モカソフト 小(流石茶屋いがらし園)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
鵜の木駅から49m
東京都大田区鵜の木2丁目5−1 原田ビルイーグル鵜の木

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    食感はガリガリ噛んで食べて、シャリシャリとした食感。 味は香ばしいコーヒーの香りで、ミルク感は抑えめのさっぱり系。 この味なんだか懐かしい~~どこで食べたんだ~と考えながら食べていたのですが、多分チューペットのコーヒー味に似ていたような。 #ソフトクリーム

3.4
お祭りそふとわっSOY(浅草つの*恋)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
浅草駅から221m
東京都台東区浅草1-14-7

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    文右衛門蔵の醸造醤油を使ったお醤油ソフトクリームです。 最初の一口目に広がるのは、香ばしいいぶりがっこのスモークの様な香り。 ソフトクリームのクリーミーさもあって、いぶりがっこクリームチーズのソフトクリーム版みたいな感じ。 だんだん食べ進めていくとお醤油の甘塩っぱくて芳ばしい香りがしてきます。 #ソフトクリーム

3.4
プレミアム北海道発酵バターソフト(YATSUDOKI)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
銀座一丁目駅から185m
東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2 B2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    まさしくプレミアムで濃厚なバターソフトクリーム。 ポップにある「北海道産発酵バター100%、乳脂肪分12%の驚異の濃厚さと、なめらかさ」の記載の通り、本当に驚異の濃厚さでした。 味はバター飴そのままの味。 牛乳のこってり感ではなく、このこってり感はバターのこってり感!と言うのがダイレクトに伝わるソフトクリームです。 #ソフトクリーム

3.4
濃厚バニラソフトクリーム(GLOCAL CAFE グローカルカフェ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東池袋駅から473m
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ専門店街アルパ 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    久しぶりのブーケソフトクリーム。 ホテルバニラの味にすこし卵のような香りが加わったリッチな味わいでした。 ニッセイさんのロイヤルバニラミックスを使用しているようです。 乳脂肪はバターっぽくなく、それでいて味は濃厚で、このタイプのバニラはとても好きな味です。 #ソフトクリーム

3.4
ソフトクリーム(365日とコーヒー)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
二子玉川駅から233m
東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ C 本館 2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ラテ感強めのコーヒーソフトクリーム。 牛乳の香りよりも脱脂粉乳っぽい乳脂肪なのかな? 後味に乳脂肪の香りが強めに残りました。 さら~っとしていて飲むように食べられました。 #ソフトクリーム

3.4
生キャラメルロイヤルバニラミックスソフトクリーム(東京えんとつCafe)
ランチ
今日不明
大手町駅から91m
東京都千代田区大手町1丁目5-5大手町タワー

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    大手町OOTEMORI『東京えんとつ Cafe』生キャラメル×ロイヤルバニラミックスソフトクリーム(300円)です。 生キャラメルなので苦味のほとんどないキャラメルソフトクリーム。 バターっぽさが強くて、ちょっと凝ったオシャレな生キャラメルの味でした。 外国の味、みたいな。笑 キャラメル味は濃厚だしカルピジャーニのソフトクリームサーバー特有のふわふわ食感もあって、かなり濃厚なソフトクリームでした。 バニラとキャラメルの境目がマーブル風な混ざり方で見た目も鮮やか。なんだかオシャレ♡ #ソフトクリーム #キャラメル

3.4
ずんだお米ミックスソフトクリーム(宮城ふるさとプラザ)
ランチ
今日11:00~20:00
池袋駅から246m
東京都豊島区東池袋1丁目2-2東池ビル

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    池袋『宮城ふるさとプラザ』ずんだ×お米ソフトクリーム(350円)です。 全体的に水分多めでさっぱりでした。 でも、しっかりとした味わいだったので、物足りなさはなく満足できるソフトクリームでした。 どんな味が想像できなかった、お米ソフトクリームはライスミルクの味。 ライスミルク大好きなのでとっても嬉しかったです! 豆乳はあるけどライスミルクってなかなかない。 ずんだはつぶつぶが入っていて、しっかりずんだの味します。 でも、ライスミルクの味の方が微妙に勝つので、ずんだ好きの方は単体で。 ミックスだとどちらかの味が勝ちすぎたり、両方の味がぼやけてしまったりするけど、これはどちらの味もしっかり出てるし、相性が良くてミックスでも全然イケます。 #ソフトクリーム

