渋谷駅のソフトクリームの人気おすすめランキング(2ページ目)
196 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは渋谷周辺で食べられるソフトクリームの人気ランキングページです。
渋谷周辺では196件のソフトクリームが見つかりました。
渋谷周辺では、ル ショコラ ドゥ アッシュ/ポールバセット 渋谷ヒカリエ店のエクアドルショコラソフトクリームやRoasted COFFEE LABORATORY 青山のコーヒーソフトクリームなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、196件の中からとっておきのソフトクリームを見つけてください!
レビュー一覧(1)
sanabanana甘さ控えめのコーヒーゼリーにたっぷりとコーヒーフレッシュをかけたような味でした。 とても緩かったのでちょっとかためのコーヒーシェイクくらいの食感で、飲むように一気に食べました。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaフランボワーズはかな~り酸っぱめ。 食感はシャリっとしてはいませんでしたが、ゆるんとしたシャーベットという感じでした。 濃厚なチョコレートと一緒に食べると高級なトリュフのような味わいなのですが、フランボワーズの酸っぱさが後半少しきつかったです。 チョコ7:フランボワーズ3くらいの割合が良いのかもしれません。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
aisu_tabetai#ソフトクリーム #スイーツ #バレンタイン #チョコレート #期間限定 #冬の味覚 #東京 #渋谷
レビュー一覧(1)
sanabanana相変わらずクセのあるチョコレートソフトクリームなんだけど、さっぱりとした口当たりだったのでクセのある味わいでも食べやすかったです。 チョコレート上級者、大人向けのチョコレートソフトクリームです。 作っているところを見たらナッツを一粒一粒丁寧に配置していて、作り方もお値段もこれはもうソフトクリームの域を超えているなと。笑 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
hiro_soft2019/6訪問 #渋谷 #渋谷カフェ #ソフトクリーム #アイスクリーム #コーヒー #モカ #モカソフト #🍦
レビュー一覧(1)
sanabananaなんと絶品ソフトクリームを提供する食パン屋さんで知られているみるくさんが渋谷に出店。 ぎゅぎゅっと詰まった食感は変わらず。 味は濃厚な千歳飴系ミルクでした。 前に食べた時はこってりバター系の乳脂肪の香りで、同じくらい乳脂肪の濃厚さはあるけど乳脂肪のベクトルは違った印象。 食べた時期も前の方が寒かったから牛乳の状態か、またはサーバーの調子か。 でもとっても濃厚で絶品なのは本店と同じ◎ #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
ernstコーヒー専門店だけにこれぞ大人のデザート!と 呼びたくなるくらい、本来甘いだけのソフトクリームも 、お口の中でコーヒーのアロマが広がります。 お店も静かな場所に立地しているので、 ゆっくりと時間が過ごせました。
レビュー一覧(1)
sanabanana私がオーダーしたのは、Non-Dairy Vanilla(Soy-Based)をベースにして、フルーティグラノーラをブレンド、上からハチミツをかけた内容になります。 ベースの豆乳アイスが200円課金アイテムなので、通常800円のところ1000円でした。 このベースの豆乳が思ったよりも青臭いがっつり豆乳でびっくり! 最初は甘くないし青臭すぎるかな~と思ったのですが、ハチミツと一緒に食べると程よい甘さになって◎ フルーツグラノーラとの相性も間違いなくて、なんとなくヘルシーな朝ごはんっぽい雰囲気のアイスクリームに仕上がった感じ。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaソフトクリームは濃厚な乳脂肪に甘さしっかりなタイプで、食感も濃厚でとても良い感じ。 ソフトクリームにはマンゴーソースとラズベリーソース。 そして、底には大好きなグラノーラ! おそらく1番良く目にするカルビーのフルグラかと思われます。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaブルーベリーソフトは、乳脂肪の香りが広がる、酸味のないタイプです。 そして、甘さもしっかりで大名さんらしい仕上がりだなぁと思いました。 舌触りはとてもなめらかで、こちらも大名さんらしい食感。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
ogico#パフェ #原宿 #ブドウ
レビュー一覧(1)
sanabananaミルクは初めて食べたけど濃厚で美味! 豆虎さんのモカリッチソフトはもともとミルキーで好きなタイプなんだけど、ミルクと食べると濃厚さがアップしてさらに好き◎ #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana甘さはそんなに強くなく、しっかり苦味のあるお茶屋さんらしい味わいのソフトクリームです。 北海道ミルクとのミックスもあるのですが、苦味しっかりなのでミックスでも美味しそう。 食感はねっとりしていますが、シャリっとした氷の粒が入っているので食べ終わる頃には身体少し冷んやり。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana宮下公園に大名ソフトクリームさんがミヤシタカフェとしてオープン!! 大名ソフトクリームさんのふわぎゅ!それでいて歯切れの良い素敵食感に感激。 マンゴーは香料ぽさもありますが、ベースのミルクが美味しいのでそこまで香料気にならず。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana厳選したカカオ豆から作ったクーベルチュール・ショコラを使ったソフトクリームとのこと。 食べた瞬間にわかる、これは普通のチョコレートソフトクリームとは全然違う感! その辺のフルーツよりも酸っぱいんじゃ?というくらいカカオの酸味がすごい~。 食感は喉にまとわりつくくらいのねっとり食感なのですが、乳製品は使っていないそう。 すごい本格的でリッチにカカオを使っていて、ソフトクリームに800円は確かに高いと思いますが、これだけの要素が詰まっていれば、むしろお得なんじゃないかなと思いました。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaピスタチオの味はかな~りしっかりなんだけど、豆々とした感じはなくて優しい印象。(薄いと言う意味ではない) 豆の脂ではなくてミルクの乳脂肪で濃厚だったので、豆の脂っぽさが苦手な私でも大好きな濃厚ピスタチオソフトクリームでした。 食感は相変わらず口の中でふんわり広がる素敵な食感でした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana見た目からボリューミーだけど、ぽってりとしていて中までしっかり入っているし、見た目を上回るボリューム感。 しっかり甘めの王道北海道ソフトクリームでした。 ココアワッフルコーンとの相性も◎ 食感は少しぽてっと緩いけど、しっかりねっとり濃厚な食感でした◎ #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaミルキーベースでレモンの酸味は全くなくて、お菓子みたいなレモン味。 ミヤシタカフェさんらしいミルキーなレモンでした。 食感は口に中で広がるタイプのねっとり濃厚食感でした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
azunekoチョコレート好きなら食べましょう!
