投稿する

東京都のソフトクリームの人気おすすめランキング (14ページ目)

2,240 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるソフトクリームの人気ランキングページです。

SARAHには現在2240の東京都で食べられるソフトクリームが登録されています。

東京都では、台東区のTriangleのエスプレッソ+ミルクミックスソフトクリームや世田谷区のPEGO&CO. 世田谷店(ペゴあんこ せたがやてん)のPEGOソフト(桜ミルクソフト×塩こしあん×グラノーラ)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2240件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいソフトクリームを見つけてください!

3.3
エスプレッソ+ミルクミックスソフトクリーム(Triangle)
モーニング
ランチ
ディナー
今日定休日
蔵前駅から188m
東京都台東区蔵前3丁目15-1エスピービル

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    エスプレッソは同じく蔵前にあるコフィノワさんのコーヒーを使用しており、生乳60%らしいのでニッセイさんの生乳エクセレントかな。 エスプレッソはそこまで甘くないので幅広い層が好きそうな味で単体でもそれなりにミルキー感はあるけど、ミックスで食べると私の好きな牛乳多めお砂糖少なめコーヒーの味わいに◎ #ソフトクリーム

3.3
PEGOソフト(桜ミルクソフト×塩こしあん×グラノーラ)(PEGO&CO. 世田谷店(ペゴあんこ せたがやてん))
モーニング
ランチ
ディナー
今日定休日
世田谷駅から236m
東京都世田谷区世田谷1丁目16-24榎本ビル

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    楽しみにしていた桜ミルクソフト。 しっかり和な桜の香りがするんだけど、PEGOさんらしい爽やかな牛乳の香りもしてとっても素敵な仕上がり。 桜の奥ゆかしい味わいでありながらも、存在感があって美味~。 塩こしあんで桜餅な雰囲気が出て大正解◎ おそらくどのあんことも相性が良さそうで、PEGOさんにぴったりのフレーバーだなぁと思いました。 #ソフトクリーム

3.3
フロム蔵王ソフトクリーム(スイーツカフェ GOLGO ゴルゴ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
自由が丘駅から263m
東京都目黒区緑が丘2-25-7 自由が丘スイーツフォレスト

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ポップに生クリームのようなソフトクリームと記載のある通り、後から感じる乳脂肪がとっても生クリーム。 こってり寄りの生クリームな味わいでした。 食感ねっとり、甘さしっかり目なので、濃厚こってりミルクソフトクリーム派の人にぴったりなソフトクリームだと思いました。 #ソフトクリーム

3.3
ジャスミンジェラートソフト(ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA))
モーニング
ランチ
ディナー
今日13:00~23:00
祐天寺駅から97m
東京都目黒区五本木1-11-10

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    一口目にくるジャスミンの爽やかな香りがすごい。 味の爽やかさと口当たりが濃厚さ、ミルクとジャスミンが別物って感じで不思議。 一つの味のソフトクリームと言うよりも、ミックスとかジェラートの2種盛で食べているような。 相変わらずアクオリーナさんのソフトクリームは奥深い・・・! #ソフトクリーム

3.3
プレミアムミルキーソフトクリーム(milky70 since 1951)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
銀座駅から68m
東京都中央区銀座4-2-12 クリスタルビル1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    「岩手県産牛乳を使用し、従来の「milkyソフトクリーム」よりも生クリームの量を増やし、より濃厚かつすっきりとして食べやすいソフトクリームに仕上げた」ソフトクリームとのこと。 食べた印象としてはこれまで食べてきた不二家のソフトクリームの中で1番ミルキーっぽい!! 特に後味の甘さはミルキーそのまんま。 なんていうか、お砂糖の代わりにミルキーで甘さを付けましたって感じ。 #ソフトクリーム

3.3
いちごヨーグルトジェラートソフトクリーム パンナのせ(ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA))
モーニング
ランチ
ディナー
今日13:00~23:00
祐天寺駅から97m
東京都目黒区五本木1-11-10