3.4
★イチゴとマスカルポーネのソフトクリーム★(俺のイタリアン 東京)
今日12:00~15:00,17:00~22:00
銀座一丁目駅から151m
東京都中央区銀座1丁目8-19キラリトギンザ地下1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    マスカルポーネもいちごも単体だとなんか物足りないな~となるのですが、一緒に食べると一気に完成した味に! ストロベリーチーズケーキアイスクリームの様な濃厚な味になって美味◎ #ソフトクリーム

3.4
牛乳屋さんのソフトクリーム(秋田ふるさと館 )
今日10:00~19:00
有楽町駅から71m
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1F

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    銀座でアイスと言えば私はこちらへ。くりこま高原の牛乳ソフトはサラッとスッキリした味わい。お店のおばちゃんたちはいつも感じがよく、ソフトの盛りもずっしりうれしい(^^) #牛乳 #ソフトクリーム

3.4
ジェラートソフト 幸せな牛のミルク(ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA))
モーニング
ランチ
ディナー
今日14:00~23:00
祐天寺駅から97m
東京都目黒区五本木1-11-10

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    北海道の「牧場タカラ」さんの牛乳とのことです。 食感はねっとりとしっかり系でした。 カルピジャーニの空気多めのふんわり~を想像していたので、ちょっとびっくり。 でも、口の中で溶けていくときにふわ~と消えていって、ねっとり濃厚だけどアクオリーナさんらしい繊細な食感でした。 味は、牛乳そのまんま系ではなくて、しっかりと乳脂肪っぽさのある濃厚な味わいでした。 #ソフトクリーム

3.4
バターミルクソフトクリーム(ラッキーロッキーチキン(Lucky Rocky Chiken))
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
武蔵小山駅から575m
東京都品川区荏原3丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ソフトクリームの味そのものはバター系のようなコクのある味わいなんだけど、乳脂肪っぽさは牛乳そのまんま系の爽やかさがあって、まさしくバターミルクって感じ。 これで乳脂肪もこってりだとtoo muchになりそうだけど、乳脂肪が爽やかだから味が濃くてもとても食べやすくて好き。 #ソフトクリーム

3.4
茨城産牛乳のミルクソフト(IBARAKI sense イバラキセンス BARA cafe)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
銀座一丁目駅から154m
東京都中央区銀座1-2-1紺屋ビル1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ストレートな牛乳の味のするソフトクリーム! 甘さも控えめで、本当に濃厚な牛乳がそのまんまソフトクリームになったような味です。 密度の高い食感でねっとりとしていて、味も食感もレベル高し。 #ソフトクリーム

3.4
ミルクソフトクリーム キャンディーナッツトッピング(Groovy Ice Cream GUFO グーフォ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東京都渋谷区代官山町13-8 キャッスルンマンション代官山105

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    濃厚で満足感たっぷりなのに、爽やかな後味なので全然重くない! トッピングは思っていたよりも甘さ控えめなので、チョコレートソースと合わせても美味しい気がしました。 #ソフトクリーム

3.4
モカソフトクリーム(耕一路 府中競馬場店)
今日不明
府中競馬正門前駅から361m
東京都府中市日吉町1-1

レビュー一覧(1)

  • softcream_world
    softcream_world

    東京競馬場名物モカソフトクリーム。このソフトクリームを求めて、大きなレースの日は大行列しています。コーヒーが好きじゃなくても食べられる優しい風味のモカソフトは、競馬場に来たら必ず食べる一品です。中山競馬場にもあります。

3.4
濃厚太巻きソフトクリーム(STEAM BREAD EBISU スチームブレッド恵比寿)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
恵比寿駅から187m
東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    お店のHPだと丸口ではなくてチョコとのミックス?でコーンもワッフルコーンと言う全然違う写真なので、思っていたフォルムじゃなくてびっくり。笑 しかし食べると超濃厚バター系ミルクソフトクリームの味わいに、その驚きも吹き飛ぶ美味しさ。 食感はちょっとゆるんとしたねっとり系で、とてもきめ細かくて舌触りがとても良かったです。 #ソフトクリーム