レビュー一覧(1)
sanabananaブレンドアイスのお店。 ベースのアイスはヴィーガン(オーツミルク)にしました。 ミルクからも選べます。 とってもさっぱりとした口当たりなんだけど、味は濃厚な栗の味。 栗シャーベットって感じ?とても不思議な感じでした。 ミルクをベースにしたら全然違った雰囲気になりそう。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana見た目からしていつもの白い恋人ソフトクリームとは全然違う水分多めな感じ。 ブラックはチープ系がベースですが、さっぱりとしていて嫌いじゃない感じ。 ブラックだけだとチープ感が勝って気になってしまいそうですが、ホワイトが一緒なので味にさっぱりさが増して食べやすくなった気がします。 ホワイトは優しめバニラ? ブラックに負けて分からなかったな~。 ミックスにしてしまったのでホワイトを楽しめなかったのが心残り。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaほうじ茶は甘さ控え目で苦味がしっかりとあるタイプでした。 個人的に苦味の強い味が苦手なので、ミックスで食べると程よい甘さが加わって◎ ほうじ茶単体でもねっとりとして濃厚なので満足感はたっぷりかと思います。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaThe KIN(ザ キン)はホワイトチョコレートクリーム、チョコレートオー、ミニマシュマロ、クッキーアンドクリームに抹茶パウダーがかかっているのですが、抹茶パウダーは抜いてもらってチョコレートメインの味にして頂きました。 バニラアイスを200円プラスのNon-Dairy Vanilla(Soy-Based)に変更。 ザクザク食感が良い感じ。 チョコレート系の味なので甘いんだけど、豆乳のさっぱりさでくどくならずに食べやすいです 青臭い系の豆乳の香りが気になる人もいるかもだけど、トッピングが甘い分ベースのアイスがさっぱりだとバランス良い。 ホワイトチョコレートクリームが入っていたからか、練乳が混ざっているようなねっとりとした食感がありました。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
softcream_world原宿と渋谷の間くらいにあるオシャレなコーヒー専門店のソフトクリーム🍦✨ . ソフトクリームのベースはタカナシ乳業、牛乳感満載で美味しいソフトクリームですが、こだわりのエスプレッソソフト、ミルクとエスプレッソのミックスでカフェラテソフトの3種類が楽しめます♪ . 写真はスペシャルバージョンで、ミルクソフトにローストナッツをたっぷりかけた状態で提供してくれ、お好みに合わせてエスプレッソソースをかけて食べます! . 牛乳感満載のソフトクリームに、ほろ苦いエスプレッソの相性が抜群で、ナッツのカリッカリ食感も合わさり至高の仕上がりになっています😋 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana牛乳っぽさしっかりで、相変わらず私の好きなラテ感のソフトクリーム。 しっかり甘くて、やっぱり初めて食べたときよりも甘さが強くなってる気がします。 この立地でこのクオリティのソフトクリームはとてもコスパ良いと思います。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaPetite Chevre HOKKAIDOとのコラボ。 やぎミルクのソフトクリームってクセ強のものもあるけど、こちらはクセは強くなく、淡白な乳脂肪のミルクソフトクリームでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana7月のイマダキッチンさんは午後ティー。 ペットボトルの午後ティーよりも甘さ控えめで紅茶の香りがしっかりしている気がしました。 食感はねっとり濃厚良い感じでした。 トッピングとして金箔がかかっています。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaきな粉と豆乳、合わない訳がない。 甘すぎず美味しい~。 ちょっと粉っぽさが残りましたが、それがまたきな粉感を増していて良い! ミスタービーンさんのどうせソフトクリームは昔よりも今の方がわたしは好きかも。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana全体的な味はパッションフルーツが強いけど、マンゴーがパッションフルーツの酸っぱさを甘くしていて、ふたつのフルーツのバランスが良かったです。 ドライイチジクの様なドライフルーツ独特の香り&後味がしました。 #ソフトクリーム






























レビュー一覧(1)
喉にまとまりつく系のチョコソフトなんだけど、完全超ねっとりではなくて少しだけ水分もあってとても食べやすい濃厚さ。 味もチープではないけどクセも強くないミルクチョコレートで食べやすくて、シンプルに美味しい~と思ったミルクチョコレートソフトクリームでした。 トッピングのシリアル入りの粒チョコの食感も◎ #ソフトクリーム