投稿する

新宿御苑前駅のスープの人気おすすめランキング(3ページ目)

450 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは新宿御苑前周辺で食べられるスープの人気ランキングページです。

新宿御苑前周辺では450件のスープが見つかりました。

新宿御苑前周辺では、モモタイのトムヤムクンスープやlatte chano-mamaの車えびと蟹のフレッシュトマトのビスククリームパスタなどが人気のメニューです。

450件のメニューから、あなたが食べたいスープを見つけてみてください!

3.0
ごろごろ野菜のミールスープ サラダ付き(COOK COOP CAFE (クックコープカフェ) 新宿マルイ本館店)
ランチ
今日不明
新宿御苑前駅から668m
東京都新宿区新宿3丁目30-13マルイ本館5F

レビュー一覧(1)

  • rokka
    rokka

    ゴロゴロ大きめにカットされた野菜がたくさん入ったヘルシーなスーププレートです。パン又はご飯が選べます。全体的に味付けが薄めなので、サッパリしたものが食べたいときにオススメです。

3.0
下品な皇帝スープ(一条流がんこ総本家分家荒木町)
今日不明
新宿御苑前駅から983m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープは金華ハムの味わいを纏って超美味い いつも魚介を使った美味いスープですが、ハムの独特なあの感じがちゃんとわかります 肩ロースの部分はホロッといってしまう感じがたまらない 一口で無くならない大きさで、かじりついてもまだある嬉しさは計り知れない 麺はいつものやつ ムチムチの弾力抜群の麺は最高です 今日も美味しい味玉が食べられたことに感謝しよう それくらいの出来栄えと美味しさ

3.0
スープランチ(HAND BAKES)
ランチ
今日不明
新宿御苑前駅から918m
東京都新宿区ルミネ2 3F

レビュー一覧(1)

  • miku29t
    miku29t

    新宿LUMINE2 内のカフェ 「HAND BAKES」さんの スープランチ 1000円 3種のデリと大きなスープがついてくるので 意外とお腹いっぱいになります 色んな物をちょっとずつ食べれるのが 嬉しい 居心地のいいカフェで お客様はほとんど女性でした お一人様でも利用しやすいお店です 買い物に疲れた時の休憩にぴったりです #東京 #東京カフェ #新宿 #新宿ランチ #カフェ #ランチ #スープ #おひとりさま #LUMINE

3.0
長崎イサキのソテー ポルチーニ焼きリゾットとスープ仕立て(リストランテ スペッキオ (Ristorante Specchio))
今日11:30~14:00,18:00~21:30
新宿御苑前駅から528m
東京都新宿区大京町22-1 HAKUYOH ビル1F

レビュー一覧(1)

  • colorido
    colorido

    魚介のスープで炊き込んだリゾットを焼きおにぎりのようにしっかり焦げ目をつけて、なおかつ魚介のスープで崩していただく。 焼きおにぎりのお茶漬けみたい!!!!

3.0
ベルベッティークリームトマトスープ(Sarabeth's ルミネ新宿店)
今日不明
新宿御苑前駅から918m
東京都新宿区新宿3丁目38-2ルミネ22F

レビュー一覧(1)

  • komoyuyu
    komoyuyu

    トマトクリームとグリエールチーズが濃厚な食べごたえのあるスープです。量も多いので、女性なら、このスープとパン一つくらいで十分おなかいっぱいになります。生クリームの味が上品で、ここでしか味わえないクリームスープだと思います。

3.0
ラム肩肉の煮込み ラムトマトクリームスープつけ麺(つけ麺 五ノ神製作所 新宿店)
今日不明
新宿御苑前駅から632m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    結構、ボリューミーです 鮮やかな朱色のスープ ラム肩肉を玉ねぎやトマトを聞かせた鶏ガラスープで煮込み、グリルした南仏野菜や白インゲン豆を加えてコトコト煮込んで、仕上げにトマトと生クリームを加えた「ラムトマトクリームスープ」だそうです トマトの酸味は控え目 ラム臭さはありません マイルドな仕様でまとめてきました 麺の上は賑やか ラム挽肉のカレーハーブ炒め、ラムと白インゲン豆の煮込み、ベビーリーフ、グリルトマトといった具合 麺をひっぱりだしていただきます フェットチーネのような平打ち麺 麺肌はツルツル グリルドトマトは、甘くて美味しいですね 白インゲン豆のホクホクした食感も好きです もっとラム独特の香りが効いた一杯と勝手に想像していたので、万人向きの仕上げにちょっと残念な思いも…