投稿する

銀座駅のソフトクリームの人気おすすめランキング(冷たい,甘い)(2ページ目)

71 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは銀座周辺で食べられるソフトクリームの人気ランキングページです。

銀座周辺では71件のソフトクリームが見つかりました。

銀座周辺では、ビストロカフェ ももてなし家の岡山ひるぜんジャージーソフトクリームやいわて銀河プラザの小岩井ソフトクリーム(S)などが人気のメニューです。

71件のメニューから、あなたが食べたいソフトクリームを見つけてみてください!

3.1
岡山ひるぜんジャージーソフトクリーム(ビストロカフェ ももてなし家)
今日11:00~21:00
銀座駅から664m
東京都港区新橋1丁目11-7新橋センタープレイス

レビュー一覧(2)

  • sanabanana
    sanabanana

    ミルクというよりもバニラな感じのお味。 メニューにバターのような濃厚さと書いてある通り、バター感強めでした。 食感はどちらも同じくねっとり系。 個人的にはもう一つの白バラソフトクリームの方がミルク感があって好きかな。 是非食べ比べて頂いて、ミルクソフトクリームの奥深さを感じてほしいです。笑 #ソフトクリーム

3.1
小岩井ソフトクリーム(S)(いわて銀河プラザ)
ランチ
今日10:30~19:00
銀座駅から516m
東京都中央区銀座5丁目15-1南海東京ビルディング1階

レビュー一覧(2)

  • mklani
    mklani

    銀河プラザさんのイートインコーナーで食べられる小岩井農場のソフトクリーム。サイズはSとMがあり、それぞれコーンかカップが選べます。濃厚でミルキーなソフトクリームでなかなかです。

  • sanabanana
    sanabanana

    しっかり甘さのあるソフトクリーム。 後味は乳脂肪ぽさがありますが、ベースの牛乳が好きな感じなので、嫌な乳脂肪を感じませんでした。 食感がねっとりとしていて◎ #ソフトクリーム

3.0
金箔付ソフトクリーム(いしかわ百万石物語 江戸本店)
今日不明
銀座駅から340m
東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル 2F(カフェ)B1(イートイン)

レビュー一覧(1)

  • softcream_world
    softcream_world

    石川県の有名ジェラート屋さんマルガージェラートが監修した、奥能登酪農家限定生乳100%使用のソフトクリームは、濃厚でミルク感満載これだけで抜群に美味しいですが、金箔を付けるとフォトジェニックで豪華に。

3.0
揚巻ソフトクリーム(かおみせ)
ランチ
今日不明
銀座駅から442m
東京都中央区銀座4丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • osaru
    osaru

    歌舞伎座に入らなくても、地下で歌舞伎気分を満喫。ソフトクリームに歌舞伎揚げがまぶしてある!ここならではのコラボです。

3.0
牛乳ソフトクリーム(タリーズコーヒー &TEA KITTE丸の内)
今日不明
銀座駅から839m
東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワKITTE 1F

レビュー一覧(2)

  • sanabanana
    sanabanana

    写真で見ても分かる通り、さっぱり練乳系のミルクソフトクリーム。 練乳系の中では甘さ控えめだったので、くどくなくさっぱりとしていました。 写真が濃厚系だったので濃厚なミルクを期待してワッフルコーンにしましたが、さっぱり系ならカップでも良かったかな。 夏に食べたくなるミルクソフトクリームです。 #ソフトクリーム #牛乳

3.0
京都宇治ほうじ茶ソフトクリーム(櫻ノ茶屋)
今日不明
銀座駅から122m
東京都中央区銀座5丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    もってり喉にまとわりつく系の濃厚なほうじ茶ソフトクリームでした。 コーンの味がいつも食べているのと違った?気がしました。 おつまみクラッカーのような味というか…塩っぽさというか…不思議な味。 ほうじ茶とは相性イマイチで、ピスタチオとか甘さ控えめアイスに合いそうな味です。 #ソフトクリーム #ほうじ茶

3.0
コーヒーソフトクリーム(ノッツコーヒーロースターズ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
銀座駅から389m
東京都千代田区有楽町1丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    見た感じでも分かるように水分多めのシャーベット系コーヒーソフトクリーム。 苦味もしっかりあってミルキーさがない分、大人のコーヒーソフトクリームって感じです。 #ソフトクリーム #コーヒー

3.0
あまおうソフトクリーム (ザ・博多有楽町店)
今日不明
銀座駅から318m
東京都千代田区有楽町2丁目10-1東京交通会館地下1階

レビュー一覧(2)