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    既食フレーバーだったのでパンナ乗せてみました~。 前からパンナ気になってたんだけどなかなかビビビとくるフレーバーがなくて、ちょうど良く既食でパンナとの相性の良さそうなフレーバー◎ まずね、パンナのふわぷる食感に感動。 いちごヨールグとは前に食べた時よりも酸味が強かったような? なのでパンナの甘さが本当に合う~~ フレッシュないちごの香りは変わらず。 #ソフトクリーム

3.3
十勝ミルキージャージーソフトクリーム(MILKLAND HOKKAIDO→TOKYO ミルクランド北海道)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
自由が丘駅から223m
東京都目黒区自由が丘1丁目26-16 山川ビル1F&2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    淡白なんだけど存在感のある乳脂肪のソフトクリーム。 私が“和の乳脂肪”って表現してるタイプ。 食感は少しだけシャリっとしていましたが、ねっとりベース。 溶ける時の食感が特徴的で、生クリームのような食感になって舌にまとわりつくように溶けていきました。 #ソフトクリーム

3.3
「紅はるか」のおいもソフト(THE ROOTS FRUITS ザ ルーツ フルーツ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
葛西臨海公園駅から47m
東京都江戸川区臨海町6-3-4

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    優しいお芋味だけど、食べ進めるとしっかりお芋の味が感じられて◎ 不思議にチーズっぽい味がしたんだけど、前もお芋ソフトクリーム食べた時にチーズぽい味だったことがあるから、お芋とミルクソフトクリームが合わさるとチーズっぽい味になるのかな。 濃厚なお芋チーズケーキっぽい雰囲気に感じました。 #ソフトクリーム

3.3
ココナッツジェラートソフト(ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA))
モーニング
ランチ
ディナー
今日13:00~23:00
祐天寺駅から97m
東京都目黒区五本木1-11-10

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    食べた瞬間から全く牛乳の香りが入る隙のないくらいに濃厚なココナッツの味。 ココナッツミルクの独特な濃厚さって伝わるかな・・・それがソフトクリームでありながら感じられて絶品。 ココナッツフレークがたっぷ~りかかっていて、それがまた味だけじゃなくて食感も楽しめて◎ #ソフトクリーム

3.3
チョコレートソフトクリーム(小岩井農場 エキュート東京店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~21:30
東京駅から63m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR 東京駅

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    粒粒の食感がめちゃ良い感じ~。 甘さ控えめなのも◎ ベースのチョコレートソフトクリームが爽やか系だから粒粒チョコレートがたっぷり入っていても全然くどくなくて、むしろ後味さっぱり。 #ソフトクリーム

3.3
芳醇緑茶ソフトクリーム(CRAFT TEA  クラフトティー)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から69m
東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ミルクベースの私の好きなタイプのお抹茶感のソフトクリーム。 トッピングのお抹茶にもソフトクリームにも、苦味がなくて食べやすかったです。 食感はねっとりタイプなんだけど、かたくて粘度があってすごく特徴的な食感でした。 #ソフトクリーム

3.3
あずきソフトクリーム レギュラ(御座候 東武池袋店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
池袋駅から62m
東京都豊島区西池袋1丁目1-25東武百貨店池袋店B2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    食べた瞬間「あ~好きなあずき~~」って言うソフトクリーム あずきソフトクリームってすんごい甘いのもあってちょっと苦手なんですが、これはもちろん甘いんだけどわたしの許容範囲ギリギリまでの甘さを追求したあずきソフトクリーム。 舌に残るあずきのザラついた食感も濃厚な感じでとても良いです。 #ソフトクリーム

3.3
ソフトクリームミックス(キャラメル&北海道)(コストコ ホールセール 多摩境倉庫店 フードコート (COSTCO Wholesale))
モーニング
ランチ
ディナー
今日10:00~20:00
多摩境駅から883m
東京都町田市小山ヶ丘3-6-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ぎゅぎゅっとつまったねっとり感はもちろんのこと、舌触りがとっても滑らかで、まず食感のクオリティの高さに衝撃。 キャラメルはグリコみたいな味の甘めのミルクキャラメル系でした。 #ソフトクリーム

3.3
清夏(せいか)パンケーキ(茶香 (チャカ))
ランチ
今日11:00~18:00
北千住駅から626m
東京都足立区千住寿町31-7

レビュー一覧(1)

