三越前駅のスイーツの人気おすすめランキング(甘い)
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは三越前周辺で食べられるスイーツの人気ランキングページです。
三越前周辺では26件のスイーツが見つかりました。
三越前周辺では、森乃園のほうじ茶ソフトやサラベス 東京店 のレモンリコッタパンケーキなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に26のメニューの中から、おいしいスイーツを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- poo05
薄めの柔らかい生地で、ほんのりレモンの風味がして美味しいパンケーキです。クリームとシロップを付けて食べると濃厚でオススメです。
レビュー一覧(1)
moe12ピスタチオのアイスクリームとラテ
レビュー一覧(1)
sarichiiiiiごまの入ったクッキー生地が特徴的なシュークリーム。ぽってり入ったカスタードはたっぷりだけれど、もたれないのでいくらでも食べれそうです。 #シュークリーム
レビュー一覧(1)
mmdus食べるのが困難なミルフィーユがさらに困難になりました。見た目通りの繊細な味で軽く、食べやすいです。
レビュー一覧(1)
- satsuki508
東京駅キッチンストリート1階にあります 美味しそうなズコットがショーケースに並んでいます 土日はかなり混んでいます ショーケースにあるいろいろなズコットはどれも+300でドリンク付きにできます。 あまおうがふんだんに使われていて甘すぎずビジュアルを裏切らない美味しさでした
レビュー一覧(1)
chiho濃厚な漉し餡の中に栗の欠片がゴロゴロと散らして薄い皮で覆っていますが、皮から栗が顔を出したりしてます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- mamiozaki
シューはサクサクで、カスタードがちょうどよい甘さ(控えめ)で美味しい!! 人気があるので、焼き上がりの時間に行かないとすぐに売り切れてしまう。
レビュー一覧(1)
hiro_soft#日本橋 #芋けんぴ
レビュー一覧(1)
3szzzzzバレンタイン限定のショコラフレンチ。 バゲットの真ん中にチョコソースが挟んであって、とろ〜じゅわ〜で美味しかった! #ショコラ #フレンチトースト
レビュー一覧(1)
naonao_夏の期間限定のオレンジレモン香るマウントバーム(๑´ㅂ`๑)ねんりん屋のバームクーヘン美味しいよね〜!しつかり芽のバームが好きでさらに大好きなオレンジとレモンなんて買わなきゃ食べなきゃ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° ちょっと甘めだけどしつかり味がついてて美味しい(^~^♪ミルクを片手に食べました!限定だからなくなっちゃうよ〜みんなも食べてね〜〜 #バウムクーヘン
レビュー一覧(1)
jocchan#ほうじ茶 #パフェ #東京 #和食 #スイーツ #カフェ #千代田区 #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
mr_kuronekoビジュアルが美しいフォトジェニックなパフェ 食べても軽い口あたりのクリームとカンパネラのビスコッティが絶妙なバランスで、見ても食べても大満足!#スイーツ #パフェ
レビュー一覧(1)
masukeiフルーツが食べたくなったらやっぱりここだよねっ!マンゴーが美味しいっ❤️ #パフェ
レビュー一覧(1)
rmlmr思ったよりもずっしりとしていましたが、重たさのない爽やかな味で美味しかったです。レモンピール入りのジュレのようなソースがとてもよく合います。 #シフォンケーキ #レモンケーキ #ケーキ #スイーツ
レビュー一覧(1)
user_70954079ちょっと酸味のあるアップルがごろごろ入ってます。付属の生クリームと合わせて食べるととっても美味しい!