3.4
モカ&北海道ミルクミックスソフトクリーム(Mark's Coffee マークス コーヒー)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
大師前駅から155m
東京都足立区西新井1-5-9

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ニッセイさんのソフトクリームミックスと思われます。 モカはライオネスコーヒーキャンディーみたいな甘さしっかりな味でした。 北海道ミルクは言わずもがなで、皆さんの予想するモカとミルクのミックスソフトクリームです。 #ソフトクリーム

3.4
ソフトクリーム(info&cafe SQUARE インフォアンドカフェスクエア)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
武蔵小山駅から637m
東京都品川区荏原4-5-28 スクエア荏原1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ロールと春まちTea Party!」と題して、シナモロールメニューの提供がされています。 スプーンと入れるとねっと~~りとした食感で、食べる前から美味しいのが分かる! 区民会館のレベル越えてる絶品ソフトクリームでした◎ #ソフトクリーム

3.4
生クリームソフト(tokyo baked base 東京ベイクドベイス)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
御成門駅から271m
東京都港区新橋5丁目33番8号 第二正直屋ビル1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    バター系のこってりなミルク感でした。 乳脂肪分4.5%の阿蘇ジャージー牛乳を使用しているとのことで、生クリームソフトクリームの名の通りの濃厚感でした。 食感はきめの細かなねっとり系で、食感もとても濃厚こっくり。 #ソフトクリーム

3.4
長門牧場のソフトクリーム(くらすわ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
押上〈スカイツリー前〉駅から15m
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    大好きな長門牧場さんのソフトクリームは、安定のこってりバター系の濃厚な味わいでした。 久しぶりに食べましたがとても美味しかったです。 食感もねっとりとしていて濃厚でした。 #ソフトクリーム

3.4
マスクメロンソフトクリーム(ウォーターメロン )
ランチ
今日10:00~21:00
新線池袋駅から37m
東京都豊島区1-1-25 東武百貨店 B2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    池袋東武百貨店『ウォーターメロン』マスクメロン(450円)です。 フレッシュフルーツをブレンドして作ってくれるお店です。 ジュースバーもあります。 とにかく美味しすぎて感動…! ミルクとメロンの相性ってこんなに良いのかと驚くくらいの美味しさでした。 ブレンドされていない部分の凍ったメロンのシャリシャリ感も私好み。 マスクメロンだけ少し高めの値段ですが、それも納得の一品でした。 #ソフトクリーム

3.4
京都丹波産 新丹波黒大豆のきなこソフトクリーム(Le Bar a Vin52 AZABU TOKYO渋谷マークシティ店 成城石井)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
渋谷駅から268m
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト棟4階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    黒豆のきなこなので、見た目はちょっと黒ごまソフトクリームっぽいです。 でも味はしっかりときなこ。 上にきなこがかかっているので、最初の方はきなこトッピングの香りがメインだったと思いますが、最後までしっかりときなこの味が楽しめました。 さすが成城石井さんのクオリティ◎ #ソフトクリーム

3.4
シューソフト(緑花堂)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東銀座駅から147m
東京都中央区銀座4-10-1 HOLON-GINZA 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    味そのものは淡白なのですが、乳脂肪の脂っぽさが強くとてもこってりとした印象。 しっかりねっとり食感なので、シュー生地と一緒に食べても溶けることなく、食べやすかったです。 #ソフトクリーム

3.4
和三盆ソフトクリーム(茶屋 青柳)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から69m
東京都新宿区新宿3丁目1414−1伊勢丹新宿店本館7F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    徳島の和三盆を使用したソフトクリームです。 上にかかっている黒糖も同じ原料のものを使っているこだわりの黒糖とのことです。 一口目に「素敵な味~美味しい~」と素直に思ったソフトクリームです。 和三盆の優しいまろやかな甘さがとてもお上品。 食べる前は絶対に黒糖は蛇足だろうと思っていたのですが、非常に和三盆ソフトとのまとまりが良かったです。 和三盆の黒糖なので通常の黒糖よりも甘さがきつくないのかもですね。 #ソフトクリーム