  • sanada_tatsuya
    sanada_tatsuya

    生クリームに覆われたパンケーキにレモンカスタード、四つ葉乳業さんのソフトクリーム、フルーツがトッピングされておりました 盛り付け1Pt. パンケーキ0.5Pt. トッピング1Pt. 味1Pt. その他1Pt. 評価4.5Ptでした。 #パンケーキ#レモン#ソフトクリーム

3.3
PEGO ソフト(焦がししょうゆキャラメル)(PEGO&CO. 世田谷店(ペゴあんこ せたがやてん))
モーニング
ランチ
ディナー
今日定休日
世田谷駅から236m
東京都世田谷区世田谷1丁目16-24榎本ビル

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    お醤油をお砂糖と煮詰めたシロップをレギュラーメニューのジャージーミルクにミックスしたフレーバーとのことです。 和風なキャラメルというか、香ばしいみたらし味という感じで美味~◎ “キャラメル”ではありますが、喉が焼けるおような甘さはなくて良いお砂糖加減。 トッピングした苦味のあるほうじ茶あんとの相性も良かったです。 #ソフトクリーム

3.3
ブルーベリーソフトクリーム(MIYASHITA CAFE +softcream)
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~20:00
渋谷駅から132m
東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2F 20200

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ブルーベリーソフトは、乳脂肪の香りが広がる、酸味のないタイプです。 そして、甘さもしっかりで大名さんらしい仕上がりだなぁと思いました。 舌触りはとてもなめらかで、こちらも大名さんらしい食感。 #ソフトクリーム

3.3
(bioral ビオラル)
今日不明
新宿三丁目駅から69m
東京都新宿区新宿3丁目30−13 マルイ本館 地下1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    優しいお塩の風味が好みの塩加減◎ 塩味は食べ進めると濃くなるから、一口目は「本当に塩入ってる~?」くらいがちょうどいい。 どんどん食べ進めたくなるような味わいのソフトクリームでした! #ソフトクリーム

3.3
お濃い抹茶ソフトクリーム(茶寮翠泉)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
都庁前駅から87m
東京都新宿区西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル 1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    見た目通りに濃ゆ~いお抹茶の味! ミルキーな感じもなく甘さも控えめで苦味しっかりなので、大人なお抹茶ソフトクリームです。 和フレーバーに八ツ橋がめちゃめちゃ合う。 食感は水分多めのさっぱりベースでした。 でも雰囲気的にタイミングによってはねっとり食感になりそうな気がした。 #ソフトクリーム

3.3
カマンベールソフトクリーム(妙高高原 雪國商店 新潟食の蔵)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
有楽町駅から74m
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    フルサイズは400円でこちらはミニサイズです。 佐渡乳業さんの農場カマンベールという商品を使用しているようです。 食べた瞬間からチーズ臭さたっぷりのしっかりチーズなソフトクリーム。 もちろん味そのものは本物のカマンベールチーズには敵いませんが、後から鼻に抜ける香りはしっかりカマンベール。 変な乳脂肪っぽさもなく、チーズ臭いと言いつつも食べやすいソフトクリームでした。 #ソフトクリーム

3.3
ほうじ茶ソフトクリーム(FLAVÉDO ROOFTOP フラベド ルーフトップ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
二子玉川駅から326m
東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋 S.C 南館 7F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ほうじ茶はティーソフトクリームと同じく、宮崎茶房さんのお茶で、「花香ほうじちゃ」というものを使っているそうです。 思っていたよりもマイルドで、牛乳の味わいの中にほうじ茶を感じるソフトクリームでした。 苦味もなくて、ほうじ茶の香りだけがするほうじ茶味。 でも全然物足りないとか感じなくて、むしろとてもお上品で高貴な印象を受けました。 シナモンが香る手焼きコーンと食べると、ほうじ茶なのに洋風な味わいになってまたこれも美味◎ #ソフトクリーム