  • mklani
    mklani

    福岡特産のあまおう苺を使ったソフトクリームです。 薄茶色で見た目はあまり美味しそうなビジュアルではないのですが、変に着色していない自然な色なのでしょう。 ミルク味に、苺の香りが閉じ込められていて、後口スッキリです。

  • timm
    timm

    #ソフトクリーム

3.0
プレミオソフトクリーム ほうじ茶(ルチアーノ・ビオ 銀座店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
銀座駅から224m
東京都中央区銀座3丁目2-1マロニエゲート銀座2 地下2階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    スプーンを入れるとってもクリーミーでねっとり食感! 味は想ほうじ茶の風味はあんまり感じられなかったかな? 香ばしい味はあるのですが、ほうじ茶をしっかりと感じられるほど香らないので、ちょっと香ばしい豆乳ヴィーガンソフトクリームのような。 ほうじ茶の粉はなぜか青汁の粉のような味に感じて、個人的にはいらなかったかも。 #ソフトクリーム #ほうじ茶

3.0
築地濃厚ソフトクリーム 中嶋抹茶(築地 ボン・マルシェ デリ & バル)
ランチ
今日不明
銀座駅から809m
東京都中央区築地4丁目7-5築地Kyビル1階

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    築地4丁目の交差点にあるKYビルがリニューアルして 銀だこが入ったりしていますが、ボン・マルシェも リニューアルして商品ラインナップも変わりました。 そこでとにかく目立つのはソフトクリーム! 職業柄、食べない訳にはいかないので、 とりあえず1番左の1番大きな写真でイチオシ感のある 中嶋抹茶をいただきます。 自家配合の特製ソフトクリームで 抹茶は高級抹茶「中嶋抹茶」使用って書いてあります。 ソフトクリーム表記なので大手メーカーさんの原料を ソフトクリームメーカーできちんと作ってくれます。 (ここわかる人だけ分かってもらえればいいです!) 500円ということもありコーンはワッフルコーン。 写真撮る前に1口食べてしまったので 分かりにくいのですが、上には抹茶のパウダーが かかってます。ダイレクトで、簡単にしかも誰にでも わかりやすく感じる事のできるお茶感を、 きっと出したかったんでしょうね。 この手法は最近の大手フードチェーンや メーカーさんが使ってます。最近で有名なところだと CMでもお馴染みの粉砕茶葉を入れた的なお茶とか… 高級だったり美味しいと言われるお茶ほど 苦味ではなく甘味が前にでるのですが、濃い=苦味を 売りにしている事が非常に多いのが現実です。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/454366425.html #中央区 #築地 #ボンマルシェデリアンドバル #ソフトクリーム #中嶋抹茶 #iPhone7plus #抹茶

3.0
ビーガン豆乳ソフトクリーム(ソラノイロNIPPON)
今日09:00~22:30
銀座駅から983m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    豆乳アイスはいただいたことはありますが、豆乳ソフトクリームは初体験 ソフトクリームの大手である日世とヴィーガンズカフェ&レストランが共同開発したもののようです やや小ぶりな容器で提供されました 豆乳のさっぱりとした味わいとすっきりした甘さ 私的には、苺ソースはなくてもいいかな 担々麺の後にはぴったりのスイーツでした

3.0
山本牧場直送牛乳ソフト(北海道チューボー 東京駅八重洲口店)
今日10:00~23:00
銀座駅から933m
東京都中央区八重洲2-2-1 ダイヤ八重洲ビル 1F 北海道フーディスト内

レビュー一覧(2)

  • sanabanana
    sanabanana

    写真でも分かると思うのですが、水分多め練乳系ソフトクリーム。 甘さがしっかりあるので食べ足りない感はなかったのですが、濃厚系を楽しみにしてると物足りないかもしれないです。清泉寮のソフトクリームにそっくりでした。 #ソフトクリーム #牛乳

3.0
のだ塩ソフトクリーム(いわて銀河プラザ)
今日10:30~19:00
銀座駅から516m
東京都中央区銀座5丁目15-1南海東京ビルディング1階

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    『いわて銀河プラザ』とは、岩手県のアンテナショップです。小岩井農場のソフトクリームです。店内奥に、小岩井農場のソフトクリームコーナーがあって、コーンとカップが選べます。ボリュームがあるので、何度もコクを楽しめます。

3.0
ソフトクリーム (メロンミックス)(北海道どさんこプラザ 有楽町店)
今日10:00~20:00
銀座駅から340m
東京都千代田区有楽町2丁目10-1東京交通会館1階

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    北海道のアンテナショップでいただける本格メロンのソフトクリームとミルクソフトクリームのミックス。さっぱりメロンと濃厚ミルクが混ざってなかなか美味しいです。