ソフトクリーム(牛肉)のメニュー一覧
156 メニューメニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはソフトクリームを牛肉で絞り込んだ検索結果ページです。
156件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、156の中からとっておきの牛肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
sanabanana牛乳そのまんま系のシンプルな味。 乳脂肪のくどい感じはなく、とてもさらりとした味わい。 なのに、食感がとってもねっとりとしていて濃厚。 牛乳そのまんま系って食感もさらり寄りが多いのに、ねっとりな素敵食感で、これはミルクソフトクリームとしてかな~り上位!!! 手焼きのコーンは相変わらずバターたっぷりでスパイスの効いたお上品なお味で絶品でした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaメニューの正式名称は「円山ジェラートが本気で作った北海道牛乳と卵のバニラソフトクリーム」になります。 食べた瞬間にバニラと卵の香りが口いっぱいに広がって、まるでケーキのようなソフトクリームでした。 とってもこだわって作っているのが分かる、メニューに偽りなしの逸品です。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana新宿京王百貨店の秋の北海道展にて。 最初に口に入れた瞬間やわふわ~な素敵食感! 味は意外にも甘さしっかり目のタイプで、牧場系には珍しいな~と言う印象。 でも、乳脂肪のくどい感じが一切なく、後から美味しい牛乳の爽やかな香りが鼻に抜けて、牧場のソフトクリームらしい香りでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana淡白だけど存在感のある牧場のソフトクリームらしいミルクソフトクリームでした。 食感は水分多めでサラッとしているんだけど、口の中に広がった時にねっとりとした雰囲気もありました。 手焼きのコーンは甘いクッキー系のホロっとしたコーンでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana田原の牛乳の“どうまい牛乳”を使ったソフトクリーム。 食べた瞬間に「おお!」ってなるソフトクリームって、なかなか出会えないんですが、これはまさしくそんなソフトクリーム。 混じりっけのない純粋な牛乳ソフトクリームに程よい甘さを加えていて、水分多めでさっぱり系でした。 #ソフトクリーム #牛乳
レビュー一覧(1)
yukokasahara銀座でアイスと言えば私はこちらへ。くりこま高原の牛乳ソフトはサラッとスッキリした味わい。お店のおばちゃんたちはいつも感じがよく、ソフトの盛りもずっしりうれしい(^^) #牛乳 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana牛乳そのまんま系の爽やかな牛乳ソフトクリーム。 牛乳にガムシロ入れたみたいな。 爽やかな味の割には食感は濃厚で、舌に乳脂肪が残るから、乳脂肪分は高いのかな。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaストレートな牛乳の味のするソフトクリーム! 甘さも控えめで、本当に濃厚な牛乳がそのまんまソフトクリームになったような味です。 密度の高い食感でねっとりとしていて、味も食感もレベル高し。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana脱脂粉乳系の乳脂肪を感じるミルク。 甘さは控えめでした。 ねっとりとソフトクリームらしい食感でした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
large_berry_jo1#テイクアウト#ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana牛乳そのまんま系の爽やかな味わい。 特に後から鼻に抜ける香りが牛乳飲んでる時のそれ。 食感は見た目通り水分多めのシャバ系。 ソフトクリームの食感としてはう~んな感じだけど、この牛乳そのまんま系の味にすごくマッチしていて、この味にはこの食感が良かったです◎ #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaピスタチオは甘さ控えめ豆感たっぷりで、単体だとピスタチオが強すぎてもう少しスイーツ感が欲しいな~な感じなんだけど、ミルクが甘さしっかりタイプだから、一緒に食べると程よい甘さに◎ 濃厚ピス派の方はピスタチオ単体で良いんじゃーってなると思うんだけど、私的にはミックスがちょうど良かったです。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana牛乳そのまんま系のソフトクリームではなく、美味しく加工したミルク味。 ミルクジャムのような味わいがあって、そう言う意味ではまさしくパン屋さんの牛乳ソフトクリームと言う印象。 ねっとりとした濃厚な食感だけど、温度冷た目で暑い日でも美味しく食べられるタイプの濃厚ソフトクリームだと思います。 グラノーラコーンとの相性も良いですが、普通のワッフルコーンとの相性も良さそうです。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- ruiiur
豆の香ばしい香りが口に広がり、ソフトは本格的なコーヒー味。 甘さ控えめでさっぱりとした味わいです。
レビュー一覧(1)