3.3
さつまいもソフトクリーム(さつまいもミックス)(Ms.Yakiimo ミズ ヤキイモ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
京成上野駅から132m
東京都台東区上野公園1-54 上野の森さくらテラス 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    紅優甘とふくむらさきのミックスソフトクリームです。 紅優甘はもちろんお芋味なんだけど、なぜかチーズっぽい味に感じた。 濃厚な香りが6Pチーズ的な。 ふくむらさきは良くある紅芋系のお味です。 どちらも優しいお芋味なのが、香料っぽくなくてとても好印象◎ 食感はかなり粘度の高いねっとり系。 #ソフトクリーム

3.3
かぼすソフトクリーム(おおいたアンテナショップ温泉座)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
有楽町駅から71m
東京都千代田区有楽町2-10-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ベースは水分多めで味・食感共にさっぱりなミルク。 そこに適度にかぼすの爽やかさが加わって良い感じ~。 かぼすって酸味が強くてスイーツには向かないと思ってたけど、これくらいマイルドになればチーズケーキとかにも合いそうですね。 逆に酸っぱいのを期待しているとアレ?ってなるソフトクリームです。 #ソフトクリーム

3.3
OTCサンデー ミックスベリー(ON THE CORNER shibuya)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
渋谷駅から388m
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ PART1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ソフトクリームは濃厚な乳脂肪に甘さしっかりなタイプで、食感も濃厚でとても良い感じ。 ソフトクリームにはマンゴーソースとラズベリーソース。 そして、底には大好きなグラノーラ! おそらく1番良く目にするカルビーのフルグラかと思われます。 #ソフトクリーム

3.3
濃厚牛乳シェイク(LENN CAFE レンカフェ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
人形町駅から94m
東京都中央区日本橋人形町3-4-11

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    濃厚な牛乳感でこのソフトクリームめちゃ美味~。 食感もねっとりとしっかりとしていて、溶かしてシェイクにしてしまうのがもったいなくて、ほとんど解ける前にソフトクリームの状態で食べました。 ソフトクリームが溶けた後はソフトクリームたっぷりの濃厚なミルクシェイクになってまた美味。 #ソフトクリーム

3.3
アップルジンジャーソフトクリーム(Rue Favart (リュファヴァー))
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
恵比寿駅から584m
東京都渋谷区恵比寿3丁目28-12

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ソフトクリームはいつも通りわたしの大好きな濃厚だけどくどくないミルクソフトクリーム。大好き。 トッピングはジンジャーパウダーがしっかりかかっていて、一口目に少しむせた。笑 スパイシーな香りが主張してくるので、ピリッと感が苦手な人は少なめでオーダーしても良いかも。 リンゴは酸味のあるコンポートでした。 食感もちょっとサクサクとしたリンゴの食感が残っていました。 甘いコンポートとは違って爽やかでこれもアリ◎ #ソフトクリーム

3.3
ブレンドアイスクリーム ニューヨークチーズケーキ ダークスイートチェリーブレンド(ホブソンズ アクアシティお台場店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
台場駅から256m
東京都港区台場1丁目7-1アクアシティ お台場1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    NYチーズケーキは麻布のお店で食べたときの同じくわたし好みのアメリカンなチーズケーキ味。 そこにブラックチェリーなんて美味しい未来しか待っていない組み合わせ。 個人的にはもっとサワーチェリーなソースが好きですが、日本で食べる“海外っぽいチェリー”ソース味で食べやすかったと思います。 #ソフトクリーム

3.3
ソフトクリーム レギュラー(欧風菓子 白鳥)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
中板橋駅から116m
東京都板橋区弥生町31-15

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    味はがつんと海外チックなバニラ味。 濃厚~なシロップ味です。 この濃厚な味わいをさらに濃厚にしているのがとってもきめ細かくて滑らかな食感 濃厚なのにそれでいてエアリーなのでボリュームの割に軽め(物理的に。味は重め)。 #ソフトクリーム

3.3
モカリッチ×ミルクリッチミックスソフトクリーム(豆虎 青山焙煎所)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
渋谷駅から419m
東京都渋谷区渋谷1-1-10 ニューハイツ青山104

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ミルクは初めて食べたけど濃厚で美味! 豆虎さんのモカリッチソフトはもともとミルキーで好きなタイプなんだけど、ミルクと食べると濃厚さがアップしてさらに好き◎ #ソフトクリーム