レビュー一覧(1)
mogu_mogura正統派などら焼きの味です。もう少し甘さ控えめでもいいと思います。 どら焼きの有名店ですが、今は美味しいどら焼きのお店もたくさんあるので、わざわざ日本橋に行って買う程ではないという印象です。
レビュー一覧(1)
rmlmrあまりにも可愛いので買ってしまいました。見た目だけでも十分楽しめますが、味もそれぞれしっかりしています。 #チョコレート #ショコラ #ケーキ #スイーツ
レビュー一覧(1)
pcqyc142カップ型シフォンケーキ!しかも中には生クリームとカスタードのダブルクリーム。ふわふわしっとりの生地に、濃厚な味のクリーム。シュークリームじゃ物足りない人におすすめ。
レビュー一覧(1)
easyagogo疲れ切って甘いものを求めて。レモンの爽やかさに体が救われました。こんなに素敵なお店のイートイン、8席しかないので、混雑するお茶の時間は避けたほうがベターかも。 #ケーキ #スイーツ
レビュー一覧(1)
easyagogo雨の日、東京駅から濡れずにゆけるカフェを探して入りました。 私の中でこちらのカフェの評価は高くないのですが、 デザートに入っていたチョコレートがおいしかったので、 買って帰ることにしました。 女子目線でセレクトしましたが、この愛らしいチョコレートたち、 女の子はプレゼントされたらかなりうれしいのでは? さて、ひとくちいただきまーす。 おいし~い。 やわらかな舌ざわり。 味も甘すぎず、それほどしつこくありません。 某有名ベルギーチョコレート店よりおいしい。 今回のセレクトはひとつぶ315円と多少高額ですが、 プレゼントにはほんとうにおススメです! #テイクアウト #チョコレート #スイーツ
レビュー一覧(1)
easyagogo東京駅周辺の洋菓子店を探して行きました。 ケーキ2点を購入しました。 男性の店員さんがなんとなく気になる接客でしたが・・・まあ置いといて。 ・ロールケーキ(280円) フワフワでした。 ・エクストレーム(560円) 非常にコクがあり、それでいてしつこくない、おいしいチョコレートがたっぷり使われています。 濃厚なチョコレートを食べると舌の上に残る、あの「えがらさ」みたいなものがまったく無い。 充分にこのお値段に値するケーキでした。 美味しかった~♪ #テイクアウト #ケーキ #スイーツ
レビュー一覧(1)
easyagogo友人と12月25日の夜に予約できるお店を探してゆきました。一休のサイトから予約しました。 それにしても三越前には人がいない…。 歓楽街の喧騒が苦手な人には穴場では? 外観がスーパーオシャレです! 体調が悪く、苺のスパークリングワインがジュースになってしまいましたが、それでも美味でした。ピンク色でかわいい。 ソファやメニューにもピンクが使われているのですが、 やっぱり女子のテンションをアゲますね♪ ちょっとこどもっぽいトーンですが…。 天井のワインセラーがお洒落なので、 そちらにイメージをあわせると良かったかも。 デザートは杏ソースのアイスクリーム。 アーモンドも香ばしく、ソースも絶品。 周りのチョコレートがパリパリです。 このお店はその名のとおり、スイーツに力を入れているようです。 フロアのみなさんもきびきびと明るく働いていらっしゃいましたし、美味しかったですが、三十代半ば以上の人を満足させるとなると…。そこを詰めて行くと、もっとよいお店になると思います。 #アイス #アイスクリーム #ソース #スイーツ
レビュー一覧(1)
easyagogo三連休の初日の土曜日。予約をしていきましたが空席もありました。 窓からの景色が素敵なので、できれば窓際の席に通していただきたかったです…。 特に美味しかったもの。 ○抹茶のシフォンケーキ 人生で食べたシフォンケーキのうち、最も軽くふわふわでした。絶対食べてください! ○紅芋のアイスクリーム やさしい味で、甘さに嫌味がまったくありませんでした。 ○フランボワーズをベースにしたドルチェ どれもさっぱりとした酸味が美味しいです。 ○パン・プディング プディングにありがちなべっとりした甘さのかけらもない、こちらもふわふわやさしい味です。 ○キッシュ 美味しいチーズが使われていると思われます。 16時30分のラスト・オーダーでみんなが一斉にドルチェに向かった後は、食べ物は跡形も無く消えてしまいます。 そのころにはお腹も満足していますが~。 お茶のオーダーを何度もとってくださったのがうれしかったです。 #ケーキ #ドルチェ #スイーツ
レビュー一覧(1)
ginmaruウィーンのケーキと言ったらー一番に浮かぶのはザッハトルテ!ということで、ウィーンのレストラン?カフェらしいので王道を注文しました。本物のザッハトルテな味?私が知っているつもりだったのはチョコパイ?ただのチョコレートケーキ?深い?チョコレート味がしてしっとりして添えられたクリームはただのホイップクリームではないみたいでした。またリピートしたいです(*^^*)


























レビュー一覧(2)
お茶屋さんが出しているほうじ茶ソフト。 ほうじ茶の香ばしい香りと味がしっかり出ていて、後味もさっぱり!おいしいです。
食べた瞬間に広がるほうじ茶の香りに苦味… 今まで食べたほうじ茶ソフトクリームの中で一番です! よく見るとほうじ茶の粉末?お茶っ葉?が入っているみたいなので、この濃厚なほうじ茶感が実現できているのかと。 ほうじ茶ソフトクリームと言えばここ!と良く耳にしていましたが、本当に納得のクオリティでした。 #ソフトクリーム #ほうじ茶