sanabanana紅茶の風味がとっても濃くて、これが300円・・・!?ってなるレベルの味わいでした。 リッチなロイヤルミルクティと言う感じです。 牛乳ソフトクリームは少し脱脂粉乳っぽい香りもありましたが、とても美味しい。 お茶系ソフトクリームはミルキーなものが好みなので、ミックスにしてちょうど良いミルク感でした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaみずみずしいさっぱりとしたマンゴーソフトクリーム。 マンゴーの味が強いのでミルクは濃厚さをプラスしている役割で、味はそんなにしなかったです。 食感はミルクもマンゴーもしっかりかためです。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana濃厚な牛乳感でこのソフトクリームめちゃ美味~。 食感もねっとりとしっかりとしていて、溶かしてシェイクにしてしまうのがもったいなくて、ほとんど解ける前にソフトクリームの状態で食べました。 ソフトクリームが溶けた後はソフトクリームたっぷりの濃厚なミルクシェイクになってまた美味。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabananaお醤油はみたらし系でもキャラメル系でもないちゃんとしたお醤油味なんだけど、塩味がきつくなくて食べやすかったです。 ミルクソフトクリームはビオラルの「低温殺菌牛乳」を使用したソフトクリームみたいです。 さらっとしたくどくないタイプの乳脂肪で、個人的に塩系フレーバーとバター系ミルクの組み合わせが苦手な私としては、このお醤油とミルクの組み合わせは食べやすくて好きな感じ。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana生活クラブ生協のパスチャライズド牛乳をブレンドしたオリジナルソフトクリームとのこと。 バターのようなこってりとした甘さ、脱脂粉乳のような乳脂肪の後味、牛乳のような爽やかな香り・・・めっちゃ複雑な味わいのミルクソフトクリームでした。 一言では表わせない深いミルクソフトクリームの味わい・・・! 食感は舌触りはきめ細かくねっとりと濃厚なんだけど、少しだけシャリっとした感じがあって、そのおかげでくど過ぎず食べやすくなっていた印象。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
sanabanana淡白なタイプの乳脂肪なんだけど薄いと言うわけじゃなくて、チーズっぽいと言うか、マスカルポーネのような香りがあって特徴的な味わい。 ベースは爽やか系のミルクソフトクリームな食感なんだけど、氷っぽいシャリ感があって、かなり口の中が冷たくなりました。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
yo_yo_45ss#北海道 #札幌 #サッポロ #石狩太美 #あいの里公園#夏のひとさら#ソフトクリーム #いつぞやの
レビュー一覧(1)
sanabanana粉砂糖系の甘いミルクソフトクリームでした。 濃厚な味わいだけど水分多めタイプなので、思ったよりも食べ応えさっぱり。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
ikeikegood#ソフトクリーム #広島 #大町 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
y_karaage濃厚で味わい深いジャージー牛乳のソフトクリーム。 やわらかい口当たりで、ミルクをしっかりと感じる美味しいソフト。 #宮城 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
chubby#山村牛乳ソフトアイス #ソフトクリーム #アイス #お取り寄せ #お取り寄せグルメ #ミルキーソフト #牛乳 #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
sami_s_2001#スイーツ #デザート #メロン #ソフトクリーム #牛乳 #赤肉メロン #夏のひとさら #おやつ #北海道 #アイスクリーム #ジェラート #ドルチェ #ミルク # 本日、7/3は、ソフトクリームの日らしいです。北海道の生乳を使用したオリジナルソフトクリーム、濃厚でもさっぱりとしたミルク味で、赤肉メロンシロップが可愛いです。
レビュー一覧(1)
sanabananaソフトクリームは食感は濃厚ですが、淡白な乳脂肪のミルクソフトクリームでした。 主張が激しくないので、シェイクメニューにはちょうど良い味かも。 シェイクはちゃんとバニラの風味があって、ソフトクリームとは全然違った味で美味しかったです。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
pafekupi円山公園近くのソフトクリーム屋さん😊 酪農の別海町の乳製品を使ったソフトクリームは、口当たりが滑らかで濃厚な美味しさ😋 #カフェ #スイーツ #ソフトクリーム #北海道 #円山公園 #札幌
レビュー一覧(1)
takahiro_m氷点下で食べる絶品ソフトクリーム🍦❄️ オホーツクの原野にサンタの家【ノルディックファーム】さん 🎄🛷 どこよりも旨い絶品ソフトクリームはこれ一択🤩 ◆搾りたて牛乳ソフトクリーム ¥350 🍦🐄 搾りたての生乳の豊かな風味を損なわないよう、新鮮なうちに牧場内の工場で低温殺菌🥛 牛乳本来の風味を生かし濃厚ながらも後味が残らない甘さ😋 ピスタチオ味やカフェモカ味やクリームチーズ味も有るけれど、1ランク上の酪農工場こだわりのクオリティのシンプルなのが1番☝️ ナチュラルで甘さ控えめの洗練された味わいは大人にこそたまらない🤤 実家を出た後の'95年に出来た牧場直営のアイスクリーム屋さん🍨 美味しいけれど甘い物好きな北海道の人達に支持されるのは難しいと思っていた。 いつまで続くものかと訝っていた。 気が付けば30年続いている👏 半熟チーズケーキ・シャンティも旨い😋 最高品質の「搾りたて牛乳ソフトクリーム」ではないけれど、ノルディックファームさんのソフトクリーム🍦は実は鹿児島でも食べることが出来る。 道の駅すえよし 内の新屋養蜂場 さんの売店だ。 花の最盛期に合わせて末吉町と北海道と新潟を毎年渡り歩く養蜂家さん🌷🐝🍯 オホーツク地方の蜂蜜の特徴であるアカシア🌼やクローバー🍀の蜂蜜が有るのも嬉しい。 毎日がリアル北海道物産展❄️ 白樺の木が揺れる牧場の味わい。 #ソフトクリーム #北海道 #生田原 #生野 #モーニング #ランチ #ディナー #イートイン #jma2025






























レビュー一覧(1)
自由が丘『BAKE』極上牛乳ソフト(432円)です。 北海道の洋菓子店『きのとや』さんが出しているお店なので、このソフトクリームもきのとやさんのソフトクリーム。 きのとやさんのソフトクリームを初めて物産展で食べたときに、あまりの美味しさに衝撃を受けたと言う思い出のソフトクリームです。 自由が丘のソフトクリームも期待を裏切らない味で絶品でしたー( ´ ω ` ) 生クリームのような濃厚さに、きめ細かい食感でした。 大胆かつ繊細!という言葉がぴったりなソフトクリーム。 400円でこの味&ボリュームは超お得です(^_-) #ソフトクリーム #牛乳